2023年2月26日 (日曜日)

第10回秩父ウイスキー祭に行ってきた2023。

この日の秩父はウイスキーで熱いよ!。💢

20230225_whisky_01

さて、やってきたところは、埼玉県秩父市にある秩父駅周辺です。ここで、第十回秩父ウイスキー祭が開催されました。ウイスキー文化を国内外へ発信するイベント。秩父地場産センターや秩父神社を会場に、ウイスキー味わいに多くの人が集まりました。🏠

開催日時は、2023年2月19日(日)11時~17時。🎪

国内外のウイスキーが試飲できるとあって、個性的なクラフトウイスキーをいろいろ堪能してきたよ。🍸

イベント参加には入場前売券を予め購入が必要です。前売り券販売店での購入、もしくは、イープラス(e+)での購入となります。今回e+は2022年12月20日(火)12時に販売開始となったが、12時11分~12分頃に完売となった。ものの約10分でソールドアウト。恐るべし。今回もe+で購入したがゲットできて良かったよ。🚻

尚、今回の前売券は5500円です。当日券の販売はなし。✨

20230225_cicibu_railway_1

秩父鉄道6000系に乗って、会場の最寄り駅「秩父駅」にやってきた。開催記念ヘッドマークが付いた7000系は熊谷駅構内の停留線にいたから、この後運転されたのかな?。🎨

各駅停車にも、急行型6000系車両が運用されているんだな。🎵

20230225_panf_4

秩父ウイスキー祭、会場全体マップです。📱

会場は、「地場産センター」・「大テント会場」・「秩父神社参集殿」とあります。いろいろ移動しながらになるよ。👣

20230225_start_info

【秩父ウイスキー祭のSTART方法】(e+前売券購入者)

① 大テント会場前、もしくは、秩父神社参集殿隣りにて、ネックストラップと入場チケットを取得

② 秩父駅前ロータリー、もしくは、秩父神社参集殿前にて、試飲用グラスを取得

③ 11時以降、試飲スタート!。

20230225_strap_1

今回のネットストラップ、及び、入場チケット(グラス引換券込み)をゲット。⛽

ネットストラップが各会場の入場確認となるので、ちゃんと首にかけておきましょう。👠

20230225_glass_2

試飲用グラスをゲットしよう。あわせて、秩父源流水(ミネラルウォーター)1本プレゼント。チェイサー代わり、酔い潰れないように注意しましょう。👜

20230225_panf_3

地場産センター会場のマップ。試飲会場は4階です。🍔

20230225_panf_2

参集殿会場と大テント会場のマップです。🎽

20230225_panf_1

ウイスキーに関するセミナーも開催。事前にセミナーチケットが必要です。(オープンセミナーは除く)。🏧

では、いろいろとウイスキー試飲めぐりして行こう!。✊

20230225_ichiro_1

こちらは、イチローズモルトがあるブース。1番人気、ものすごい行列になります。でも、それを試飲できるとは素晴らしい。🎶

20230225_glass_1

試飲グラスにて、ウイスキーを味わおう。くぴっと。ふぉ~、いい味わい。ウイスキー原液ですので、飲み方注意ですよ。初めての人は水で割ったりして下さいね。玄人は氷や炭酸を持参している人もいたな。ただウイスキーを味わうという事なので、少しずつ口に含ませながら頂きます。💡

20230225_whisky_04

1つのブースでも、これでもかと多くの種類のウイスキーを揃えている。違いを確認する為1つずつ試飲していくのは結構大変。(嬉しい悲鳴)🎠

20230225_whisky_06

試飲は小さなプラスチックカップで渡されるので、そのまま頂いても良いけど、せっかくだから、試飲グラスに注いで味わいましょう。🎩

20230225_whisky_01_20230225190001

無料試飲でちょびっとずつ攻めるのも良いが、有料試飲も用意されています。貴重なウイスキーもあるのでお試しあれ。🎄

20230225_whisky_02

日本の蒸留所も結構ウイスキーを作っているんですよ。👠

20230225_whisky_05

聖闘士星矢のラベルデザインのウイスキーも試飲できますよ。🎨

20230225_cyusen_1

入場チケットで今年の祭りボトルのガラガラ抽選ができます。🏀

【秩父ウイスキー祭 会場限定ボトル抽選販売】

白玉○ SINGLE CASK ICHIRO'S CHOICE ~Secret Islay~

黄玉○ SINGLE CASK SINGLE MALT WHISKY

青玉○ SINGLE CASK WORLD BLENDED WHISKY

赤玉○ はずれ ダブルチャンスへ

 

当たると祭限定ボトルを購入できる権利が発生します。では、ガラガラ~~...ハズレでした~。残念。💧

ハズレの場合はダブルチャンス。入場チケットに名前・住所等を記入し応募箱に投函。後日当選発表があり。抽選で当たる可能性も..。🎽

20230225_beer_1

地場産センター4階入口フロアには、クラフトビールブースとなる。🍺

20230225_beer_2

麦雑穀工房マイクロブルワリーのグレムリンラガーを頂く。さわやか飲みやすいね。ウイスキーを飲んでいたから、ビールが水のようにすーっと飲めちゃう。♨

最後にGROW BREW HOUSEの煙突ビールを頂いた。これまた旨し。🍺

20230225_cicibu_jinjya_1

会場の1つが秩父神社参集殿。なので、秩父神社を訪れて参拝したよ。🏠

20230225_gurumet_1

秩父神社参道では、「秩父グルメフードフェスタ2023」が同日開催。こちらは、一般の人も入場できます。🍴

秩父腕自慢の飲食店が大集合。地場産食材を使った料理や、食べ歩きができるB級グルメなどが盛りだくさん。🌂

20230225_kizuna_1

秩父まつり会館隣では、「絆バザール」が開催。こちらも、一般の人も入場できます。🎥

陸前高田・三陸・千葉成田・川越・静岡下田・出雲など各地の名産が味わえる。ステージで太鼓披露もあったな。🎵

20230225_bukou

秩父駅から近くのところに老舗酒蔵「武甲酒造」があります。銘酒武甲正宗を作る酒蔵だ。地酒試飲できるので、好きな日本酒見つけて購入するのも良し。飲みやすかった純米大吟醸を購入したよ。🍸

