東武バス新三郷北循環線、2023年6月19日(月)からしばらくの間、終日土休日ダイヤで運行となる。
大手バス会社も乗務員確保は大変だ。🎧
さて、東武バスセントラルでは、新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、運行に必要な乗務員数の確保が困難な状況となってしまったことから、6月19日(月)から新三郷北循環はしばらくの間、土休日ダイヤで運行となります。🎤
【バス会社】 東武バス セントラル
【対象系統】 三07系統 新三郷北循環
【実施日 】 2023年6月19日(月) ~ 引続き当面の間→6月23日(金)まで
【運行内容】 平日も土休日ダイヤで運行
平日利用している通勤・通学している利用者は注意して下さい。🏢
※(2023.06.25追記) 6月26日(月)から通常の平日ダイヤに戻る事になりました。👓
『新三郷駅バス停時刻表』
新三郷北循環、新三郷駅のバス停発車時刻表です。平日ダイヤと土日祝ダイヤはかなり違うので、平日利用者は注意して下さい。当面の間、土休日ダイヤを見てね。👀
平日1日1本運転している、三10系統新三郷駅~吉川美南駅線はどうなるんでしょうかね?。これも、多分運休と思われるが不明。🌙
新三郷駅西口ペデストリアンデッキから西口バスロータリーを眺める。🚢
新型コロナウイルス感染症の影響がまだ残っているので、バス運行はまだまだ大変な状況が続きそうだ。燃料費も高騰しているし..。とにかくどの路線バスも乗務員確保は切実である。利用者としては、なるべく公共交通機関を使って経営維持できるようにしないとなぁ。⛽
と言う事で、東武バス新三郷北循環線が当面の間土休日ダイヤで運行されるお知らせレポでした~。🐶
(2023.06.25追記)
変更期間は6月19日~23日までとなり、翌週6月26日(月)からは通常ダイヤ(平日ダイヤ再開)に戻りました。🎤
« 第42回葛飾菖蒲まつり水元公園会場に行ってきた。花菖蒲を鑑賞2023。 | トップページ | 東武バス三郷金町線2023年7月1日(土)ダイヤ改正を行います。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園のイチョウの黄葉風景2023。(2023.11.20)
- 東武バス三郷駅~流通団地線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月25日(土)から。(2023.11.11)
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
- 東武バス三郷金町線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月20日(月)より。(2023.11.05)
- 第56回令和5年度三郷市民文化祭パレードを見に行ってきた2023。(2023.10.31)
「三郷市路線バスねた。」カテゴリの記事
- 東武バス三郷駅~流通団地線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月25日(土)から。(2023.11.11)
- 東武バス三郷金町線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月20日(月)より。(2023.11.05)
- 東武バス三07系統新三郷北循環線は、2023年10月23日(月)より正式に終日土休日ダイヤで運行にするダイヤ改正を実施します。(2023.10.01)
- 東武バス三郷営業所管内で一部系統を減便ダイヤで運行します。2023年9月11日(月)~当面の間。(2023.09.10)
- メートー観光、吉川駅南口→三郷中央駅、土曜のみ1日1本運転復活する。2023年8月12日(土)より。(2023.08.19)
« 第42回葛飾菖蒲まつり水元公園会場に行ってきた。花菖蒲を鑑賞2023。 | トップページ | 東武バス三郷金町線2023年7月1日(土)ダイヤ改正を行います。 »
コメント