2015年3月15日 (日曜日)

清龍酒造平成27年度新酒祭りに行ってきた2015。

蓮田にある老舗酒造の新酒祭りです。

20150315_seiryuu_syuzou_1

さて、やってきたところは、埼玉県蓮田市にある清龍酒造です。2015年3月14日(土)・15日(日)の2日間、清龍酒造平成27年度新酒祭りが開催されました。多くの人で賑わっていますな。

昨年は約3万人の来場・人出だったそうで、今年も同様に続々と来場してきている。無料シャトルバスも満員だったからなぁ。

20150315_taruzake

さぁ、樽酒頂こう。まずは、1杯試飲をぐぴっ。ぷはぁ~。美味しい。

20150315_sosogi

いろんな種類の地酒が試飲できます。いろいろ味わいを楽しんでいきましょう。

20150315_siin

新酒祭りのメインコーナーはやはり無料試飲会場。お気に入りの味を探してみよう。もちろん、購入もできますよ。

20150315_amazake

甘酒無料サービスがあり。あと、有料でワインや琥珀ヱビスもあるよ。

20150315_gurumett

いろんなグルメ販売もあり、迷うぐらいメニュー豊富だ。

20150315_maguro

11時頃からマグロの解体ショーが行われたようです。まぐろ刺身やまぐろ寿司は、速攻で売り切れたようで、残っていたのは鮪の頭だけでした...。

20150315_kusiyaki

なので、大宮市場直送のマグロの焼串を頂いた。美味しい。

20150315_jyagabuta

こちらは、じゃが豚2玉入り。100円。つるつるもちもちの皮の中に、じゃが豚が入っている。小籠包みたいな感じ。つるっとして、これまた美味しい。

20150315_tamagoyaki

おいしい玉子焼のお店「玉進」の玉子焼きです。1串100円。その場作りたてのあったか玉子焼き。美味しいよ。

20150315_fukaya_negi

深谷カルソッツ・泥つき深谷ねぎ一本焼き、美味しそう。

20150315_nyantabu

「にゃんたぶぅ」のステージがありました。

20150315_band

バンド演奏もあって、酔い客にはノリノリ?!。

20150315_tank

大きなタンクがそびえ立つよ。

20150315_ume_1

正面入口前の畑には、梅の花が咲き始めていました。

20150315_ume_2

咲き始めなので、蕾がまだいっぱいある。

今日の蓮田は最高気温約13度。暖かく春近くになってきましたな。

20150315_utunomiya_line

さて、会場への交通手段ですが...。JR宇都宮線蓮田駅が最寄り駅です。

20150315_bus

蓮田駅西口パスロータリーから清龍酒造へ向かう無料送迎バスが運行されています。緑色のバス(丸健自動車・けんちゃんバス)を使用。10~20分おきに出発ピストン輸送します。駅から会場までは約6分の乗車。

有料だが路線バスもあり。朝日バスで最寄バス停は下閏戸バス停。

20150315_hassyahyou

JR蓮田駅の発車標。14日(土)ダイヤ改正で、蓮田駅からも上野東京ラインが運行されるようになったね。湘南新宿ラインと迷ったりしそうかなぁ。

20150315_pudding

お土産はコレ。チェスナットグローブのプリンです。1つは、蓮田とろ生プリン。こちらは、TBSテレビ「ひるおび」で紹介された1品だそうだ。

健康美人は、無農薬米酒粕プリンなのだ。香り、味共に酒粕がします。清龍酒造とのコラボ商品で、他ではなかなか味わえない大人のプリンだね。

20150315_kaijyou_1

埼玉県の地酒が蓮田で頂けるお祭り。今年も賑やかな開催となりましたな。

という事で、清龍酒造新酒祭り訪問レポでした~。

(追記) 平成28年(2016年)は残念ながら開催無しとなりました。う~ん、残念...。

ちなみに、過去開催時訪問レポは、以下のリンク先へどうぞ。

20150315_tirasi

チラシです。

20150315_poster

告知ポスターです。

「清龍酒造 平成27年度新酒祭り」 実施日時:2015年3月14日(土)・15日(日) 10時~15時 会場:清龍酒造株式会社 (〒349-0133 埼玉県蓮田市閏戸659-3 TEL:048-768-2025) 入場無料 JR蓮田駅西口より無料送迎バス運行