20230225_whisky_03

途中、居酒屋さんに入って遅めの昼食。秩父ウイスキー祭開催日は、昼から特別営業してくれるお店が結構ある。💋

イチローズモルト、ロックで頂いたよ。秩父名物の味噌ポテトやホルモン焼きとね。🎾

20230225_bar_1

秩父駅前にある秩父バー。気軽に一杯頂けるお店ができたんだね。💺

20230225_stage_1

オープンセミナーステージでは、最後にバンド演奏があったよ。COMPLEXのBE MY BABYは盛り上がったね。集まったお客さんら大喜び。⛵

20230225_stage_2

ラスト、シメの曲は「美味しいウイスキーの歌」-Scotland the Brave 秩父ウイスキー祭Ver.-。🚢

秩父ウイスキー祭のテーマ曲でもあるようだ。🎵

20230225_stage_3

ステージの終了をもって、秩父ウイスキー祭は閉会となりました。また来年お会いしましょう!。✋

もちろん、来年も秩父に来るぞ!。その為には、e+の入場チケット争奪戦に勝たねばならぬ。🏢

秩父ウイスキー祭には、国内各地や海外から約2500人のウイスキー愛好家たちが集結したとのこと。そういえば、外国人の方々も多かったな。🏪

今年はコロナもあって人数制限されていたが、来年フル開催となったら、ものすごい人で秩父は賑わうだろうな。🐱

(2023.04.14追記) 尚、次回、第11回秩父ウイスキー祭は、2024年2月18日(日)開催予定です。🎧

20230225_arakawa

秩父鉄道の眺めの1つ、荒川橋梁。良き秩父ウイスキー旅でしたな。癒されつつ、帰宅するのであった。📷

という事で、第10回秩父ウイスキー祭に行ってきたレポでした~。🐶

ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋

20230225_panf_01

配布パンフレット表面です。📝

「第十回秩父ウイスキー祭」 開催日:2023年2月19日(土) 開催時間:11時~17時 会場:地場産センター・秩父神社参集殿など 入場料:5500円 アクセス:秩父鉄道秩父駅下車 📝

2020年2月17日 (月曜日)

第7回秩父ウイスキー祭に行ってきた2020。

秩父駅周辺が賑やかになる1日。🍸

20200217_wisky_02

さて、やってきたところは、埼玉県秩父市にある秩父神社地場産センターです。ここで、2020年2月16日(日)、第7回秩父ウイスキー祭が開催されました。埼玉からウィスキー文化を世界に!。国内外のウイスキーが秩父に集結し味わえるイベントだ。🎪

秩父ウイスキー祭参加には、予め前売り入場券チケットを購入する必要があります。1枚4500円。協力店舗販売、もしくは、e+にて購入。協力店舗販売は12月に販売したが、短期間で完売。e+ネット販売は、12月20日10時から販売開始したが、その日の12時前には完売してしまった。2時間もかからずにだ。もう、プラチナ化だな。尚、当日券の販売はありません。💦

20200217_express

秩父鉄道急行秩父路3号に乗って、会場の最寄駅・秩父駅にやってきた。ウイスキーファンを大勢乗せた電車は、秩父駅に到着するとぞろぞろと降車していった。この電車、急行秩父ウイスキー祭号として、専用ヘッドマーク付きで運転。🚃

20200217_head_mark

急行秩父ウイスキー祭号のヘッドマーク。2020.2.16と日付が入った今回専用デザインなのだ。🎨

ちなみに、この電車乗車レポは、「急行秩父ウイスキー祭号(急行秩父路3号)に乗車してきた2020。」へどうぞ。✋

20200217_uketsuke_houhou

秩父駅を降りたら、まず、受付を済ませましょう。💠

【秩父ウイスキー祭のSTART方法】

前売券の方「ネック ストラップあり」→受付不要(即試飲開始OK)

