越谷でドイツの純粋令生ビールを味わうならココ!。🍺

さて、やってきたところは、埼玉県越谷市にあるマーベリックス ビアステーション 越谷(MAVERICKS BEER STATION)です。越谷市場構内にて、2021年3月5日(金)グランドオープンしました。ドイツビールが味わえるビアレストランだ。🍺
マーベリックス ビアステーションは、樽から出したての「生ビール」のデリバリー・テイクアウトを実現したレストラン。自宅に、本場・ドイツの純粋令生ビールと、食材にこだわった本格料理をお届けします。もちろん、店内でもビールやグルメを味わえるよ。🎤

建物前には、ウッド調のテラス席があります。暖かい日には、アウトドア気分で飲食できるね。☀
元々は、オルタッジョというイタリアンのお店があったところ。閉店後、この度、ビアレストランとしてオープンしたのだ。🍴

店前には、オープン祝いのお花が飾られています。🏀

では、お店に入ってみましょう。💨

こうやって、お酒やグラスが揃っているとワクワクしてくるね。💧
店内、テーブル席に案内され着席。💺

【純粋令生ビール】 1516年にドイツ・バイエルン州で制定された、今もなお有効な世界最古の食品条例「純粋令」に則ったビールです。ビールの原料を「麦、ホップ、水、酵母」に限定したもので、ドイツがビール大国と呼ばれる理由の1つ。いつもとは一味違う特別なビールを楽しめます。🎤
ビールメニューです。分析チャート込みのビール説明があるので、気になるビールを頂いてみよう。🎽

早速、最初の1杯目。「シュティーグル ゴールドブロイ」です。人気No.1、日本人に馴染み深いラガービール!。抜群の飲みやすさ。「スタイル:ピルスナー」🍺

泡がいいね。では、ごくっ。ぷはぁ~。旨い!。飲みやすいね。❤
各ビール、スタイルに適したグラスで提供されます。それも、ありがたいね。ビールは、300ml:660円、500ml:825円です。(税込・店内飲食時料金)🎀

「ビールに合う冷奴」です。豆腐専門店が毎日手作りする新鮮な豆腐に、当店でアレンジしたタレとネギを絡めた冷奴。自家製ラー油がアクセント。🍴
ピリ辛がビールをそそるね。スタートのおつまみに良し。🚩

ドイツビールのお供には、やっぱりコレでしょう。⛽

「ニュルンベルガーロストブラートヴルスト」です。1313年に帝国都市議会でレシピが制定され、700年以上にわたって伝統の味が守られているドイツを代表するソーセージです。💿
パリッとジューシーなソーセージ。食欲がそそるぞ。👊

冷水や調味料はセルフサービス。辛さを求める場合は、ハバネロソースなどがあるよ。💢

次のビールは、「エルディンガー デュンケル」です。小麦ビール専業メーカーが誇るオリジナル黒ビール。「スタイル:ヴァイツェン」🍺
毎日飲みたい黒ビールだな。ローストしたモルトを使用した黒ビール。ホップの苦味、軽い口当たりのバランスがとれている。いゃあ、これ美味しい。🎠

次のビールは、「エルディンガー ヴァイスビア」です。ドイツビールの定番!。南ドイツ発祥の小麦ビール。「スタイル:ヴァイツェン」🍺
小麦を51%以上使用。マイルドな飲み心地とフルーティーな味わいが特徴。このくびれがあるグラスが特徴だ。🌙

「北海道産チーズとトマトベリーのオリーブオイル和え」です。フルーツのような甘さが特徴のトマトベリーとひとくちサイズのチーズをカプレーゼ風に仕上げました。🎨

屋根付きのテラス席。風が通ると心地良いかもね。春や秋の暖かな日は、テラス席が良さげかも。⛳

次のビールは、「オーストリア・シュティーグル ツヴィックル(無ろ過)」です。オーストリアでしか飲めない、希少な無ろ過ビール。「スタイル:無ろ過ラガー」🍺

「マーベリックスシーフードサラダ」です。特製ドレッシングと相性のよいシーフードマリネを、色とりどりの野菜とご一緒に。🍴
野菜たっぷり採れて良し。貝・イカ・あさりとシーフードが嬉し。♣

グラスビールの他、ボトルビールもあるんですね。じゃあ、ボトルで攻めてみよう。🎂

次のビールは、「エルディンガー ピカントゥス」です。アルコール度数7.5%のスペシャル黒ビール。食前酒にも。「スタイル:ヴァイツェン」🍸
こちらは、ボトルで楽しむスペシャルビール。大きなグラスに注いで味わう。これまた、いいね。✌

アルコール少し高めなので、グラスでまったり飲むのが良いね。とはいえ、飲みやすいビールだ。🎵
きめ細かい泡とほのかな甘み、ソフトで繊細な味わいを楽しめます。食前酒、シャンパンの代わりとしてもおすすめ。⛳

「赤みのランプステーキ」です。US産ブラックアンガスのランプ。1頭から500gしか取れない希少部位。きめが細かく柔らかい赤身で、肉本来の濃厚な味をお楽しみいただけます。🍔
このお肉、やわらかいね。グリルの炉内で加熱した溶岩石で焼き上げているようだ。👓