2014年3月10日 (月曜日)

清龍酒造平成26年度新酒祭りに行ってきた2014。

蓮田にある老舗酒蔵の新酒まつりです。

20140310_seiryu

さて、やってきたところは、埼玉県蓮田市にある清龍酒造です。2014年3月8日(土)と9日(日)の2日間、清龍酒造新酒祭りが開催されました。太鼓と踊りでまったりお祭りモードですな。

20140310_siin_courner

酒蔵と言えば、新酒祭りと言えば、そう、地酒の試飲ですな。早速、頂こう。もちろん、無料です。

20140310_taruzake

まずは、樽酒を試飲しよう。しぼりたて金印です。

20140310_siin

では、クピッ。ぷふぉ~~。うむ、いい味わいだ。

20140310_siin_courner2

試飲では、純米辛口から大吟醸と各種利き酒ができます。味わい比べてみましょう。その他、米焼酎や梅酒などの試飲もあり。

お酒飲みながら、グルメも楽しんでみよう。

20140310_tamagoyaki

おいしい玉子焼のお店「玉進」の玉子焼きです。1串100円。その場作りたてのあったか玉子焼き。美味しいよ。

20140310_jagabuta

こちらは、じゃが豚2玉入り。100円。つるつるもちもちの皮の中に、じゃが豚が入っている。小籠包みたいな感じ。つるっとして、これまた美味しい。

20140310_tukemono

彩の国埼玉県の美味しいお漬物3割引即売会も行われていました。

20140310_tank

大きな貯蔵タンクですな。

20140310_uma_tunagi

馬でお越しのお客様 ここにお繋ぎ下さい...って。

20140310_pony

うぉっ、馬?!。いや、ポニーか?!!。何故ここに...。

20140310_utunomiya_line

さて、清龍酒造へのアクセスについて。最寄駅は、JR宇都宮線蓮田駅です。

20140310_sougei_bus

蓮田駅西口パスロータリーから清龍酒造へ向かう無料送迎バスが運行されています。緑色のバス(けんちゃんバス)を使用。駅から会場まで約6分。

20140310_parking

送迎バスは、朝日バス下閏戸バス停付近の駐車場まで送迎します。ここから会場までは徒歩約1分。当日は、臨時駐車場も用意されています。

20140310_pudding3

お土産で購入したのは、チェスナットグローブのプリンです。1つは、蓮田とろ生プリン。こちらは、TBSテレビ「ひるおび」で紹介された1品だ。

もう1つは、健康美人です。無農薬米酒粕プリンなのだ。香り、味共に酒粕がします。清龍酒造とのコラボ商品で、他ではなかなか味わえない大人のプリンだ。

20140310_seiryu2_2

冷たい空気が流れるも、気温10度快晴いい天気の日でした。地酒で酔い酔い、楽しいイベントだな。という事で、清龍酒造新酒祭り訪問レポでした~。

ちなみに、過去訪問時記事は、以下のリンク先へどうぞ。

20140310_poster

告知ポスターです。

「清龍酒造 平成26年度新酒祭り」 実施日時:2014年3月8日(土)・9日(日) 10時~15時 会場:清龍酒造株式会社 (〒349-0133 埼玉県蓮田市閏戸659-3 TEL:048-768-2025) JR蓮田駅西口より無料送迎バス運行

2013年3月26日 (火曜日)