e+前売券の方「ネック ストラップなし」→大テント会場前、もしくは、秩父神社参集殿隣で受付

海外予約の方→平成殿で受付

20200217_dai_tento_1

自分はe+(ネット前売券)での購入なので、大テント会場前での受付へ向かいます。👜

20200217_uketsuke

イープラス受付です。空いているので、すぐ受付完了。🎫

20200217_syutoku

ネックストラップとパンフレットとミネラルウォーターを受付でゲットした。⛳

20200217_glass_1

受付後、別の場所で試飲グラスを受け取ります。駅前駐車場内か参集殿入口前にて。☕

20200217_panf_4

会場全体MAP。🔍

20200217_panf_2

試飲会場「参集殿1F・参集殿2F・大テント会場」。🎪

20200217_panf_3

試飲会場「地場産センター4F」。セミナールーム「地場産センター3F・5F」。🎪

20200217_panf_1

イベントスケジュールです。📱

まずは、大テント会場に入ってみましょう。🚥

20200217_kaijyou_2

ベンチャーウイスキー秩父蒸留所は1番人気。イチローズモルトには長い行列。🎿

20200217_wisky_05

なので、他のブースを試飲していこう。💨

20200217_wisky_06

どれも、個性的なウイスキーで味わいの違いが面白い。📺

20200217_jibasan_center

地場産センターは、秩父駅と併設しています。🏢

20200217_kaijyou_3

地場産センター4階の試飲会場。かなり混雑しています。👠

なんとか、いろいろ試飲してまわった。🚙

20200217_wisky_01

ザ・ファーキン・ウイスキー・カンパニー。☕

20200217_beer

クラフトビールの販売提供もありました。🍺

20200217_quick

こちらは、クイックテイスティング会場。⛽

20200217_quick_2

先着順?・人数限定でテイスティングができるみたい。🌂

20200217_sansyuuden

秩父神社・参集殿です。🏧

20200217_glass_2

ここでも、いろいろ試飲していくぞ。🍸

20200217_kaijyou_1

会場はとても混雑しているな。👜

20200217_wisky_03

無料試飲と有料試飲とがある。🎧

20200217_gorugo

ゴルゴ13を試飲。💣

20200217_wisky_04

グレンアラヒー、いいね。💓

20200217_water

秩父源流水が無料提供されています。自由にどうぞ。おいしい水だ。💦

20200217_heiseiden

こちらは、平成殿。抽選販売会場となっている。抽選するため、行列に並びます。🏠

20200217_garagara

1回だけガラガラができます。当ててくれぇ~ガラガラ。ポトッ。はずれでした~。残念。➰

20200217_buttle

もし、当たったら、秩父ウイスキー祭記念ボトルを購入できる権利をゲットします。シングルモルト・秩父蒸留所は16000円、シングルカスクブレンドウイスキーは11000円で購入可能。✨

20200217_cyuusenken

ハズレの場合は、抽選券に名前・住所等を記入し投函すると、後日祭ボトルが当たるかも?チャンス。🎫

20200217_jinjya

パワースポット、秩父神社です。参拝してきました。👤

20200217_keidai

境内では、秩父グルメフードフェス2020が開催され、地元食材飲食ができます。🍴

20200217_poteto

秩父名物・みそポテトを頂く。🍴

20200217_kaguraden

神楽殿にて演じていた。🎀

ちなみに、秩父神社訪問レポは、「秩父神社を訪れた。秩父地方の総鎮守2020。」へどうぞ。✋

20200217_kaicyuu

海中熟成酒試飲会がありました。無料試飲してみた。🍸

20200217_wadaiko

和太鼓の披露がありました。🎵

20200217_horumon

ウイスキー祭り開催という事で、秩父駅周辺の飲食店は、この日に限り昼から営業する店が多い。合間に、名物秩父ホルモンを味わってきた。イチローズモルトと共にね。🍴

ちなみに、このお店の訪問レポは、「秩父ホルモンまるちょうを訪れた。秩父名物豚ホルモンを味わう2020。」へどうぞ。✋

20200217_bukou

武甲酒造に行って、武甲正宗・地酒をお土産購入してきた。今年はここで試飲できなかったなぁ..。🍸

20200217_nagame

帰りも秩父鉄道で。荒川と山々の風景。いい車窓だ。👀

ウイスキー試飲は混雑するが、秩父駅周辺に多くの人が集まるイベントとなり、賑やかな1日になりました。開催中は雨が降らず良かったです。来年は入場チケット購入できるかなぁ。発売開始したら、すぐ手配しないとな。激戦だ。♨

という事で、第7回秩父ウイスキー祭に行ってきたレポでした~。🐶

ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋

さらに、ちなみに、秩父ウイスキー祭訪問関連のレポは、以下のリンク先へどうぞ。✋

20200217_poster

告知ポスターです。📝

「第7回秩父ウイスキー祭」 開催日:2020年2月16日(日) 開催時間:11時~17時 会場:秩父神社・地場産センターなど 入場券:4500円 アクセス:秩父鉄道秩父駅下車 📝

2019年2月19日 (火曜日)

第6回秩父ウイスキー祭に行ってきた2019。

埼玉からウィスキー文化を世界に!。

20190219_glass_1

さて、やってきたところは、埼玉県秩父市にある秩父神社・地場産センターです。ここで、2019年2月17日(日)、第6回秩父ウイスキー祭が開催されました。国内や世界各国のウイスキーが味わえるという事もあって、多くのウイスキーファンで大熱気である。

20190218_terain_4

急行秩父ウイスキー祭号に乗って、秩父鉄道秩父駅にやってきた。10時45分着。イベント開催に合わせ、専用ヘッドマーク付きの急行6000系車両だ。ウイスキーファンで車内満員でした。

乗車した詳細レポは、「急行秩父ウイスキー祭号(急行秩父路3号)に乗車してきた2019。」へどうぞ。

20190219_jiba_sangyou_center

秩父駅と併設している、地場産業センター。秩父ウイスキー祭の会場の1つである。太陽が出て青空快晴とてもいい天気だ。

秩父ウイスキー祭を参加するには、事前に参加チケット前売券の購入が必要です。4500円。所定のお店、もしくは、e+(イープラス)で2018年12月1日から限定3000名様分を販売。人気のイベントだけに、e+前売券は12月11日頃にはSOLD OUT売切れとなった。当日券の販売は無し。

