第5回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2023に行ってきた。
葛飾のチョコレート&ナッツをテーマにしたパンNo.1を決めよう!。🎩
さて、やってきたところは、東京都葛飾区にある亀有リリオパークです。ここで、第5回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2023が開催されました。葛飾区のお店のパンが集結だ。今年のテーマは「チョコレート&ナッツ」。🎪
開催日時は、2023年2月11日(祝土)10時~15時。(パン販売は10時30分から)🌓
亀有駅南口からすぐのところに、会場となる亀有リリオパークがあります。ようこそ亀有へ!両さんが描かれたゲートをくぐります。検温・消毒して会場内へ。入場無料。🍔
会場には、葛飾区のお店9店が参加。ステージ・観客席コーナー・飲食コーナー・ワークショップ(パン雑貨)等があります。👜
【出店リスト】
No.1 | カフェ マルガパーネ | 恋するパーネショコラ |
No.2 | ブーランジュリー・オーヴェルニュ ラ・タヴォラ・ディ・オーヴェルニュ |
ザクチョコマカデミア チョコタルトデラックス |
No.3 | 和菓子 梅むら | ”チョコミックスナッツあんパン” 2個 |
No.4 | ほりぐちベーカリー | ただただ板チョコパン |
No.5 | マルキパン | ハートチョコ 1個 |
No.6 | ナポリ | チョコスティックピスタチオクリーム入り&チョコリングピスタチオケーキのサセット |
No.7 | Viser Polaire (ヴィセ・ポレール) | ノワールなチャバタ 1個 |
No.8 | アトリエダーシャ 水元本店 | クリチナッツ チョコパイ 1個 |
No.9 | Arina de panaderia (ありパン) | 魅惑のW ナッツクリーム |
各ブースにて個性的なパンが勢揃い。どのパンをゲットしようかな..。👓
パンはエントリーしているパン以外にもいくつか販売しているので、誘惑が倍増します。📱
ドリンク販売所ブースがあり。コーヒーの他、ワイン(白・赤・ホット)があり。パンのおともにいかが?。🍺
ちょいちょいと買ってしまった...。今回の収穫のパンたち。赤ワイン付きで。🐱
飲食エリア、テントの下まあまあ座席はあるので、余裕持ってパンを味わう事ができます。袋で渡されるので、持ち帰りも可。🎧
今回出品されたパンの中で一番気になったのがコレ!。🚥
『ほりぐちベーカリー』【ただただ板チョコパン】
チョコレートの本場ベルギーでは、板チョコをパンにはさんで食べる習慣があります。それにちなんで作った板チョコパンです。🎤
ビターな板チョコが1枚ぐさりと突き刺さる。ある意味豪快。板チョコの下にチョコソースが塗られているので、なかなかたまらん味わいだよ。💕
(左)『ほりぐちベーカリー』【カレーパン】
シンプルに食べ応えアリカレーパン。👣
(右)『ブーランジュリー・オーヴェルニュ?』【トローリWチーズカレーパン】
お洒落なキューブカレーパン。チーズカレーこれ美味しいね。🎨
(左)『ナポリ』【チョコリングピスタチオケーキ】
チョコチップを混ぜた菓子パン生地に、ピスタチオのペーストを使用したパンです。🎠
(右)『ナポリ』【チョコスティックピスタチオクリーム入り】
こっちの方がナッツ感があり。🔑
アンケート用紙です。📖
アンケートを記入し受付に提出すると、先着1800名にキッコーマンの「つぶ野菜すりおろしりんごmix」がプレゼントされます。🎁
会場イベントスケジュールです。ジャズ演奏やよしもとお笑いライブがあるよ。🎤
よしもと芸人が会場を盛り上げます。☕
さて、Jaぱんカップの結果発表!!。🍔
第1位グランプリ
『ピエトン・カフェ・エヴァン(しょうぶエバンス)』
【スノーほわいと】
第2位
『カフェ マルガパーネ』
【恋するパーネショコラ】
第3位
『ヴィゼ・ポレール』
【ノワールなチャバタ】
(情報はまいぷれ葛飾さんのサイトより)
1位のお店はこの日の出店は無かったので、ショップ投票で票を集めたんでしょうね。✨
会場への最寄り駅は、JR常磐線亀有駅です。東京メトロの16000系に乗ってやってきた。🚃
亀有駅南口に出ると、両津・中川・麗子がお出迎え!。こち亀の町だからな。📺
この日は、気温13度まで上がるとても暖かな1日になりました。風もおだやかだし。パン日和、良き週末でした。☀
と言う事で、第5回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2023に行ってきたレポでした~。🐶
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「第2回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2020に行ってきた。」...令和2年2月22日(土)開催
配布パンフレット表面です。📝
「第5回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2023」 開催日:2023年2月11日(土) 開催時間:10時~15時 会場:亀有リリオパーク 入場無料 アクセス:JR常磐線亀有駅南口から徒歩約1分 📝
最近のコメント