清龍酒造平成25年度新酒祭りに行ってきた2013。

蓮田にある老舗酒蔵を訪れたよ。

20130326_kaijyou

さて、やってきたところは、埼玉県蓮田市にある清龍酒造です。ここで、1年に1回行われる新酒祭りが開催されました。多くの人が訪れているねぇ。

20130326_shiin3

酒蔵のお祭りと言えば、やっぱり地酒の試飲でしょう。早速、試飲コーナーへ。いろんな銘柄・種類があるけど、迷わず順番に頂こう。

20130326_taruzake

樽酒も盛大に振舞われます。では、早速!。

20130326_shiin2

では、ぐぴっ。ぷふぉ~、いい味わい。試飲はいいねぇ。

20130326_shiin

大吟醸も頂けるからねぇ。ありがたく試飲させて頂きました。くぅ~。

20130326_syoucyu

本格米焼酎も試飲できますよ~。

梅酒など甘めのお酒も試飲できます。

20130326_maguro

マグロの解体ショーが行われました。おぉ、大きな頭だ。

20130326_sashimi

解体したマグロはお刺身にして提供です。

20130326_nakaochi

中落ちを頂きました。トロッとして美味しい。地酒が進む~。

20130326_tamagoyaki

うわ~ぁ、できたて玉子焼き♪。食べるしかない!。

20130326_tamagoyaki2

1串だけでも買えるのが嬉しい。日本酒ちびちび飲みながら、あったか玉子焼き。たまらん。

20130326_beer

日本酒のお祭りなんだけど、ビールも販売しています。琥珀エビス樽生や白穂乃香、樽詰スパークリングもあり。これまた、嬉しいね。ちなみに、甘酒は無料サービスで提供しています。

20130326_shatlle_bus

会場への交通手段は、JR蓮田駅西口バスロータリーより、会場へ直通する無料シャトルバスがピストン輸送しています。緑色したけんちゃんバス(丸建自動車)を使用。

20130326_bus_stop

会場へのシャトルバスは、下潤戸バス停付近で下車。ここから歩いて会場へ向かいます。徒歩約2分。もし、路線バス(有料)を利用する場合は、蓮田駅から朝日バスの八幡神社・丸谷・菖蒲車庫行きに乗車し、下潤戸バス停で下車します。

20130326_odori

太鼓に踊りでにぎやかに。お酒で酔いがまわった勢いで輪に加わって踊りだした人もいるな。

清龍酒造の新酒祭りは初めて訪れた。試飲もあるし、美味しいグルメもある。会場が少し広めの敷地なので、ゆったりできる雰囲気があるね。という事で、清龍酒造新酒祭り訪問レポでした~。

ちなみに、過去訪問記事は以下のリンク先へどうぞ。

20130326_poster

「清龍酒造 平成25年度新酒祭り」 実施日時:2013年3月23日(土)・24日(日) 10時~15時 会場:清龍酒造株式会社 (〒349-0133 埼玉県蓮田市閏戸659-3 TEL:048-768-2025) JR蓮田駅西口より無料シャトルバス運行

2012年6月24日 (日曜日)

駅ハイ「埼玉県内最大のバラ園見学とのどかな田園風景を歩く」に行ってきた(2012.05.26)。

田園風景を楽しみながら美味しい空気と緑豊かな自然を満喫して下さい。バラまつり会場では、バラの苗木や各種模擬店が出店しています。(コースマップより抜粋)

20120624_utsunomiya_line

JR宇都宮線に乗ってやってきたところは、蓮田駅です。この日も週末いつもの駅ハイに参加です。今回は、2012年5月26日(土)実施、駅からハイキング「埼玉県内最大のバラ園見学とのどかな田園風景を歩く」です。埼玉新都市交通と共同開催となっています。

20120624_oudanmaku

受付場所は、駅西口です。

20120624_ukeysuke

受付にてコースマップやパンフレット等を取得した。

20120624_kan_batch

恒例の缶バッチは、200系 とき など でした。

20120624_hasuda_st

今回のコースは、約8kmのコース。頑張って歩きましょう。

20120624_kencyan_bus

駅前通りを歩いていく。おぉ、丸建自動車のけんちゃんバスですな。

20120623_helthy_road01

コースポイント箇所目は、「緑のヘルシーロード」です。この道は、埼玉県にある見沼代用水に沿って設けられた自転車歩行者専用道路だ。利根大堰(行田市)から川口グリーンセンター(川口市)まで、延長56.5kmある。