もし、来年以降参加予定の方は、12月1週目までには前売券購入しておく事をお薦めします。(※もう、いつ完売するか分からないので、発売初日には購入した方が良いかもしれない..)。

20190219_start

【秩父ウイスキー祭のSTART方法】

前売券の方「ネック ストラップあり」→受付不要(即試飲開始OK)

e+前売券の方「ネック ストラップなし」→大テント会場前、もしくは、参集殿隣で受付

海外受付の方→平成殿で受付

20190219_uketsuke

e+前売券での受付は、昨年までは地場産業センター2階だったが、今年は、秩父駅の北側に大テント会場を新設。その入口前で、e+前売券での受付が行われました。

20190219_strap

受付にて、ネック ストラップとパンフレットを取得した。ネック ストラップには、グラス引換券と祭ボトル購入抽選権が付いています。

20190219_glass_2

受付のあとは、秩父駅前ロータリー南側にて、グラス引換をします。

20190219_glass_3

受付で取得したネック ストラップに付いていたグラス引換券で、オリジナルグラスを取得します。今年のグラスカラーは青色だね。

20190219_map

会場全体マップ。そして、会場詳細マップ「斎館 Sai-kan 2F」と「平成殿 Heisei-Den 1F」。

20190219_map_2

試飲会場となる「参集殿 Sansyu-den 1F」・「参集殿 Sansyu-den 2F」・「大テント会場 Big tent」のマップです。今回、大テント会場が新設。試飲会場が1つ増えました。

20190219_map_3

試飲会場の「地場産センター Jibasan center 4F」、セミナールームの「地場産センター 3F」と「地場産センター 5F」のマップです。

20190219_scadule

セミナーのスケジュールです。1回はセミナー受講してみようかなぁ..と思ってはいるが。

20190219_map_4

秩父ウイスキー祭全体MAP。ウイスキーの試飲会場は、「秩父神社参集殿1階」・「秩父人社参集殿2階」・「地場産センター4階」・「大テント会場」となります。会場が分散されているとはいえ、どこも混雑しています。

適宜ぐるぐると試飲めぐりしましょう。では、ウイスキー試飲スタート!。

20190219_kaijyou_1

地場産センター4階試飲会場です。混雑しているねぇ。各ブース、いろんなウイスキーが試飲できます。(一部有料試飲あり)。見た目で、いろいろと味わってみよう。

20190219_shiin_1

国内・国外いろいろな醸造所等が参加しています。違いを感じながらテイスティング。うま~。

20190219_beer

ウイスキーばっかりだと...という時は!。ゴクッと味わいたい時、麦雑穀工房マイクロブルワリーと秩父麦酒醸造所の地ビール・クラフトビールの販売があります。ビールは飲みやすいだよね。

20190219_whiskey_1

大テント会場のザ・グレンリベット。

20190219_whiskey_2

長濱蒸留所。無料試飲と有料試飲あり。

20190219_water

参加者には、ミネラルウォーター「秩父源流水」500mlペットボトル1本配布されます。各会場には、水も用意されています。ウイスキーを水割りにしたり、酔い覚ましの水として、酔いつぶれないよう注意しましょう。マイ氷持参の人もいたね。

20190219_whiskey_3

グレンアラヒーだ。各年代ものあり。

20190219_whiskey_4

それにしても、ウイスキー美味しい。くぅ~と味わえる。

20190219_jinjya

酔い覚まし?。秩父神社にやってきた。参拝者で行列ができているよ。人気のパワースポットだ。

20190219_houken

秩父神社に、秩父ウイスキー(秩父蒸留所)・イチローズモルトも本献されている。

20190219_keidai

秩父神社境内では、いろいろな秩父ご当地グルメが勢揃い。

ちなみに、秩父神社での詳細レポは、「秩父神社を訪れた。知知夫国の総鎮守2019。」へどうぞ。

20190219_bukou

合間に、武甲酒造に行ってみた。「武甲正宗(ぶこうまさむね)」ブランドの日本酒を醸造販売する老舗酒造メーカーだ。

20190219_kengaku

たまたま、団体の酒蔵見学中だったので、一緒に見学させてもらった。

20190219_shiin_2

見学の最後は、お楽しみの地酒試飲です。新酒もにごり酒も美味しいのだ。

ちなみに、ここでの詳細レポは、「武甲酒造を訪れた。酒蔵見学と地酒試飲してきた2019。」へどうぞ。

20190219_horumon

飲むだけでおなかが空いた。なので、昼食をとろう。通常夜営業の飲食店、秩父ウイスキー祭開催という事で、秩父駅周辺では昼から営業するお店がいくつかありました。で、秩父ホルモンを味わった。これがまた、美味しいのよね。

