江戸川土手に咲くワスレグサ。武蔵野線とオレンジ色の競演2023。
花の色と電車の色が同じ!。🎁
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある江戸川土手です。JR武蔵野線江戸川橋梁(三郷駅南側)近くに、ワスレグサが咲いています。梅雨時期に色鮮やかなオレンジ色の花を咲かせます。別名は、ヤブカンゾウ。☕
撮影日は、2023年6月24日(土)と25日(日)。📷
埼玉県道159号三郷幸手自転車道、折り返し地点の一画に数十本程密集して咲いています。そんなに本数は多くないものの、オレンジ色が目立つのだ。花びらも大きいのだよね。👜
ワスレグサは、花が開くのは約3日程。それぞれ咲くタイミングはずれるとはいえ、ピーク時に鑑賞できるかは運次第。まぁ、わずか数本は満開の花があったよ。🏁
武蔵野線のカラーがオレンジ(正式にはオレンジバーミリオン)色なので、ワスレグサと同じ色だ。🚃
三郷駅ホームをバックにワスレグサを撮る。📟
現在建設中のザ・パークハウス三郷のマンションをバックにワスレグサを撮る。🏢
ワスレグサはユリの花みたいに大きな花を咲かせるよね。全体的にどの花も満開だと見栄えがすごいんだろうな。💡
紫色の花のアカツメクサも咲いていたよ。💦
江戸川をバックにワスレグサを撮る。📷
現在建設中のザ・パークハウス三郷は2024年5月下旬竣工を予定している。なので、来年ワスレグサが咲く頃には15階建てのマンションは完成している事であろう。🏢
と言う事で、江戸川土手に咲くワスレグサ(ヤブカンゾウ)を鑑賞してきたレポでした~。🐶
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「江戸川土手に咲くワスレグサとアカツメクサ2022。」...令和4年鑑賞。
- 「江戸川土手に咲くワスレグサとJR武蔵野線2021。」...令和3年鑑賞。
【撮影場所】 〒341-0024 埼玉県三郷市三郷1丁目 県道156号三郷幸手自転車道線沿い 江戸川土手・JR武蔵野線江戸川橋梁付近(三郷駅南東側) 📝
最近のコメント