20120623_helthy_road02

道は歩きやすいように整備されていて、気楽に歩けます。

20120623_kadan

沿道には、花壇があり、いろんな花が楽しめるよ。おっ、綺麗だね。

20120623_gorira

沿道を歩いていると、ちょっとした公園・休憩所がある。おっ、あそこにおられるのは、ゴリラさんでは?。ウホッ?。

20120623_rakko

そして、ラッコさんも?!。

20120623_helthy_road03

途中、下り坂になります。あれっ、なんか近づいてみると...。

20120623_helthy_road04

おっと、踏切の遮断機が設置されているよ。

先の道路を渡るのに、トンネルをくぐり抜ける。その為、下り坂になっていて雨が降ると冠水の危険がある。その危険性が判断される時は、遮断機が降りるようになっているようだ。

20120624_yousuiro

さらに、用水路沿いに歩いていく。橋を渡り反対側へ。蓮田中学校付近を通過。

20120622_seiryu_syuzou3

コースポイント箇所目は、「清龍酒造」です。武州・武蔵野国、慶応元年創業、老舗酒蔵だ。

20120622_seiryu_syuzou

売店内では、日本酒はもちろん、米焼酎、梅酒リキュールなどが販売していました。

20120622_hanbai

酒蔵と言えば、試飲ですな。歩きの醍醐味。もちろんお酒頂くよ。お~、いろんな銘柄がある。順番に頂こう。

20120622_shiin2

では、ぐぴっ。ぷはぁ~。美味しい~。昼間っからお酒が飲めて至福の時です~。

20120622_shiin1

梅酒も頂いたよ。とろりとした感じがまた良し。甘酒もあって、もう、順々に試飲です。

20120622_beer1

さらに、嬉しいおもてなしが!。サッポロ生ビールどうぞって!。おぉ、無料サービスだって。歩いて喉がかわいているので、ありがたく頂きます。

20120622_beer2

サーバーでいれてもらった生ビール。頂きます。ごくっ。ぷふぉ~、冷えててうまい。おかわり1杯無料となっていたけど、何杯でもどうぞって。たまらない、おもてなし。ありがたく、数杯おかわりしました。感謝。

20120622_shimizutei

売店の隣には、清水亭があります。お食事処となっていて、膳・懐石料理が頂ける。蔵見学・きき酒膳コースというのもある。入ってきき酒してみようかなと思ったが、予約制だという事。う~ん、残念。