では、また、秩父ウイスキー祭へ戻ろう。

20190219_cyuusen

秩父神社平成殿1階では、秩父ウイスキー祭会場限定ボトル抽選が行われています。ガラガラで当たれば購入する権利が与えられる。

20190219_bottle

こちらが、当たると購入する権利があるウイスキー限定ボトル。

20190219_whiskey_5

イチローズモルトの試飲は、ものすごい大行列です。なので、16時くらいであれば、まぁ空いてきています。ただ、その頃は皆さん酔いがまわっているでしょうけど...。

20190219_whiskey_6

試飲のラストは、そのイチローズモルトでシメました。やっぱり、美味しいね。

20190219_yatai

秩父ウイスキー祭をあとにし、ちょいと、西武秩父駅へ歩いて移動。駅の中にある、酒匠屋台へ。

20190219_chichibunishiki

ここで、本日のちょい飲み。特別本醸造 無濾過生原酒 秩父錦 甕口酒を頂いた。ぷはぁ~、いい味わい。

20190219_train_3

帰りは、御花畑駅から乗車。急行秩父路号に乗りました。急行蝋梅ヘッドマーク付き車両だ。

20190219_nagame

上長瀞駅近く、荒川橋梁からの車窓。いい眺めだ。秩父でのウイスキー日帰り旅。1日ウイスキー、ちょいと地酒も満喫。いい飲みでした。

という事で、第6回秩父ウイスキー祭に行ってきたレポでした~。

ちなみに、過去開催時の訪問ブログレポは、以下のリンク先へどうぞ。

さらに、ちなみに、今回の秩父ウイスキー祭りでの、その他詳細レポは、以下のリンク先へどうぞ。

20190219_poster

告知ポスターです。

「第6回秩父ウイスキー祭」 開催日:2019年2月17日(日) 開催時間:11時~17時 場所:秩父神社+地場産センター etc... 前売り:4500円(12月より販売・限定3000枚) 当日券は販売せず

2018年2月20日 (火曜日)

第5回秩父ウイスキー祭に行ってきた2018。

世界各国のウイスキーが秩父に集う。琥珀色に酔う。

20180220_teisuting

さて、やってきたところは、埼玉県秩父市にある秩父神社・秩父地場産センターです。ここで、2018年2月18日(日)、第5回秩父ウイスキー祭が開催されました。国内や世界各国のウイスキーが味わえるという事もあって、多くのウイスキーファンで大熱気である。

20180220_jibasan_center

秩父駅に着いたら、e+前売券購入済みなので、地場産センターの2階で受付をします。

20180220_strap

受付で、ネックストラップとパンフレットをゲットした。

20180220_gyouretsu

一旦建物を出て、外でオリジナルグラスをゲットします。外は冷える~。風が冷たい。

20180220_map

取得したパンフレットの中身。秩父ウイスキー祭の会場マップ。

20180220_map_2

会場内、59のブースにてウイスキー等を味わう事ができます。

20180220_panf_1

メモ欄も用意されている。銘柄・アロマ・フレーバー・総合評価が記入できる。

20180220_urikire

人気の秩父ウイスキー祭。入場券・前売券の販売は、12月から販売開始。昨年は開催日の約1週間位前で完売売切れになったので、今年は早めに購入した。そうしたら、今年は1月中旬には入場券完売となった。昨年の完売の影響があり、皆が早めに購入したからであろう。尚、前売券が予定数に達したので、当日券の販売は中止となった。なので、来年以降も1月初旬までには入場券を購入しておく事をお勧めします。

