第2回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2020に行ってきた。
葛飾のチーズパンNo.1を決めよう!。🌔
さて、やってきたところは、東京都葛飾区にある亀有リリオパークです。ここで、2020年2月22日(土)、第2回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2020が開催されました。🎪
人気パン屋17店大集合。💨
前回大好評のパンのイベントが再び亀有にやってくる!。”かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2020”を開催します!!。今回もチーズパンをテーマに区内の有名パン屋さんが腕を振るいます。さあ、あなたの1票で2020年度の葛飾のチーズパンNo.1を決めよう!。🎀
出店された各お店では、美味しそうなパンが販売しています。1通り物色しよう。どれも美味しそうだが、何を食べようかな。🎠
ワイン&コーヒーコーナーがあります。チーズパンのおともに美味しいワインをどうぞ。おいしいコーヒーを飲んでほっこりしましょう!。🍸
1つ目【立石バーガー】「牛スジチーズバーガー」
具材が牛すじとは面白い。チーズバーガー仕立てになっている。💠
2つ目【ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ】「トリプルチーズのジューシーフランク」
チーズとゆで玉子をトッピングしたフランクパン。ホットワインと共に頂いた。💣
(2020.02.26追記) → Jaパンカップ2020 イベント会場投票にてグランプリを獲得しました。✨
3つ目【boulangerie tomohiro】「アマレーナチェリー クリームチーズ・ノア」
アマレーナチェリーとクリームチーズ、サワークリーム、くるみを混ぜたフィリングを包みふんわりやわらかく焼き上げた一品です。これはフルーティで爽やかなチーズが美味しいね。🎀
(2020.02.26追記) → Jaパンカップ2020 イベント会場投票にて2位を獲得しました。✨
特設ステージでは、よしもとお笑いライブやJAZZライブ演奏がありました。🎤
会場内の店舗でチーズパンを買うと、投票用紙が貰えます。一番気に入ったチーズパンのお店の番号を記入し、アンケート等を記入しましょう。この投票結果で、今年の葛飾のチーズパンNo.1が決まるのだ。⛳
記入した投票用紙を提出すると、投票用紙1枚につき1本、デルモンテのPANTOがプレゼントされます。パンとの時間を、もっと楽しく。パンとおいしいスープだ。☕
パン3個購入したので投票用紙は3枚。3枚記入し投票したので、3個プレゼントが貰えた。PANTOは、「ミネストローネ風」と「海老のビスク」の2種類あったので、ミネストローネ1本と海老のビスク2本選んだ。🎁
参加店17店舗のパン一覧です。どれも美味しそうだよね。📖
会場マップです。🔍
葛飾のチーズNo.1。投票締切は14時30分。結果発表は14時45分。No.1になったチーズパンはどれなのかなぁ。✨
(2020.02.26追記) Jaぱんカップグランプリ順位結果は、この記事最後に追加記述しました。📺
さて、会場へのアクセス。JR常磐線に乗って亀有駅にやってきた。🚃
亀有駅南口を出ると、こち亀の面々がお出迎え。🎮
会場の亀有リリオパークは、亀有駅南口を出てすぐ、駅前ロータリーの西側にあります。👜
ゲート入口は除菌スプレーが用意。新型コロナウイルス対策として、除菌して入場となります。会場内はマスク着用をお願いされています。🏥
会場には飲食スペースがあります。購入したパンを味わいましょう。🍴
この日は曇り空だが気温17度くらいまで上がり暖か。ただ、春一番が吹き風が強かった。パンを包んだ袋など、飛びまくっていたな。🌀
亀有駅前なので、常磐快速線を通る電車が見え、ビュー的に良し。🚄
両津勘吉・祭り姿像。駅前に、賑やかなこういう商店会のイベントは、両さんも喜んでいる事でしょう。🐱
という事で、第2回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2020にて、葛飾のチーズパンを味わったレポでした~。🐶
(2020.02.26追記)
かつしかグルメ選手権『Jaぱんカップ2020』グランプリが決定しました!!。✨
【ショップ投票】
グランプリ [01]「カフェ マルガパーネ」
【イベント会場投票】
グランプリ [11]「ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ」
2位 [09]「boulangerir tomohiro」
3位 [06]「アトリエダーシャ 水元本店」
以上のように決定しました。イベント会場でグランプリと2位のチーズパンを食べたんだなぁ。🍴
配布パンフレット表面です。📝
「第2回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2020」 開催日:2020年2月22日(土) 開催時間:10時~15時 会場:亀有リリオパーク(JR亀有駅南口前) 入場無料 📝
最近のコメント