三浦酒店クラフトビールフェスティバルに行ってきた2023春。
酒屋さんが企画するクラフトビールイベント。🍺
さて、やってきたところは、茨城県つくば市にある三浦酒店です。ここで、三浦酒店CRAFT BEER FESTIVALが開催されました。三浦酒店が催すビッグイベント。全国各地のクラフトビールが飲めるよ。🍺
開催日は、2023年5月3日(祝水)~6日(土)の4日間。ゴールデンウィークに開催だ。開催時間は全日11時~20時。🎤
つくばエクスプレスつくば駅から歩いて約3分程。トナリエつくばスクエア前に店を構える。店前のテラス席がいい感じだ。💺
三浦酒店・三浦飲食店入口前にて販売しています。🎂
本日のクラフトビールのラインナップ。16種類のクラフトビールを用意。日によって違うビールの場合もあり。🎠
クラフトビールのハーフ&ハーフもあるぞ。さ~て、どれを飲もうかな?。量はSサイズとLサイズが用意。🍸
三浦飲食店も併設しているので、グルメも洒落ていい感じのメニューがラインナップだ。🍴
窓口で注文し前払い。PayPayなどQR決済なども利用可。商品受け渡しとなる。💴
さぁ~、ビール&グルメ、味わいましょう!。🍔
1杯目「箕面ビール」猿山鹿男 style:ジャパニーズライスブリュット alc:7.0%
モルト&米麹 日本ならではのビール!。
箕面ビールは大阪府箕面市にあるブルワリー。箕面は「みのお」と読む。秋鹿酒造とのコラボビールで、山田錦の麹米を使い、モルトと米麹の織りなす風味は日本でしか成し得ない、新しいビアスタイル。♠
1品目「イタリア産ローズポークのポルケッタ」
ローズポーク旨いね。しかも肉厚。食べ応えありだ。🐱
2杯目「こまいぬブルワリー」こまいぬエール style:ケルシュ alc:5%
スッキリとしたキレと麦芽の優しい風味
こまいぬブルワリーは千葉県柏市にあるブルワリー。「思わずおかわりしたくなる」飲みやすさを追求した定番のエールビール。通常より低い温度で発酵することで、スッキリしたキレと麦芽の優しい風味を実現しました。🐶
2品目「蔵王チーズ」+「クラッカー」
前回も頂いたクリームチーズ。なめらかでコクがあり美味しい。🚢
3杯目「West Coast Brewing」Thiol Injectin TH:K style:ヘイジーダブルIPA alc:8.5%
微かなマンゴー 程良い甘み&苦み
West Coast Brewingは静岡県静岡市のブルワリー。アロマにはオレンジやグレープフルーツに、微かなマンゴー感。同様の印象を抱く風味とともに、程よい甘さとグレープフルーツのような苦みが残りフィニッシュ。🏁
3品目「牛肉とキノコのバルサミコ酢のマリネ」
ビールのおつまみに良し。お肉が柔らかくて美味。👓
ゴールデンウィークはビール日和。最高気温25度と夏日だ。冷えたビールが美味しいね。⛄
テラス席もいい感じ。ビル風がそよぎ、ちょうど良い。店内にデイスプレイされたワインボトルを見るだけでも嬉しくなるな。🍸
向かいのtonarie CREOからストリートピアノの音色が聞こえ、演奏を聴きながらビールを愉しんだよ。🎶
まったりした空間で味わうクラフトビール。グルメも美味しいし、ここは好きなイベントだな。今年は年2回、秋(9月?)にも三浦酒店クラフトビールフェスティバルが開催されるようだ。また来なくちゃな。🎀
開催期間中、つくばセンター広場では、プレモル(サントリー)のビールイベントが行われている。ビールのはしごするのも良いよ。そのレポは、「9thプレミアムビールとうまいもの祭り2023春に行ってきた。」へどうぞ。✋
と言う事で、三浦酒店クラフトビールフェスティバルに行って、いろんなクラフトビールやグルメを味わったレポでした~。🐶
ちなみに、過去開催時訪問レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「三浦酒店CRAFT BEER FESTIVALに行ってきた。酒店が催すクラフトビールフェスティバル2022。」...令和4年9月23-25日開催
告知ポスターです。📖
「三浦酒店CRAFT BEER FESTIVAL」 開催日:2023年5月3日(祝水)~6日(土) 開催時間:11時~20時 会場:三浦酒店・三浦飲食店(〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1-5-1 財団事務所ビル2F) アクセス:つくばエクスプレスつくば駅から徒歩約3分 📖
« 9thプレミアムビールとうまいもの祭り2023春に行ってきた。 | トップページ | 東武バス早稲田循環、2023年5月22日(月)時刻改正。 »
「ビール飲みねた。」カテゴリの記事
- さいたまオクトーバーフェスト2024に行ってきた。(2024.09.27)
- 第8回収穫祭プラスinしんまつど ファーマーズマーケット&ビアフェスタに行ってきた2024。(2024.09.25)
- けやきひろば秋のビール祭り2024に行ってきた。(2024.09.20)
- 流鉄BEER電車に行ってきた。流山駅車両基地でビアガーデン2024。(2024.09.16)
「つくば市ねた。」カテゴリの記事
- つくばクラフトビアフェスト2023に行ってきた。(2024.07.01)
- 三浦酒店クラフトビールフェスティバルに行ってきた2023春。(2023.05.09)
- 9thプレミアムビールとうまいもの祭り2023春に行ってきた。(2023.05.08)
- 令和5年新酒を唎く会に行ってきた。茨城県の地酒を味わう2023。(2023.04.25)
« 9thプレミアムビールとうまいもの祭り2023春に行ってきた。 | トップページ | 東武バス早稲田循環、2023年5月22日(月)時刻改正。 »
コメント