20180220_water

会場では、ペットボトル水1人1本配布しています。秩父源流水です。

20180220_kaijyou_1

秩父神社・参集殿2階にやってきた。う~む、人で溢れかえっている。

20180220_itiros_molt

1番のお目当ては、イチローズ・モルトなのだが、ものすごい大行列。飲みたかったが諦め~。

20180220_chopers

こちらは、COOPER’S CHOICE。

20180220_wisky_1

いろんなウイスキーがあり迷う以上の豊富なラインアップ。

20180220_wisky_2

オリジナルグラスに注ぎテイスティング。うむ、いいねぇ。

20180220_glass

今年のオリジナルグラスのカラーは緑色である。

20180220_wisky_3

ヴィンテージものも数多く取り揃えています。

20180220_beer_2

ゴクッと味わいたい時は、麦雑穀工房マイクロブルワリーと秩父麦酒醸造所の地ビール・クラフトビールの販売がありました。

20180220_cyuusen

抽選販売会場にやってきた。気合を入れてガラガラ~と回してみた...。赤玉→ハズレでした...。う~ん、残念。

20180220_gentei

当たりが出ると、秩父ウイスキー祭限定ボトルを15000円で購入できる権利をゲットします。欲しかったなぁ...。

20180220_seminer

ウイスキーの各セミナーが開催されている。話を聞いて知識を得る事ができるよ。

20180220_jinjya

美味しいウイスキーを味わえるよう、秩父神社にて参拝。

20180220_keidai

秩父神社境内では、美味しい露店があり、こちらも、混雑しているよ。

20180220_roten

秩父まつり会館前の駐車場でも屋台イベント「絆バザール」開催。

20180220_taiko

宮側町青年会による秩父屋台囃子の披露がありました。

20180220_bukou_masamune

会場は混雑しているので、秩父駅周辺をぶらり。老舗酒蔵「武甲酒造」を訪れた。

20180220_siin

こちらは、空いているので、地酒試飲でまったりしました。くぅ~。

ちなみに、ここでの試飲レポは、「武甲酒造を訪れた。地酒試飲してきた2018。」へどうぞ。

20180220_horumon

秩父ホルモンのお店で昼食。イチローズ・モルトをホルモン焼きと共に味わった。美味いねぇ。

ちなみに、ここでの飲食レポは、「秩父焼肉ホルモン酒場 まる助 みやのかわ店で、秩父ホルモンを味わった2018。」へどうぞ。

秩父ウイスキー祭開催日は、秩父駅周辺の飲み屋はこの日に限り、午前やお昼から営業開始している。なので、飲み屋でまったりするのもいいかも。

20180220_tv

夜はTVでも取材映像があり。NHKの地方局ニュースでやってた。

秩父ウイスキー祭には、約3500人以上の人出があったそうです。この日は、秩父は熱かったスポットでしたな。

20180219_exp_4

さて、会場へのアクセス。最寄駅は、秩父鉄道秩父駅です。急行秩父ウイスキー祭号のヘッドマークが付いた、急行秩父路3号に乗って秩父駅にやってきた。

20180219_head_mark

ヘッドマークは、秩父ウイスキー祭専用デザイン。いいね。

ちなみに、乗車レポは、「急行秩父ウイスキー祭号(急行秩父路3号)に乗車してきた2018。」へどうぞ。

天気は良かったが、北風が冷たく寒かったね。ウイスキー試飲会場は大混雑だったので、かる~く回りウイスキーを味わって、あとは、会場周辺の飲み屋さんで、秩父グルメを堪能した方が楽しいかも。それにしても、秩父にこんなに人が訪れるとはすごい事ですなぁ。

秩父ウイスキー祭は入場券の取得が必須。早めに完売すると思うので、来年以降訪れる方はお早めに入場券の購入をして下さいね。

という事で、第5回秩父ウイスキー祭、秩父でウイスキーを美味しく味わったレポでした~。

ちなみに、過去イベント訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。

20180220_poster

告知ポスターです。

「第5回秩父ウイスキー祭」 開催日:2018年2月18日(日) 開催時間:11時~17時 会場:秩父神社(秩父市番場町1−3)・秩父地場産センター(秩父市宮側町1-7) 入場料:3500円(前売券) ※当日券販売無し 秩父鉄道秩父駅から徒歩約3分

2017年2月21日 (火曜日)

第4回秩父ウイスキー祭に行ってきた2017。

埼玉からウイスキー文化を世界に!。

20170221_kaijyou_1

さて、やってきたところは、埼玉県秩父市にある秩父神社です。ここを会場として、2017年2月19日(日)、第4回秩父ウイスキー祭が開催されました。ウイスキーファンが秩父に大集結!。国内外のウイスキーメーカーやインポーター(輸入業者)51のブースが、それぞれ独自の味わいを堪能できます。

こちらは、会場の1つ、秩父神社参集殿2階。あまりスペースが無く、大混雑だ。

20170221_jibasan_center

最寄駅となる秩父駅に到着したら、まず、秩父地場産センター2階へ行って、受付をしましょう。(e+前売券で購入された場合)。

20170221_uketsuke

第4回秩父ウイスキー祭の入場券は、開催1週間前くらいで完売、発売終了になった。当日券の販売無しという事で人気イベントなんですな。

秩父地場産センター2階のイープラス受付で、受付を済ませます。

20170221_neck_strap

受付すると、祭ボトル購入抽選券・グラス引換券が付いた、ネックストラップが貰えます。

20170221_glass_koukan

次は駅前駐車場に移動し、試飲用グラスを引き換えます。

さて、ウイスキー試飲会場は、地場産センター4階、もしくは、秩父神社参集殿です。どちらも混雑しているので、お好みの順番で攻めましょう。

20170221_whiskey_1

いゃあ~、初めてこのイベントに訪れたが、こんなにいろんな種類のウイスキーがあるとはびっくり。直感で、いろいろと試飲攻めていこう!。

20170221_whiskey_2

試飲グラスにウイスキーを注いでもらい、いざ、頂こう。ぷふぉ~、くぅ~っとくるね。きつい方は、水等で割って下さいね。人によっては、氷持参でロックで嗜む人もいたな。

20170221_whiskey_3

購入すれば、ウン千円のウイスキーからウン万円のウイスキーまでいろいろとある。無料試飲もあれば、有料試飲もあり。

20170221_whiskey_4

スタッフの方と話して、ウイスキーの知識をアップしていきましょう。

20170221_genryuusui

来場者には、秩父伏流水ペットボトル1本が配布されます。

各会場には、秩父伏流水の給水所も設置されています。

20170221_beer

お口直しに、地ビールの販売があったので購入。埼玉県小川町にある麦雑穀工房マイクロブルワリーの雑穀ヴァイツェンです。

20170221_heiseiden

祭ボトル購入抽選は、秩父神社平成殿で行われます。最初午前中は抽選待ちに大行列です。13時30分頃に並び始めたら、約10分程の待ちで抽選できた。

20170221_cyuusen

では、がらがらポン。赤玉→ハズレでした...。白玉当たりが出ると、秩父ウイスキー祭会場限定ボトル(秩父蒸留所)を購入できる権利をゲットできます。販売価格は1万4000円(税込)。

