三郷駅近くの江戸川土手に咲く彼岸花2023。
江戸川土手に咲くヒガンバナ。⛳
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある江戸川土手です。JR武蔵野線三郷駅の南側、江戸川土手上には彼岸花が咲いています。秋分の日、彼岸の頃になると色鮮やかな紅色の花を咲かせますよ。🚩
撮影日は2023年9月23日(祝土)。📷
(2023.10.02追記) 満開になった10月1日(日)に改めて撮影し下記に記載しました。🎥
彼岸花は、散形花序で6枚の花弁が放射状につく。道端などに群生し、例年9月中旬、彼岸の頃に赤い花をつけます。独特の花だよね。ヒガンバナは別名、曼珠沙華(まんじゅしゃげ)とも呼ばれる。☕
彼岸花、それにしても特徴的な花だな。👓
彼岸の日なのに、今年はまだ蕾が多い。🔑
今年は夏が暑すぎたせいか、彼岸花の開花が遅れている。例年今頃この一角は紅く染まるんだけどね。あと数日~1週間後に満開となるのかも?。👣
現在建設中の「ザ・パークハウス三郷」をバックに彼岸花を撮る。来年2024年7月竣工予定なので、来年は建物が完成し、住居者もいる事であろう。🏢
江戸川橋梁を渡るJR武蔵野線E231系。オレンジ色のラインが入る車両と彼岸花はマッチするのでは?。🚃
と言う事で、三郷駅近くの江戸川土手に咲く彼岸花を見に行ってきたレポでした~。🐶
(2023.10.02追記)
10月1日(日)に改めて訪れてみました。見事満開を迎えていましたね。今年は例年よりも約1週間開花が遅れましたな。🎁
異様に目立つ紅い花。毎年このように群生に生えるとは凄いな。💣
彼岸花の群生が赤い絨毯が敷き詰められたようだ。見事だね。江戸川橋梁を渡るJR武蔵野線E231系電車のオレンジのラインと彼岸花がマッチしているな。🚃
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「三郷駅近くの江戸川土手に咲く彼岸花2022。」...令和4年9月撮影。
- 「三郷駅近くの江戸川土手に咲く彼岸花。武蔵野線やワオシティ三郷をバックに撮る2021。」...令和3年9月撮影。
- 「江戸川土手に咲く彼岸花。JR武蔵野線三郷駅の近く2020。」...令和2年10月撮影。
- 「彼岸花と江戸川土手と武蔵野線橋梁2019。」...令和元年9月撮影。
- 「彼岸花と江戸川土手と武蔵野線橋梁2018。」...平成30年9月撮影。
- 「江戸川土手と江戸川鉄橋と彼岸花2014。」...平成26年9月撮影。
【撮影場所】 住所:〒341-0024 埼玉県三郷市三郷1丁目 県道156号三郷幸手自転車道線沿い 江戸川土手・JR武蔵野線江戸川橋梁付近(三郷駅南東側) 📝
« 収穫祭プラスinしんまつど ファーマーズマーケット&ビアフェスタリターンズに行ってきた2023。 | トップページ | 柏カレーフェス2023に行ってきた。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園のイチョウの黄葉風景2023。(2023.11.20)
- 東武バス三郷駅~流通団地線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月25日(土)から。(2023.11.11)
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
- 東武バス三郷金町線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月20日(月)より。(2023.11.05)
- 第56回令和5年度三郷市民文化祭パレードを見に行ってきた2023。(2023.10.31)
「JR武蔵野線ねた。」カテゴリの記事
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
- 三郷駅近くの江戸川土手に咲く彼岸花2023。(2023.09.25)
- 江戸川土手に咲くワスレグサ。武蔵野線とオレンジ色の競演2023。(2023.06.28)
- 新三郷駅近くの桜と武蔵野線の風景2023。(2023.05.17)
- ヒガマツフェスが開催されます2023。(2023.03.06)
「JR三郷駅ねた。」カテゴリの記事
- 東武バス三郷駅~流通団地線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月25日(土)から。(2023.11.11)
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
- 東武バス三郷金町線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月20日(月)より。(2023.11.05)
- 三郷駅近くの江戸川土手に咲く彼岸花2023。(2023.09.25)
- 東武バス三郷営業所管内で一部系統を減便ダイヤで運行します。2023年9月11日(月)~当面の間。(2023.09.10)
« 収穫祭プラスinしんまつど ファーマーズマーケット&ビアフェスタリターンズに行ってきた2023。 | トップページ | 柏カレーフェス2023に行ってきた。 »
コメント