20120622_teien

清水亭の裏手には、庭園がありますよ。

20120622_seiryu_syuzou2

酒蔵工場と併設しているので、先に貯蔵タンクかな?。

ちなみに、ここでの詳細記事は、「清龍酒造を訪れた2012。」へどうぞ。

20120623_helthy_road05

緑の木々のトンネルの中、用水路沿いを歩いていく。

いゃあ~、清龍酒造で冷たいビールを数杯頂き、日本酒の試飲をたくさん頂いたので、結構酔っています。頭ぐるぐる、ワタクシ大丈夫?。まだまだコースは続きます。

20120623_shinkansen

途中、東北新幹線の高架下をくぐります。この辺りからは、田畑が広がるね。

20120623_cat

おっ、猫さんと遭遇。毛並がいいねぇ。

20120623_cat2

また、別の猫さんに遭遇。目が合うなり、そっぽ向いてゴロンと伸び伸び~としたよ。なんて、お気楽な。

ちなみに、ここでの詳細記事は、「緑のヘルシーロードin蓮田を歩く2012。」へどうぞ。

20120624_jinjya

コースポイント箇所目は、「閏戸久伊豆神社」です。緑のヘルシーロード沿いにあります。

20120624_park1

コースポイント箇所目は、「堤外公園」です。緑の芝生が綺麗ですな。こちらも、緑のヘルシーロード沿いにあります。

20120624_park2

遊具などがあって、子供たちが遊ぶのに良いかも。天気が良ければ、お弁当ピクニックだ。

20120624_denen1

緑のヘルシーロードを離れ、このあとは、田園風景の中を歩いていきます。

20120624_noudou1

田んぼのあぜ道、ずんずん歩く。

20120624_mizudori

おっ、水鳥さんが気持ち良さそうに泳いでいます。

20120624_jyutakugai

市街地に入ってきました。今度は、一変、閑静な住宅街だ。

20120624_unikusu

コースポイント箇所目は、「ウニクス伊奈」です。複合ショッピングセンターですな。

20120624_stage

特設ステージでは、ちびっ子たちのチアリーディング?の演技かな。

20120624_bussankan

ウニクス伊奈ショッピングセンター内にある「いな物産館」。ここでは、駅ハイ参加特典で地元特産品の割引販売がありました。

20120606_enter

ようこそ伊奈町へ。伊奈学園総合高校付近だ。隣接した公園内には、...。

20120606_bara05

コースポイント箇所目は、「バラ園」です。会場は、伊奈町制施行記念公園です。約300種、4500株以上あるバラ園。さすが、埼玉県最大のバラ園ですな。

20120606_bara01

入園料は、200円。それにしても、見事なバラです。

20120606_bara02

大きなバラの花びら、満開だなぁ。

20120606_bara03

こちらは、黄色のバラだ。

20120606_bara06

結構、多くの人達が訪れていて、いろんな品種のバラを見ている。大きな庭って感じだよな。

20120606_bara04

おぉ。この品種は、クィーン エリザベス。

20120606_bara07

いろんな色・いろんなバラの花を楽しめて、和やかになりますな。

20120606_map

このように、バラの品種がマップになっているので、バラの名前とリンクさせながら見てみるのもいいかも。

20120606_event

太鼓のステージがあったり、おいしいグルメ露店があったりします。

20120606_kinen_satsuei

伊奈町は、伊奈備前守忠次公ゆかりの地なんだそうだ。

ちなみに、ここでの詳細記事は、「伊奈バラまつり2012を訪れた。」へどうぞ。

20120624_uchijyku_st1

バラ園の会場から徒歩7分程で、ゴールとなる内宿駅に到着しました。蓮田駅をスタートしてからゴールの内宿駅まで2時間46分かかりました。

【今回のウォーキングデータ】 歩行歩数:15004歩 消費カロリー:710.3kcal 消費脂肪量:101.4g 歩行距離:11.81km 歩行時間:2時間33分 平均時速:4.61km/h エクササイズ量:8.3Ex

20120624_present

ゴール受付では、コース中、所定の3か所でスタンプ押印し、14時までにゴールするとプレゼントがあり。で、プレゼントは、お茶ペット(綾鷹)でした。

20120624_kaisatsuguchi

こちらは、内宿駅改札口。SuicaやPASMOの利用可能。簡易改札機にタッチとなる。

20120624_uchijyku_st2

内宿駅は、埼玉新都市交通伊奈線(ニューシャトル)の終着駅。ゴムタイヤ式新交通システムなんですな。だから、線路はありません。並走して上越新幹線が通ります。

20120624_new_syutlle

折り返し、大宮行きの列車が到着。この列車で帰ります。で、このあと立ち寄ったところは、...。

20120526_gate

さて、立ち寄ったところは、JR大宮総合車両センターです。ここで、鉄道イベントが開催されました。

20120526_kaijyou1

かなり多くの人達が訪れているんですよね。

20120526_ef5893

機関車EF 58 93を見てきたり、...。

20120526_ef8030

EF 80 36など、機関車勢ぞろいを見てきたよ。

ちなみに、ここでの詳細記事は、「JRおおみや鉄道ふれあいフェア2012に行ってきた。」へどうぞ。

20120622_ginjyou

今回のお土産はコレ。清龍酒造の吟醸を購入しました。夜もまた1杯ゴクッです。

今回の駅ハイは、見事なバラをみて、一番のお楽しみ場所清龍酒造で、試飲がいっぱいできて良かったウォーキングでした。冷たい生ビール無料サービスが嬉しかったよ。ぷはぁ。