20170221_gurumet

秩父神社では、露店が多く出ていた。いろんなグルメが用意されているよ。

20170221_kaijyou_2

こちらは、地場産センター4階会場。混雑の中にも賑わっていますな。琥珀色の美酒を楽しみましょう。

第4回秩父ウイスキー祭には、約3200人が来場されたそうだ。この日の秩父は熱いホットスポットだね。

20170221_chichibu_line_exp

さて、イベント開催に合わせ、秩父鉄道6000系車両1編成に特別ヘッドマークを掲出して運転されました。急行秩父ウイスキー祭号です。

羽生駅9時32分発、急行秩父路3号三峰口行きに乗って、秩父へ向かうよ。急行列車に乗車する際、予め急行券(大人200円)が必要です。

20170221_headmark

記念ヘッドマークいいね。車体色とマッチしていて良い感じ。渋いねぇ。

始発の羽生駅からは座席まぁ空いていたが、熊谷駅でどっと乗客が車内に入ってきた。満席になり、立つ客も発生。長瀞駅で乗客少し降りたが、ほとんど秩父駅で乗客降りた。

20170221_arakawa_kyouryou

上長瀞駅を通過すると、荒川橋梁(親鼻鉄橋)を渡ります。いい眺めだ。

20170221_chichibu_line_exp_2

急行秩父ウイスキー祭号は、10時42分秩父駅に到着。

ちなみに、乗車レポは、「秩父鉄道急行秩父路3号(急行秩父ウイスキー祭号)に乗車してきた2017。」へどうぞ。

20170221_hayashi

駅前では、秩父ウイスキー祭&ユネスコ無形文化遺産登録記念「川越祭・秩父祭・お囃子実演」がありました。

20170221_panf_2

配布されたパンフレットです。秩父駅・地場産センター・秩父神社は、すぐ近くなので、行ったり来たりが可能です。

20170221_panf_3

ウイスキー試飲会場は、秩父神社参集殿1階と2階、そして、地場産センター4階です。多くのブースが出ているよ。

20170221_panf_4

試飲したウイスキーをメモする欄も用意されているよ。

20170221_panf_5

秩父ウイスキー祭では、ウイスキーにまつわる各セミナーも実施されます。話しを聞いて勉強するのも良しだ。

20170221_chichibu_jinjya

会場の1つでもある秩父神社。大きな神社なんですね。

20170221_syasou_1

国道140号線沿いを走る秩父鉄道。道路は帰りのマイカーが列をなす。そんな中、電車は快走していきます。山々をバックに秩父ウイスキーを楽しんできたよ。

という事で、第4回秩父ウイスキー祭に行ってきたレポでした~。

20170221_poster

告知ポスターです。

「第4回秩父ウイスキー祭」(CHICHIBU WHISK(E)Y MATSURI) 開催日:2017年2月19日(日) 開催時間:11時~17時 会場:秩父神社(〒368-0041 埼玉県秩父市番場町1-3)、及び、秩父地場産センター(〒368-0046 埼玉県秩父市宮側町1-7) 入場料:(前売り)3000円

2010年10月27日 (水曜日)

メルシャン軽井沢美術館で、ワインとウイスキーを楽しむ2010。

しなの鉄道御代田駅から、てくてく歩いて約7分程。楽しみにしていた場所に到着。

20101027_merusyan1

やってきたところは、メルシャン軽井沢美術館です。初めて訪れました。現在、「小さなルーヴル美術館」展が行われている。

20101027_merusyan2

入口の門を通る...。

20101027_merusyan3

芸術の秋。庭園には、彫刻の数々が設置されている。帰りの電車の時間があるので、美術館見学は、今回パスした。

20101027_merusyan4

真っ先に向かったのは、ココ。メルシャンプラザです。ここでは、ワインやウイスキー等を販売するショップだ。

その中でのお楽しみは、ワインの無料試飲コーナー。この日は、辛口から甘口まで4種類のワインの試飲ができた。それぞれ味わいが違って、比較しながら味わうと面白い。

20101027_merusyan5

有料だが、シングルモルトウイスキーも頂けます。15年(\500)・20年(\1000)・25年(\1500)・30年(\2300)とある。ワンショットグラスにて提供される。

15年もの(\500)をオーダー。この琥珀色がいいねぇ。ウイスキーが入れてあるワンショットグラス。これは、飲んだあと、持ち帰りできます。入れる箱も頂けます。これは嬉しいサービスだ。

20101027_merusyan6

氷と水はセルフで行う。外の庭園を見ながら、至福の味わい。まったり、いい気分です。ウイスキー蒸留所の見学もあったのだが、帰りの電車の時間が近づいたので、今回はパス。見学は無料で約15分程の見学案内だそうだ。次回訪れたときには、是非とも見学してみよう。

ショップでワインを数本購入して、御代田駅へ戻るのであった...。

※注意メルシャン軽井沢美術館は2011年に閉館されました。

「メルシャン軽井沢美術館」 長野県北佐久郡御代田町馬瀬口1799-1 TEL:0267-32-0288 9時30分~17時 休館火曜日 しなの鉄道 御代田(みよた)駅より徒歩約7分 無料駐車場有り

2009年2月 6日 (金曜日)

テイスティングセットでちょいと楽しむ2009。

20090206_beer エレベーター前に置いてあるパンフレットを片手に5階へ。ちなみに、そのパンフ。10%OFFのクーポン券付きだからね。

多くの食事処がある中、ちょっとぶらっと立ち寄ったお店は、英国風パブ AKIBA TOLIM 82ALE HOUSE。

店内は貸し切り?だったので、終わるまで店外のテーブルで頂いた。

20090206_wisky ここは、ビギナー気分。ウイスキー3種選んで愉しむテイスティングセットをオーダーした。それぞれ20ml入り。

とりあえず、お店のおすすめという事で、優雅で華やか、スペイサイドモルト飲み比べ、グランガンモア12年、ザ・マッカラン12年、ストラスアイラ12年をチョイス。

琥珀色が大人の気分が味わえる?。渋く、楽しみました。

2009年1月19日 (月曜日)

