立石駅前にあるケーキ屋さん。🏠

さて、やってきたところは、東京都葛飾区立石にあるRumi Laboです。(ルミラボ)。京成立石駅を降りてすぐ近くにお店を構える。🏠
ら・マルキの支店として、立石駅前に平成24年(2012年)8月にオープン。夜9時まで営業しているので、駅降りて帰り際に立ち寄ってケーキを購入す人も多い事だろう。女性パティシエならではの楽しくかわいい商品がたくさんあります。🎀

こじんまりとした店内であるが、イートイン用スペースもあります。👜

かつしかバルラリーという街バルイベントがあって、その参加店の1つという事で、初めて訪れてみました。で、ルミラボでの街バルメニューは、コチラです。👀
冷え冷えパフェとワインです。ケーキ屋さんでワインを嗜むのは初めてだな。🍸

マンゴーやキウイなどのフルーツに、ミントアイス・バニラアイスをのせた豪華なパフェ。見た目が映えるね。📷
では、ぱくっ。おぉ~、冷え冷え。暑い夏にはいいね。いゃあ、美味しいです。⛄

Rumi Laboの街バルメニュー、もう1つ、「クッキー」が持ち帰り用で貰えました。🎁

イートインスペースには、2人がけ用テーブル席が2つ。💺

カウンター席が4席。💺

イートイン向け、カフェメニューです。オレンジジュース・カフェラテ・カプチーノ・紅茶・コーヒー・サンドウィッチ等があります。お店のケーキと供に頂きましょう。📖

焼き菓子、いろんなのがあるね。🌙

大きなショーケースには、美味しそうなケーキがずらり。🎪
食べてみたいなぁ...。と言う事で、追加で頂こう。💣

購入してみたのが、マンゴーショートです。フレッシュなマンゴーを使用した期間限定のショートケーキだ。(期間限定には弱いんだよね..)。☕

大きくカットしたマンゴーが輝いている。ホイップしたクリームが、そそられるよ。💨
では、ぱくっ。うむ、美味しい。手作りな生クリームの食感が違うね。甘さ控えめで、ミルク感がある滑らかなクリームだ。🎾
このお店の生クリームは、機械を使わず、人の手によって心を込めて作られているそうだ。そして、フルーツも信頼できる専属の八百屋から、新鮮で甘みのあるものにこだわって仕入れているとの事。🎠
是非、このクリームやフルーツを味わいに、Rumi Laboのケーキを購入してみてはいかがかな。✌

今回、お店を訪れたのは、「第4回かつしかバルラリー2019 旨辛バル」というバルイベントが開催され、その参加店の1つであった為。あつ~い夏を吹き飛ばせ!。冷え冷えメニューもあるよ。🎪
こういう企画があると、初めてのお店に訪れてみる機会になるよね。🐱

かつしかバルラリー2019・旨辛バル、Rumi Laboのバルメニューは、
冷え冷えパフェ・ワイン・クッキー
です。🎫
ドリンクはコーヒー、紅茶でもOK。クッキーは持ち帰り用です。🍸
ワインと共に豪華なパフェでひんやり♪。激辛のクールダウンにいかが?。当店ボスのRumiがおもてなし。❤

今回参加した街バルイベント、他に訪れたお店を含めたまとめ記事は、「かつしかバルラリー2019旨辛バル、食べ歩きしてきた全店まとめレポート。」へどうぞ。✋
と言う事で、Rumi Laboを訪れて、ワインを飲みながら、パフェとショートケーキを食べたレポでした~。🐶
「Rumi Labo」(ルミラボ) 〒124-0012 東京都葛飾区立石1-15-9 サンパーク立石 TEL:03-6662-8738 営業時間:11時~21時 定休日:第3水曜 京成押上線京成立石駅下車徒歩約1分 📝
最近のコメント