ちなみに、関連記事は、以下のリンク先へどうぞ。

20120624_map

JR東日本・駅からハイキング No.04206 【埼玉新都市交通共同開催】「埼玉県内最大のバラ園見学とのどかな田園風景を歩く」 2012年5月26日(土)実施 歩行時間:約2時間30分(見学時間等を除く) 歩行距離:約8km

スタート:蓮田駅→①緑のヘルシーロード→②清龍酒造→③閏戸久伊豆神社→④堤外公園→⑤ウニクス伊奈→⑥バラ園→ゴール:内宿駅

(各写真画像をClickすると4倍拡大表示します)

2012年6月23日 (土曜日)

緑のヘルシーロードin蓮田を歩く2012。

お天気の良い日、水と緑の道をお散歩です。

20120623_helthy_road01

この遊歩道は、緑のヘルシーロードです。この道は、埼玉県にある見沼代用水に沿って設けられた自転車歩行者専用道路だ。利根大堰(行田市)から川口グリーンセンター(川口市)まで、延長56.5kmある。

20120623_helthy_road02

今回は、その内、蓮田市の区間の一部を歩く事にしましょう。道は歩きやすいように整備されていて、楽に歩けます。

20120623_kadan

沿道には、花壇があり、いろんな花が楽しめるよ。おっ、綺麗だね。

20120623_gorira

沿道を歩いていると、ちょっとした公園・休憩所がある。おっ、あそこにおられるのは、ゴリラさんでは?。ウホッ?。

20120623_rakko

そして、ラッコさんも?!。

20120623_helthy_road03

途中、下り坂になります。あれっ、なんか近づいてみると...。

20120623_helthy_road04

おっと、踏切の遮断機が設置されているよ。

先の道路を渡るのに、トンネルをくぐり抜ける。その為、下り坂になっていて雨が降ると冠水の危険がある。その危険性が判断される時は、遮断機が降りるようになっているようだ。

20120623_helthy_road05

緑の木々のトンネルの中、用水路沿いを歩いていく。

20120623_shinkansen

途中、東北新幹線の高架下をくぐります。この辺りからは、田畑が広がるね。

20120623_cat

おっ、猫さんと遭遇。毛並がいいねぇ。

20120623_cat2

また、別の猫さんに遭遇。目が合うなり、そっぽ向いてゴロンと伸び伸び~としたよ。なんて、お気楽な。

ちょいと、のんびり歩いた緑のヘルシーロード記事でした。

ウォーキングイベントのコースだった為、ここを歩きました。その時の記事は、「駅からハイキング「埼玉県内最大のバラ園見学とのどかな田園風景を歩く」に行ってきた。」へどうぞ。

2012年6月22日 (金曜日)

清龍酒造を訪れた2012。

武州・武蔵野国、慶応元年創業、老舗酒蔵を訪れたよ。

20120622_seiryu_syuzou3

さて、やってきたところは、埼玉県蓮田市にある清龍酒造です。初めての訪問だ。

20120622_seiryu_syuzou

売店内では、日本酒はもちろん、米焼酎、梅酒リキュールなどが販売していました。

20120622_hanbai

酒蔵と言えば、試飲ですな。ウォーキングイベントに参加し、ここ清龍酒造がコースポイントの1つであったので訪れたのです。車ではなく歩きで来たので、もちろん試飲をしたよ。お~、いろんな銘柄がある。順番に頂こう。

20120622_shiin2

では、ぐぴっ。ぷはぁ~。美味しい~。昼間っからお酒が飲めて至福の時です~。

20120622_shiin1

梅酒も頂いたよ。とろりとした感じがまた良し。甘酒もあって、もう、順々に試飲です。

20120622_beer1

さらに、嬉しいおもてなしが!。サッポロ生ビールどうぞって!。おぉ、無料サービスだって。歩いて喉がかわいているので、ありがたく頂きます。

20120622_beer2

サーバーでいれてもらった生ビール。頂きます。ごくっ。ぷふぉ~、うまい。おかわり1杯無料となっていたけど、何杯でもどうぞって。たまらない、おもてなし。ありがたく、数杯おかわりしました。感謝。

