けやきひろば秋のビール祭り2024に行ってきた。
日本最大級!クラフトビールの祭典!!。🍺
さて、やってきたところは、埼玉県さいたま市中央区にあるさいたまスーパーアリーナコミュニティアリーナです。ここで、けやきひろば秋のビール祭りが開催されました。🎪
開催日は2024年9月12日(木)から16日(祝月)まで計5日間。🎤
JR京浜東北線E233系電車に乗って、会場の最寄駅「さいたま新都心駅」にやってきた。🚃
けやきひろばのビール祭りは年2回、春の5月と秋の9月に開催。春はけやきひろば屋外で開催だが、秋はさいたまスーパーアリーナのコミュニティアリーナ屋内で開催。🎾
さいたま新都心駅改札口を出て、まずは西方向けやきひろばへ向かう。そして、右折スーパーアリーナ方向へ向かう。🌕
つきあたり、スーパーアリーナにて右折、階段を降りて1階が入口「S1ゲート」となる。🚥
けやきひろば秋のビール祭り、入場無料です。⛽
会場内多くの人が訪れているね。屋内なので冷房が効いていて過ごしやすい。外は夏日暑いからね。⛄
会場となるコミュニティアリーナ。フロアマップです。屋内なのに広々としています。🎂
出店ブルワリー一覧です。日本各地いろいろな場所から出店されているよ。出店数が多い!。当然クラフトビールの種類は多い。👓
2024年秋デザインのオリジナルグラスを購入。🍸
けやきひろばビール祭りでは、2023年発売以降のオリジナルグラスだと、場内のビールをリユースグラス価格で提供してくれるよ。通常の100円引きくらいでビールが味わえます。🏥
会場内飲食するスタンディングテーブルが用意されているが、混雑していて利用できない場合もある。そこで、有料の予約テーブル席が用意されています。確実に座って飲食するなら日時を指定して予約すると良いですよ。今回の予約は8月17日(土)10時から受付開始されたが、週末3連休の予約はすぐ完売してしまうので、受付開始と同時に購入すると良い。1~3人用テーブルと4~6人用テーブルがある。✂
予約テーブル席購入しておきました。受付にてテーブル番号とリストバンドが配布されます。指定されたテーブル席を利用しましょう。🏀
では、早速クラフトビールを味わおう!。🎽
1店目【田沢湖ビール】(秋田県仙北市)
秋田県第1号の地ビールだ。🎩
1杯目「ダークラガー」Alc:5% IBU:31
黒ビールが苦手な方にもおすすめしたい!。深いコクと苦味の本格派の黒ビール。🎤
ゴクッ。ぷふぉ~。しっかりと黒ビールですよ。🍺
飲み終わったら、グラスリンサーにて洗いましょう。💦
2店目【秩父麦酒】(埼玉県秩父市)
コグマのビール屋さん。🏠
2杯目「樽熊」Alc:13% IBU:10
原酒のビールをバレル(木樽)で熟成させた贅沢なスタイル。メロウで芳醇な香りに複雑な味わい、余韻を楽しめます。🎤
ウイスキーのようなワインのような。樽で寝かせたのを味わうビール。高アルコールにたまりません。🍺
3店目【別府ブルワリー】(大分県別府市)
日本一の温泉地である別府温泉初のクラフトビール醸造所。🏠
3杯目「かぼすセゾン」Alc:4.0%
別府産かぼすを使用し、湯あがりにさらなる爽快感を足すサワーセゾン。フレッシュですっきりした酸味があなたをかぼすの大ファンにさせます。🍺
濃いビールが続いたので、爽やかで飲みやすい柑橘系ビールでクールダウン。✌
大分名物唐揚げと共にビールを味わう。🍴
4店目【ぬとりブルーイング】(埼玉県川口市)
秩父麦酒のブースにて、ぬとりのビールも飲めるのだ。🐱
注ぎ分けが指定できて、1度注ぎ・2度注ぎ・3度注ぎ・シャープ・彩米ラテがある。本日のおすすめはシャープ。☎
余力があれば注ぎ分けによる飲み比べをしたいものである。🎧
4杯目「富士見彩米」Alc:5%
埼玉県富士見市の「彩のきずな」を使用し、お米の旨みとスッキリさを兼ね備えたビール。🍺
注ぎ分けはシャープで。ライスラガー、米の甘みを感じる中すっきりラガー。ゴクッといけるな。注ぎたての泡がGood!。⛳
お土産ビール販売コーナー。もし、お気に入りのビールが見つかったら購入していこう。💨
ちなみに、秋のビール祭り開催時、スーパーアリーナでは「ディズニー・オン・アイス」を開催。そして、けやきひろばではジャズ演奏イベントを開催。その鑑賞レポは、「第19回さいたま新都心JAZZ DAYを訪れた2024。」へどうぞ。✋
と言う事で、けやきひろば秋のビール祭りにて、クラフトビールを味わってきたレポでした~。🐶
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「けやきひろば春のビール祭り2024に行ってきた。」...令和6年春開催
- 「けやきひろば春のビール祭り2023に行ってきた。」...令和5年春開催
- 「けやきひろば秋のビール祭り2022に行ってきた。」...令和4年秋開催
