インベーダー商店を訪れてクラフトビールを味わう。昨年末からプレオープンが続いていたが2024年7月19日(金)グランドオープン。
バーのような、喫茶店のような、酒屋のような、お洒落なお店。🏠
さて、やってきたところは、東京都葛飾区にあるインベーダー商店です。店名はすごいんだけど、クラフトビール・ワイン・コーヒーなどの販売とサンドイッチ・洋風おつまみ・衣類・インテリア雑貨などを扱うお店です。🏠
お店は昨年末(2023年12月?冬?秋?)にプレオープンしたのでしょうか。酒販免許の申請中が続き、2024年1月17日仮カフェ営業スタート。2024年4月に酒販免許がきて酒類の販売開始。お店で普通にお酒やおつまみが頂ける状態でオープンしている感じだったけど、ようやくグランドオープンという形になりました。グランドオープン日は2024年7月19日(金)。🎂
お店へのアクセス。JR常磐線金町駅北口から左方向・理科大学通りに約100m程進み、ファミリーマート東金町一丁目店を右折。あとは、この商店街通りをまっすぐ進み、約250m程進んだ右手にお店があります。JR金町駅北口から徒歩約4分。👣
店前の入口にボードが設置。coffee・sandwich・beer・wine・food・store renovationとあり。🎤
チーズハンバーグサンド・キューバサンド・牛トマト煮と長茄子モッツァレラサンド・エビとアサリのグリーンカレーと、そそられる美味しそうなメニューがあるね。🐱
では、店内に入ろう。テーブル席やカウンター席があり。(ちなみに、店前にテラス席もあり)。👜
【ドリンクのメニュー】
クラフトビールは、グラスや量り売りで提供。酒屋さんですからね。日によってラインナップが変わるかも。👓
他にもいろいろ種類があるよ。☕
「金町ゴールデンラガー」
下町金町が生んだクラフトビール。クラフトビールでは珍しいラガービールだ。金町で飲むなら、まずはコレでしょう。🍺
「BTB バスキン シャーク」
バブルガムの様な甘いアロマと柑橘系。次々と流し込みたくなるHAZY IPA。🏁
では、ごくっ。ぷはぁ~。いゃあ~、これはまさに一気に飲み込める。おかわりしたくなる飲みやすさだ。旨い。🍺
【黒板メニュー】
お酒のお供も良さげだ。是非頼みたいですね。🎀
「系列店どこかのポテサラ」
ビールのお供に。お洒落なポテサラだね。食べ進むと病みつきになる味。美味しいね。🍴
「自家製ソーセージ」
ビールにやっぱり、ソーセージ食べたいよね。🔑
「リパブリュー 69IPA」
しっかり苦いのにサラっとしていてドライで柑橘感が楽しめるウエストコーストIPA。🍺
こちらはピリっと苦味ある柑橘系。不思議とサラっと飲めるビールだ。🍺
「エビカツぬか漬けタルタル」
なんて美しい。こんな綺麗な海老カツが食べられるとは。タルタルソースとの相性良し。これは美味しいね。🍴
酒屋さんだけに、いろんなお酒がある。見るだけでワクワクしてくる。☎
ボトルビール、店内でも飲めますよ。抜栓料は200円。⛽
ジャケット買いでも楽しめる。ヘイジーIPAはくるねぇ。🍺
【ランチメニュー】
昼食ランチで利用するのもアリだ。サンド・カレー・パスタと種類もあるぞ。🍴
「牛トマト煮と長茄子のモッツァレラサンドプレート」
ランチメニューからサンドプレートを選択。プレートには、サラダ・スープ・キャロットラペ・ベイクドポテトが付きます。🚥
見映えの良いプレートですね。お洒落なサンド、味も旨し。ポタージュスープかな?、これ旨かった。💕
【フードメニュー】
フードのレギュラーメニューも充実。どれも美味しそうだ。⛽
「アイスコーヒー」「オオカミショコラ」
コーヒーは浅煎り・深煎りが選択できる?。甘みがあって良き。スイーツは大人の味。オオカミというだけあって..。☕
数多くのクラフトビール。持ち帰り購入もできますよ。🎩
【ドリンクのメニュー】(プレオープン時)
ワインやウイスキー、サングリア、サワー等のアルコール類の他、コーヒー、カフェラテ、フルーツジュース等がある。☕
【フードのメニュー】(プレオープン時)