20120622_shimizutei

売店の隣には、清水亭があります。お食事処となっていて、膳・懐石料理が頂ける。蔵見学・きき酒膳コースというのもある。入ってきき酒してみようかなと思ったが、予約制だという事。う~ん、残念。

20120622_teien

清水亭の裏手には、庭園がありますよ。

20120622_seiryu_syuzou2

酒蔵工場と併設しているので、先に貯蔵タンクかな?。

20120622_ginjyou

お土産に、吟醸を購入しました。夜もまた1杯ゴクッです。

試飲で日本酒にビールと頂いた後、結構頭クルクルしながら、ウォーキング再開するのであった。

ここには、ウォーキングイベントのコースだった為に訪れました。その時の記事は、「駅からハイキング「埼玉県内最大のバラ園見学とのどかな田園風景を歩く」に行ってきた。」へどうぞ。

「清龍酒造」 〒349-0133 埼玉県蓮田市閏戸659-3 TEL:048-768-2025

2009年4月 5日 (日曜日)

はすだのさくらまつりに行ってみた2009。

20090405_hasuda_sakura_matsuri ようやく桜が見頃になってきたかな。

 さて、暖かな日になった週末、商工祭さくらまつりに行ってみました。すごい賑わいですね。屋台がずらりと並び、おいしいものが味わえてGood!。桜の木の下では、花見の客がシートを敷いて桜や食べ物に楽しんでいたね。

20090405_sakura 会場付近である元荒川河川敷沿いに咲く桜はいいものです。東京は満開のようだが、この辺はまだ7~8分咲きといったところか。

 満開にはあと数日かかりそうだ。その代わり、黄色の菜の花が綺麗だね。

 今回は、JR東日本の駅からハイキングに参加しました。蓮田駅をスタートして、神亀酒造・真浄寺・黒浜沼・環境学習館・西城沼公園・商工祭さくらまつり会場をまわって、蓮田駅に戻る約11kmのウォーキングコース。今回、ゲットしたピンバッジのデザインはキハE130系(水郡線)でした。

 最初の立ち寄りポイントの神亀酒造では、甘酒のおもてなしがあった。少しアルコールが入った甘酒なので、ちょいとほろ酔いいい感じ。こういう甘酒なら何杯も飲みたいね。

20090405_saijyounuma_park 西城沼公園の桜の方が咲き具合が良かったような気がする。

 花見ならこっちの方が広々としたスペースで楽しめそうだね。

 天気も良く、花見日和でしたな。

「第19回商工祭さくらまつり」 2009年4月4日(土) 10時~16時 元荒川河川敷公園(荒川橋~宮前橋の緑町側)

2005年12月 5日 (月曜日)

ジャガバター天@蓮田SA(下)2005。

20051205_HasudaSA いゃぁ、天気がいいですね。風はちょっと冷たいが、日差しが強い。

さて、ここは東北道の蓮田サービスエリア(下り線)です。いつの間にか、綺麗な施設になってましたね。(うーん、久々訪れました)。

ちょっと小腹がすいたので、何かいいフードはないかなぁと探してみたら、ありました!。

20051205_IseMaruten 施設の中に入ってすぐに、揚げ物の販売に目がいった。客も少し並んでいる。お店の名は「伊勢・磯辺揚げまる天」。

いろんな種類の揚げ物があったけど、すぐ目に入ったのは「ジャガバター天」(\260)。もちろん、即買い。

早速、頂く。うーん、美味。ちょっと値がはるのがオシイところ。このお店の人気ランキングでもジャガバター天は1位だそうだ。

HPによると、はなまるマーケットの今日のおめざ(2004.11.18)で元Winkの相田翔子さんが紹介された品のようです。

2005年10月25日 (火曜日)