- 「けやきひろば秋のビール祭り2019に行ってきた。」...第22回(令和元年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2019に行ってきた。」...第21回(令和元年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2018に行ってきた。」...第20回(平成30年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2018に行ってきた。」...第19回(平成30年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2017に行ってきた。」...第18回(平成29年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2017に行ってきた。」...第17回(平成29年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2016に行ってきた。」...第16回(平成28年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2016に行ってきた。」...第15回(平成28年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2015に行ってきた。」...第14回(平成27年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2015に行ってきた。」...第13回(平成27年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2014に行ってきた。」...第12回(平成26年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2014に行ってきた。」...第11回(平成26年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2013に行ってきた。」...第10回(平成25年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2013に行ってきた。」...第9回(平成25年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2012に行ってきた。」...第8回(平成24年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2012に行ってきた。」...第7回(平成24年春開催)
- 「けやきひろば秋のビール祭り2011に行ってきた。」...第6回(平成23年秋開催)
- 「けやきひろば春のビール祭り2011に行ってきた。」...第5回(平成23年春開催)
- 「秋のけやきひろばビアフェスト2010に行ってきた。」...第4回(平成22年秋開催)
配布フライヤーです。📖
「けやきひろば秋のビール祭り」 開催期間:2024年9月12日(木)~16日(祝月) 開催時間:(12日)16時~21時30分・(13-15日)11時~21時30分・(16日)11時~19時 会場:さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ 入場無料(有料席あり) アクセス:JRさいたま新都心駅から徒歩約3分・JR北与野駅から徒歩約7分 📝
« 第19回さいたま新都心JAZZ DAYを訪れた2024。 | トップページ | 第8回収穫祭プラスinしんまつど ファーマーズマーケット&ビアフェスタに行ってきた2024。 »
「ビール飲みねた。」カテゴリの記事
- さいたまオクトーバーフェスト2024に行ってきた。(2024.09.27)
- 第8回収穫祭プラスinしんまつど ファーマーズマーケット&ビアフェスタに行ってきた2024。(2024.09.25)
- けやきひろば秋のビール祭り2024に行ってきた。(2024.09.20)
- 流鉄BEER電車に行ってきた。流山駅車両基地でビアガーデン2024。(2024.09.16)
「さいたま市ねた。」カテゴリの記事
- さいたまオクトーバーフェスト2024に行ってきた。(2024.09.27)
- けやきひろば秋のビール祭り2024に行ってきた。(2024.09.20)
- 第19回さいたま新都心JAZZ DAYを訪れた2024。(2024.09.18)
- けやきひろば春のビール祭り2024に行ってきた。(2024.06.01)
- 第21回さいたま市浦和うなぎまつりに行ってきた2024。(2024.05.26)
« 第19回さいたま新都心JAZZ DAYを訪れた2024。 | トップページ | 第8回収穫祭プラスinしんまつど ファーマーズマーケット&ビアフェスタに行ってきた2024。 »
コメント