サンドウィッチの他、いろいろフレンチなおつまみがあるよ。⛽
【温かいおつまみ チーズ デザートのメニュー】(プレオープン時)
ワインにチーズが合いそう。デザートも美味しそうだ。🏥
【サンドウィッチ・カレーのメニュー】(プレオープン時)
食事としてもあり。サンドウィッチやカレーがあるので、女性客の利用が多そうだな。❤
コーヒーやサンドウィッチでお店に訪れるのもありだな。テイクアウトもあるようだし。🎾
個人的には、昼飲みに良さげだな。水元公園に訪れた後、立ち寄るのもいいかもね。よし、定期的に訪れたいお店が出来ました。✌
と言う事で、インベーダー商店を訪れたレポでした~。🐶
「インベーダー商店」(INVADER syouten) 住所:東京都葛飾区東金町1-27-4 1F TEL:03-5876-5323 営業時間:11時~23時くらい 定休日:火曜 アクセス:JR常磐線金町駅北口から徒歩約4分 📖
« 吉川八坂祭りに行ってきた。空中に投げ揚げる暴れ神輿2024。 | トップページ | 松戸花火大会イン2024に行ってきた。 »
「ビール飲みねた。」カテゴリの記事
- さいたまオクトーバーフェスト2024に行ってきた。(2024.09.27)
- 第8回収穫祭プラスinしんまつど ファーマーズマーケット&ビアフェスタに行ってきた2024。(2024.09.25)
- けやきひろば秋のビール祭り2024に行ってきた。(2024.09.20)
- 流鉄BEER電車に行ってきた。流山駅車両基地でビアガーデン2024。(2024.09.16)
「葛飾区ねた。」カテゴリの記事
- 京成バス金61系統金町駅~戸ヶ崎操車場~八潮駅南口線、2024年9月1日(日)ダイヤ改正。(2024.08.26)
- 第58回葛飾納涼花火大会に行ってきた2024。(2024.09.07)
- インベーダー商店を訪れてクラフトビールを味わう。昨年末からプレオープンが続いていたが2024年7月19日(金)グランドオープン。(2024.07.16)
- 第6回かつしかグルメ選手権Jaぱんカップ2024に行ってきた。(2024.07.03)
- 柴又宵フェスタに行ってきた2023。(2023.11.29)
コメント
« 吉川八坂祭りに行ってきた。空中に投げ揚げる暴れ神輿2024。 | トップページ | 松戸花火大会イン2024に行ってきた。 »
明後日はいよいよ梅雨明け宣言ですかね?ビールが美味くなる季節!国民が本格的に夏休み気分になってきますが、小生は猛暑の夏は外出を控えTVに噛り付きオリンピック三昧のモードで臨みます。(笑)
投稿: ローリングウエスト | 2024年7月16日 (火曜日) 16時49分
美味しそうな冷えたビール!毎日暑いですね~!全国各地が連日36~39度のうだる様な超猛暑、そして局地的な雷雨やゲリラ豪雨の襲来でまさに荒ぶる夏です。東北の豪雨被災地の方々には本当に心が痛みます。
小生はパリ五輪・開幕式は真夜中リアルタイムでTVに噛り付きました。8月お盆まで半月間、アウトドアは一切封印して家に籠ってオリンピック三昧です。(笑) 日本選手メダルラッシュを期待!頑張れNIPPON!
投稿: ローリングウエスト | 2024年7月28日 (日曜日) 12時32分
ビールが美味い日々が続きます。コチラは暑い日は熱く五輪観戦!日本選手メダルラッシュで素晴らしい発進!金メダル7個(7月末時点)で世界TOPを走っています。頑張れNIPPON!
(PS)6月下旬、夜行バスで出かけた山形県「朝日連峰・以東岳」と「鶴岡」(藤沢周平作品の故郷)市内観光レポートを公開していますのでまたご覧になってみて下さい。
投稿: ローリングウエスト | 2024年7月31日 (水曜日) 11時35分
ローリングウエストさん
8月に入り暑い日が続きます。そして、天候が荒れる日が多いですね。夏バテせず、程々に過ごしたいと思います。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2024年8月 9日 (金曜日) 01時27分