蓮田SA(上り)のカツカレーってどう?2005。

20051025_HasudaCurry ドライブ等で外出している時に、ちょいとお腹を満たしたいなという時がよくある。高速道路を走行している時は、SAで休憩ついでにトイレ&ちょいと1食って事に..。

特にコレっというメニューがなければ、いつもカツカレーをチョイスしてしまう。SAでの食事はとりあえず、腹を満たす事であり、味は求めない。

そんな中、東北道蓮田SA(上り線)の麺処 すいれんのカツカレー(\650)は平均点くらいの点数は付けられるような気がする。ライスのまわりに青のりと揚げにんにくチップが添えられているところがポイント。カツも少々肉厚めである。ただ、今回は若い男性店員が対応だったので盛り付け方も雑で、なにしろ、冷めた小さいカツだったのでショックだぁ..。いい時間帯の時は揚げたてなのでその時はウマイ。ビーフも大角切りで4個程入っているのでいい方だと思う。皆様の意見はどう?。満足するカツカレーが食べられるSAは他にあるかな?。

その他のカテゴリー

うどん食べねた。 おまけねた。 かつしかバルねた。 さいたま市ねた。 さくら市ねた。 つくばみらい市ねた。 つくばエクスプレスねた。 つくば市ねた。 におどり公園ねた。 ひたちなか市ねた。 みさと公園ねた。 よしかわ街バルねた。 らーめん巡りねた。 イルミネーション鑑賞ねた。 ウイスキー飲みねた。 ウェブログ・ココログ関連 カフェ・喫茶店ねた。 カレー食べねた。 グルメイベントねた。 グルメ・クッキング コンビニねた。 コーヒー(珈琲)ねた。 サッカーねた。 ジャズ演奏観覧ねた。 スイーツグルメねた。 スポーツ テーマパークねた。 ニュース パン食べねた。 ビール飲みねた。 プロ野球ねた。 ワイン飲みねた。 三郷七福神めぐりねた。 三郷市寺社めぐりねた。 三郷市桜散策ねた。 三郷市消防出初式ねた。 三郷市路線バスねた。 三郷市飲食店ねた。 三郷料金所スマートインターチェンジねた。 上尾市ねた。 久喜市ねた。 乗り物その他ねた。 八潮市ねた。 北本市ねた。 北越谷駅まちバルねた。 台東区ねた。 吉川市ねた。 和光市ねた。 土浦市ねた。 地元(三郷市)ねた。 地酒日本酒呑みねた。 埼玉西武ライオンズねた。 宇都宮市ねた。 守谷市ねた。 寺・神社めぐりねた。 小川町ねた。 山武市ねた。 川口市ねた。 川越市ねた。 市川市ねた。 幸手市ねた。 御殿場市ねた。 懸賞ねた。 新座市ねた。 新松戸星空バルねた。 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 早稲田公園ねた。 映画・テレビ 春日部市ねた。 本庄市ねた。 東武健康ハイキングねた。 松伏町ねた。 松戸市ねた。 柏市ねた。 桶川市ねた。 水元公園ねた。 流山市ねた。 深谷市ねた。 社会科見学ねた。 祭りねた。 秩父市ねた。 花火大会観賞ねた。 草加市ねた。 葛飾区ねた。 蓮田市ねた。 蕎麦食べねた。 西武鉄道ウォーキング&ハイキングねた。 越谷市ねた。 足湯ねた。 足立区ねた。 車・ドライブねた。 道の駅ねた。 道路ねた。 鉄道ねた。 音楽 飛行機・空港ねた。 飲み・食べ処ねた。 飲み物ねた。 鴻巣市ねた。 ETCねた。 JR三郷駅ねた。 JR武蔵野線ねた。 JR駅からハイキングねた。 misato style (三郷スタイル) ねた。 PASMOねた。 SA・PAねた。 Suicaねた。 TVドラマねた。 TX三郷中央駅ねた。

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