富士御殿場蒸留所で工場見学&試飲だ2009。

20090119_enter1 御殿場には年に数回ちょくちょくと訪れているが、ここには、ようやく行く機会ができました。その場所とは、...。

富士御殿場蒸留所(FUJI-GOTEMBA DISTILLERY)です。まっ、ウイスキー工場ですな。

20090119_uketsuke1 てこてこ歩いていき、工場正面入口へ。

守衛さんがいる受付所を通り過ぎ、まっすぐ進むと工場だか、左手に進むと、見学棟の入口になる。

20090119_enter2 先日の雪なのか、僅かながら雪が残っています。寒いところなんだね。

ここから、施設内に入ります。

20090119_youkoso ウェルカムボードには、キリンディスティラリー富士御殿場蒸留所へようこそと。

見学は2階へ上がってくださいとの事。

20090119_wisky 1階の入口には、樽の中に、ここで作られているウイスキー瓶が飾られている。

この樽の中で、じっくりとウイスキーを寝かせていたんだねぇ。

20090119_keiro 2階で受付をし、まずは見学です。

館内はがらがらに空いているので、マイペースで見学が可能。フリー見学です。

ガイド付き希望の場合は予め予約しておくと良いでしょう。フリー見学は予約はいらない。

見学コースは約20分程。ウイスキーが作られる工程を改めて学習しました。

20090119_siinhole 見学を終えたら、お約束の試飲タイムです。待ってました。

20090119_siin 自分でウイスキーを注いで、自分のこだわりで飲む事ができます。ロックでも水割りでも。

富士山麓熟樽50゜や工場限定のピュアモルトウイスキーなどが自由に飲める。

ドライバーや子供用にはソフトドリンクが用意されている。

20090119_siin_drink ちょっとしたおつまみ付きです。

さあ、飲むぞ。

さすがに、ウイスキーなので、ちょびちょびっとずつ...。

試飲時間は20分。この僅かな時間内にいろんなお酒を堪能しました。ぷはぁ~。

20090119_busstop お酒を飲むので、当然工場へのアクセス・交通手段は路線バスです。

JR御殿場駅の富士山口2番乗り場より、富士急バス河口湖駅行きか富士学校行きに乗車。水土野バス停下車。(御殿場駅から約15分程。360円か380円くらい。バス共通カードやPASMO・Suicaの使用可)。バス停から徒歩2分くらいで工場に着く。

 バスは1時間に1~2本くらいの運転なので、発車時間は予め確認しておいた方が良いですね。見学後は、さらに山中湖・河口湖方面へ向かっても良し。戻って御殿場へ行くのも良し。昼間は、御殿場駅から三島駅へ直通運転しています。

20090119_koujyou 工場見学が出来て、ウイスキーの試飲も出来て、しかも無料なので、とても楽しめました。

キリンディスティラリー株式会社「富士御殿場蒸留所」 412-0003 静岡県御殿場市柴怒田970番地 (国道138号線沿い) 0550-89-4909 9時~15時30分 休館日:水曜、及び、年末年始

その他のカテゴリー

うどん食べねた。 おまけねた。 かつしかバルねた。 さいたま市ねた。 さくら市ねた。 つくばみらい市ねた。 つくばエクスプレスねた。 つくば市ねた。 におどり公園ねた。 ひたちなか市ねた。 みさと公園ねた。 よしかわ街バルねた。 らーめん巡りねた。 イルミネーション鑑賞ねた。 ウイスキー飲みねた。 ウェブログ・ココログ関連 カフェ・喫茶店ねた。 カレー食べねた。 グルメイベントねた。 グルメ・クッキング コンビニねた。 コーヒー(珈琲)ねた。 サッカーねた。 ジャズ演奏観覧ねた。 スイーツグルメねた。 スポーツ テーマパークねた。 ニュース パン食べねた。 ビール飲みねた。 プロ野球ねた。 ワイン飲みねた。 三郷七福神めぐりねた。 三郷市寺社めぐりねた。 三郷市桜散策ねた。 三郷市消防出初式ねた。 三郷市路線バスねた。 三郷市飲食店ねた。 三郷料金所スマートインターチェンジねた。 上尾市ねた。 久喜市ねた。 乗り物その他ねた。 八潮市ねた。 北本市ねた。 北越谷駅まちバルねた。 台東区ねた。 吉川市ねた。 和光市ねた。 土浦市ねた。 地元(三郷市)ねた。 地酒日本酒呑みねた。 埼玉西武ライオンズねた。 宇都宮市ねた。 守谷市ねた。 寺・神社めぐりねた。 小川町ねた。 山武市ねた。 川口市ねた。 川越市ねた。 市川市ねた。 幸手市ねた。 御殿場市ねた。 懸賞ねた。 新座市ねた。 新松戸星空バルねた。 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 早稲田公園ねた。 映画・テレビ 春日部市ねた。 本庄市ねた。 東武健康ハイキングねた。 松伏町ねた。 松戸市ねた。 柏市ねた。 桶川市ねた。 水元公園ねた。 流山市ねた。 深谷市ねた。 社会科見学ねた。 祭りねた。 秩父市ねた。 花火大会観賞ねた。 草加市ねた。 葛飾区ねた。 蓮田市ねた。 蕎麦食べねた。 西武鉄道ウォーキング&ハイキングねた。 越谷市ねた。 足湯ねた。 足立区ねた。 車・ドライブねた。 道の駅ねた。 道路ねた。 鉄道ねた。 音楽 飛行機・空港ねた。 飲み・食べ処ねた。 飲み物ねた。 鴻巣市ねた。 ETCねた。 JR三郷駅ねた。 JR武蔵野線ねた。 JR駅からハイキングねた。 misato style (三郷スタイル) ねた。 PASMOねた。 SA・PAねた。 Suicaねた。 TVドラマねた。 TX三郷中央駅ねた。

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

カテゴリー

無料ブログはココログ