泡あわ×ボンBONに行ってきた。泡まみれフェスです2023。
泡に音楽にビール!。夏の夜、おもいっきりはじけちゃお!。☁
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるにおどり公園です。ここで、泡あわ×ボンBONが開催されました。昨年に続き今年も開催された泡まみれフェス。バブルフェス×盆踊りの異色な組み合わせ、泡あわで大盛り上がりだ。この夏、最高の夜を過ごそう!。今年は2日間開催だ!。⛄
開催日時は2023年8月19日(土)・20日(日)の2日間。16時から20時30分。🎤
【グルメエリア】 夏といえば...屋台!キッチンカーと共に沢山やってくるよ!。気になってたあの店ゃこの店...全店制覇目指しちゃおう!。食欲をそそる香りがたまらな~い。19日と20日でキッチンカーの出店が変わるよ!。✂
通りにキッチンカーが建ち並ぶ。どれも美味しそう。🚙
芝生エリアにも、いくつかお店出店されているよ。🏠
【縁日エリア】 子供はもちろん大人も楽しい!。縁日ブースが登場!。19日と20日で出店ブースが変わるよ!。🎠
【ビアガーデンエリア】 今年もビアガーデン登場!。開放的な屋外に心地良い夜風絶品グルメをお供に冷たいビールで心もカラダも潤しちゃいましょう!。🍺
個人的にはバブルフェスよりビアガーデンがメインの目的で訪れた。👠
ステージ前では、縁日コーナーがあります。予め受付でチケットを購入して遊ぶ事ができます。☎
射的コーナーは人気があるよね。🎧
盆踊り・バブルフェスの櫓。このあと、始まりますよ。🌔
三郷中央におどりプラザ・スタークコーヒー前がビアガーデンエリア。🎂
スタークコーヒーの前でも、ビール等のドリンク販売がありました。冷えてるよ~。🚄
暑い!。喉乾いた!。さぁ、ビール飲もう♪。⛽
コロナ・エキストラボトル瓶でビールを頂こう。ごくっ、ぷはぁ~。🍺
ビアガーデンエリアでは、テーブル席が設置されています。💺
グルメエリアで焼肉が売っていたんですよ。なんと、国産特上黒毛和牛。これは買いでしょう。では、ぱくっ。脂の旨味が合わさるとろけるお肉だ!。旨いね。思ったより、結構量があるぞ。♨
夏、やっぱり暑いのでね。生ビールを頂く。アサヒスーパードライ定番の旨さ。🍺
キッチンカーより。まめおばKitchenSPACEでホットドックを味わう。🍔
8KITCHEN BARでドイツビール・ヴァイスを頂く。ここで、ドイツビールが味わえるなんて..。嬉しい。🍺
陽が暮れ始めてきて、盆踊りが始まったぞ。🎀
【バブルエリア】 巨大バブルマシーンがにおどり公園に登場!。ふわっふわの泡で、みんな泡まみれになって盛りあがろ。🎬
19日(土)のスペシャルゲストは「コンドルズ」さん。新しいスタイルの盆踊りをみんなで踊ろう。🎩
コンドルズが櫓に参上!。🎥
キッチンカーHUBより、ハブエールとフィッシュ&チップス。英国パブの必須アイテムだ。🍺
19日(土)19時からバブルタイムスタート!。櫓から泡大放出!!。一気に泡まみれ。⛄
ただ、泡は櫓前のみ。なので、泡浴びたい場合は櫓の目の前に行ってね。💨
20日(日)のバブルタイムは、スペシャルゲストとしてDJ「Pretty Dragon」さんが招かれました。昨年に続き今年も担当。DJの流す音楽と共に泡々をお楽しみください☆。🐱
泡は目に入るとても染みます。注意してね。皆さん泡まみれ。子どもたちは大はしゃぎだが、大人もがっつり泡泡だったな。🍔
今年の泡あわ×ボンBONの来場者数は2日間あわせて、のべ5万人だそうだ。凄いな。陽が暮れたバブルタイムの時は、グルメエリアも含めてにおどり公園は人で混雑していた。🚥
三郷の夏の大きなイベントの1つに成長していくのかな。来年、3年目も期待だ。♿
と言う事で、泡あわ×ボンBONに行ってきたレポでした~。🐶
ちなみに、過去開催時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「泡あわ×ボンBONに行ってきた。泡まみれになる泡フェスだ2022。」...令和4年8月11日(祝木)初開催
告知ポスターです。📝
「泡あわ×ボンBON」 開催日:203年8月19日(土)・20日(日) 開催時間:16時~20時30分 会場:におどり公園(埼玉県三郷市中央) アクセス:つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約1分 📖
« BIG盆 盆踊り大会に行ってきた2023。 | トップページ | 第56回令和5年度三郷市民文化祭に行ってきた2023。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷市の投票所入場券の送付方法が、はがきから封書に変わった。そして、投票所入場券が大きいサイズになった2024。(2024.10.17)
- 彦郷小学校前交差点が拡幅改良されて通りやすくなった2024。(2024.10.15)
- misato style 2023 ~ジャズとグルメの祭典~に行ってきた。(2024.10.10)
「におどり公園ねた。」カテゴリの記事
- misato style 2023 ~ジャズとグルメの祭典~に行ってきた。(2024.10.10)
- におどり公園イルミネーション2023。(2023.12.31)
- 泡あわ×ボンBONに行ってきた。泡まみれフェスです2023。(2023.10.20)
- BIG盆 盆踊り大会に行ってきた2023。(2023.10.13)
- におどりふわふわぱーくふぇすに行ってみた2023。(2023.10.11)
« BIG盆 盆踊り大会に行ってきた2023。 | トップページ | 第56回令和5年度三郷市民文化祭に行ってきた2023。 »
コメント