« 空市+ビアフェス2024に行ってきた。 | トップページ | Lake and Sea ~レイクタウンの海開き~に行ってきた2024。 »

2024年6月16日 (日曜日)

2024オリンピックデーラン三郷大会、ジョギング参加してきた。

オリンピックデーイベントが三郷市で開催!。🎾

20240614_gate_1

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるセナリオハウスフィールド三郷(三郷市陸上競技場)です。ここで、2024オリンピックデーラン三郷大会が開催されました。開催日は2024年6月8日(土)。🎪

オリンピックデーランは、6月23日のオリンピックデーを記念して全世界で行われているオリンピックデーイベントのひとつです。🏢

日本ではJOCが主催となり、1987年より毎年「オリンピックデーラン」を全国で実施しています。 誰もが参加しやすい2~4kmのジョギングを中心としたイベントで、オリンピック選手と一緒に走ることにより、スポーツの楽しさとオリンピックの基本精神の理解を促すことを目的としています。👠

2024年の開催地の1つとして、「三郷市」で開催される事になった。🎥

20240616_fuusyo_1

今大会の参加者数は1000名で、事前応募となる。参加費は無料。☎

一応ネット応募をしていた。そうしたら、参加決定の通知書が届いた。(多分全員当選では?..)。💺

申し込みは、「ジョギング1.8km」で応募していました。その他、「ウォーキング1.2km」もあったよ。🎮

当日、駐車場300台用意されているのだが、混雑しそうだから、自転車で向かった。🎠

20240616_syuuhenzu_1

周辺図です。ジョギングやウォーキングコースは競技場の周囲がルートとなっている。🏁

20240616_haitizu

配置図。競技場内まるごと利用。🚥

グランド内は受付で配布されたTシャツ着用で参加になるが、一般者は観客席にて観覧は可能だ。☎

20240616_gate_1

受付ゲートにて、参加決定通知書を提示。ここで、受付を済ませます。受付開始は8時から。♿

20240616_sankahin_1

受付にて参加品を受け取る。参加賞は「2024オリンピックデーランオリジナルTシャツ」と「IOC会長、JOC会長署名入参加証明書」。📟

今回のイベント参加には配布されたTシャツを着る事になります。サイズは150、SS、S、M、L、LL、3Lの7サイズを用意されます。🎽

20240616_kaikaisiki_1

開会式は9時から。もう、既に始まってます。参加者はグラウンドにいるので、配布されたTシャツを着て、向かおう。💨

20240616_kaikaisiki_2

芝生の上で座って、開会式を過ごします。☀

20240616_kaikaisiki_3

開会式、粛々と進む。👜

20240616_kaikaisiki_4

9時36分頃から、みんなでラジオ体操を行った。🎩

この後、皆グランド中央に集まって集合写真を撮った。📷

20240616_monitor_2

種目及びスタート時刻です。🎫

  種目 スタート時間
ジョギング(約1.8km)
ウォーキング(約1.4km)
09:45
オリンピアンにチャレンジ
(50m競争)
10:20
オリンピアントークショー
オリンピアン抽選会
10:45
オリンピアンサイン会 11:50
スポーツ教室(事前申込制) 13:30

 