ビールと供に美味♪。💓

次のビールは、「シュヴァルツブロイ バイエルンヘレス」です。南ドイツの日常を味わえる定番ラガービール。飲み飽きることのない味。「スタイル:ヘレス」🍺
南ドイツの定番ビール、飲みやすいね。👂

落ち着いた雰囲気の店内。洒落たビアバーだ。🎶
会計はレジにて。現金の他、電子マネー、クレジットカード利用可。🔑
【営業時間】
火~木 |
11:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~22:00(L.O.21:00) |
金 |
11:00~14:30(L.O.14:00) 17:00~23:00(L.O.22:00) |
土・祝前日 |
11:00~23:00(L.O.22:00) |
日・祝祭日 |
11:00~22:00(L.O.21:00) |
【定休日】 月曜定休 (月曜が祝日・祝前日の場合は翌平日)

外窓から見える機械。これは、量り売り専用充填機。この機械で樽から出したての鮮度を容器に封じ込めます。それで、テイクアウト・配達可能になったのだ。👜

お店の純粋令生ビールは、指定エリア内であれば、配達してくれます。🎠

配達エリアは越谷市(一部地域除く)です。🏀

さて、お店へのアクセス。最寄駅は、JR武蔵野線南越谷駅・東武スカイツリーライン新越谷駅です。武蔵野線209系に乗って南越谷駅にやってきた。🚃

南越谷駅南口ロータリーより、路線バス(タローズバス)に乗り込みます。🚌

タローズバス南越谷駅南口バス停の発車時刻表です。週末昼でも毎時3本運行しているので利用しやすいと思う。東埼玉テクノポリス行きの他、どの行き先でも乗車OKです。👓

南越谷駅南口を出発して乗車約5分、バス停2つ目の「流通団地1丁目」バス停で下車。運賃は1コイン・100円です。安いね。※交通系ICカードは利用できません。🚌

バス停下車後、ひたすら道沿いを南へ。↩

武蔵野線・越谷貨物ターミナルにぶつかったら左折。🎂

トンネルへ進む道と左側側道へ進む分岐点。歩道の通り(左側)をそのまま進む。👣

すると、越谷市場に到着。流通団地1丁目バス停から越谷市場正門入口まで徒歩約8分。(約680m)👣
ちなみに、南越谷駅・新越谷駅から徒歩の場合、武蔵野線・越谷貨物ターミナルの北側に沿って歩けば着きます。徒歩約20分です。(約1.7km) 帰りの酔い覚ましには、ちょうど良いかも。👟

正門から守衛所を通り過ぎ、構内案内図があるところで左へ進むと、お店があります。🎥

越谷市場なので駐車場はたっぷりあります。駅からは遠いので、ほとんどの来場者は車なのでしょう。🚙

ビールメニューです。⚾

ただいまのキャンペーンビール。現在、「ヴァイスビア」と「ツヴィックル(無ろ過)」は20%OFF、割引で提供しています。🎧

ドリンクメニュー。ワインや自家製レモン酒、サワー、ハイボール、カクテル、ソフトドリンクがあります。📖

フードメニューでは、ピザ、トースト、バケット、カレーライス、チャーハン、ラーメン、デザートがあり。🎁
ただ、一目置くのは、数量限定特大生ビールだ。3リットルグラスや5リットルジョッキ、2リットルブーツがあり。飲み干す強者がいる事だろう。ドイツビール、恐るべし。🍺

タパス・1品料理メニュー。定番の枝豆、フライドポテト、大分からあげ、サラダとあり。焼・揚・水と3種ある宇都宮餃子が味わえる。🍔

フードメニュー。定番のソーセージやチキンウィング、パッツァ、ステーキグリルと食欲をそそる1品。📺

単独のタパスメニュー。こちらも、美味しそうだ。🎩

ランチメニューです。11時から14時まで。お昼は食事で来店も良さげだね。アルコールフリーのビールもあるよ。⛽

純粋令生ビールの定期配送はじめました。自宅まで生ビールを定期的に届けてくれるのだ。(※配達可能エリア内)🎾

ドイツビールをガーっと飲み干したい時は、訪れてみると良いでしょう。マーベリックス ビアステーションは本店が上尾にある。今回、越谷に2号店がオープンされました。☀
と言う事で、マーベリックス ビアステーション越谷に行って、ドイツ純粋令生ビールを味わってきたレポでした~。🐶
「マーベリックス ビアステーション越谷」(MAVERICKS BEER STATION) 住所:〒343-0824 埼玉県越谷市流通団地3-2-1 越谷市場内 TEL:048-972-6208 営業時間:(火~木)11時~14時30分(L.O.14:00)・17時~22時(L.O.21:00) (金)11時~14時30分(L.O.14:00)・17時~23時(L.O.22:00) (土・祝前日)11時~23時(L.O.22:00) (日・祝日)11時~22時(L.O.21:00) 定休日:月曜(祝日時は翌日) アクセス:JR武蔵野線南越谷駅北口から徒歩約20分 東武スカイツリーライン新越谷駅東口から徒歩約20分 タローズバス流通団地一丁目バス停下車徒歩約9分 📖
最近のコメント