20240616_gate_2

参加者ゲート前に集合。このあと、ジョギングA→ジョギングB→ウォーキングの順に出発していきます。⛳

20240616_monitor_3

オリンピアンの方たちと共に出発!。👣

20240616_jyoging_1

競技場の周囲をぐるりと1周走ります。タイムや順位は関係ないので、各々のペースで走っていきます。🌙

20240616_jyoging_2

競技場に戻ってきました。ゴールまでラストスパート。⚾

20240616_jyoging_3

ゴール前でオリンピアンとハイタッチしてゴール!。1.8kmを15分くらいで、ゆっくりと走り抜けました。☕

20240616_drink_1

ゴールした後は、冷えたスポーツドリンク(アクエリアス)1本貰えました。水分補給!。💧

20240616_sports_1

競技場内ではオリンピック実施競技体験(サッカー、ラグビーフットボール、野球/ティーボール)、競技体験(ボッチヤ)、体験コーナー(モルック)などがあり。⚽

オリンピアンにチャレンジ(50m競争)もありました。👟

20240616_orinpian_1

今回三郷大会のオリンピックデーランでは、12名のオリンピアンが参加しました。🎀

  • 朝原 宣治(陸上競技)
  • 阿部 雅司(スキー/ノルディック複合)
  • 伊藤 華英(水泳/競泳)
  • 井上 香織(バレーボール)
  • 岩田 良子(バドミントン)
  • 岩元 勝平(近代五種)
  • 竹谷 賢二(自転車/マウンテンバイク)※開催地枠
  • 寺本 明日香(体操/体操競技)
  • 中森 智佳子(水泳/競泳)
  • 福岡 春菜(卓球)
  • 藤丸 真世(水泳/シンクロナイズドスイミング)
  • 両角 公佑(カーリング)

 

司会は伊藤 華英さんが担当しました。オリンピアントークショーで、いろいろエピソードをお話。🎤

20240616_miraitowa_someity

イベント会場には、東京2020大会公式マスコットのミライトワソメイティも応援にかけつけてくれました。オリンピアンの方たちや三郷市のマスコットキャラクターかいちゃん&つぶちゃんよりも人気ありすぎ?!。👠

ミライトワとソメイティと共に追っかけの方たちだろうか、一緒に大移動していたな。📷

20240616_kankokyoukai_1

ジョギングの後、個人的にはこちらのブースへ直行。三郷市観光協会のブースでは、毎度お馴染・地酒「におどり」の試飲です。今回もしっかり味わう。今月は三郷市キャッシュレスキャンペーン第2弾が実施中。QRコード決済(PayPay・楽天ペイ・d払い・au PAY)すると最大30%ポイント戻ってくる。このブースでも適用だよ。🌂

20240616_amazake

今回は、におどり甘酒を購入。冷えてて飲みやすく旨しでした。🍸

20240616_sankahin_2

こちらが、IOC会長、JOC会長署名入参加証明書など。配布物の全て。🎂

20240616_t_sheets

参加賞の2024オリンピックデーランオリジナルTシャツ。皆さんこのTシャツを着て、ジョギング・ウォーキングしました。👜

いわゆる、オリンピックグッズゲットだ!。🌁

20240616_monitor_1

それにしても、気温24度快晴のイベントになりました。TシャツでOKなくらい暑かったね。この日はこの後、27度くらいまで気温上昇夏日となりました。☀

と言う事で、2024オリンピックデーラン三郷大会、ジョギング参加してきたレポでした~。🐶

ちなみに、過去セナリオフィールド三郷訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋

20240614_poster

告知ポスターです。📝

「2024オリンピックデーラン三郷大会」 開催日:2024年6月8日(土) 会場:三郷市陸上競技場(セナリオハウスフィールド三郷) 参加定員:1000名(抽選) 参加費:無料 アクセス:マイスカイ交通セナリオハウスフィールド三郷バス停下車すぐ JR武蔵野線三郷駅から徒歩約30分 📝

« 空市+ビアフェス2024に行ってきた。 | トップページ | Lake and Sea ~レイクタウンの海開き~に行ってきた2024。 »

スポーツ」カテゴリの記事

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

コメント

ここ数日本当に暑い日が続きますね~!6月中旬でまだ梅雨入りもしていないのに強烈な真夏の日々、熱中症対策に早くも気をつけなければなりません。マラソンも大変だ~。こまめに水分補給が大切、電気代が上がっていますが健康のためにクーラーは適宜効かして参りましょう!

ローリングウエストさん

関東地方もようやく梅雨入りしましたね。今年はあまりにも遅い梅雨入りなので、梅雨明けが早そう。

梅雨時期は涼しいけど、晴れたらクーラー無しでは難しい。夏バテしないよう整えたいと思う。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 空市+ビアフェス2024に行ってきた。 | トップページ | Lake and Sea ~レイクタウンの海開き~に行ってきた2024。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