« さくら公園、桜が咲く風景2023。 | トップページ | マイスカイ交通ピアラシティ循環線、2023年5月22日(月)より平日午後の運行回数を減便します。 »

2023年5月17日 (水曜日)

新三郷駅近くの桜と武蔵野線の風景2023。

三郷市内で武蔵野線と桜の2ショットが撮れるスポット。⛳

20230516_sakura_01

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある武蔵野線沿いの桜並木です。新三郷駅から吉川美南駅方向への線路沿いには、約500m程桜並木が続く遊歩道になっている。3月下旬になると、が咲きますよ。この付近の武蔵野線は地上と同じ高さで走行するので、鉄道撮影にも良しだ。🚃

撮影日は、雨の日が2023年3月26日(日)、晴れの日が2023年4月1日(土)。📷

20230516_sakura_03

線路沿いは車が通らない歩道になっているので、散歩に良しだ。ただ、距離があるから自転車が良いか?。🎠

青空晴れていると、桜も良い感じで映えるね。☀

20230516_sakura_02

桜と武蔵野線209系との2ショット。🎬

20230516_sakura_06

今年は桜の開花が記録的な早さだった。4月には桜がもう散っているだろうなと思ったので、3月最後の週末、生憎の雨だったが撮影した。☔

とりあえず、桜と武蔵野線の風景が撮れたので良し。👜

20230516_sakura_07

中間地点、ららぽーと新三郷立体駐車場付近には、大きな桜の木があるんだよね。🎄

20230516_sakura_08

桜並木が続くので、散策も良し。👟

20230516_sakura_10

武蔵野線が桜のトンネルに入っているっぽく撮る。☕

20230516_sakura_09

ららシティとんがり公園から撮る。ここは撮影の人気スポットだ。🎧

20230516_sakura_05

1本枝垂れ桜も植えてあるよ。🎿

20230516_sakura_04

4月はピークは過ぎていたが、なんとか桜は咲いていた。来年は満開の時に晴れて桜と武蔵野線を撮れたらいいね。🔍

と言う事で、新三郷駅近くの桜と武蔵野線の風景を撮影してきたレポでした~。🐶

ちなみに、過去訪問撮影レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋

撮影場所:新三郷駅~ららシティとんがり公園間の約500m(〒341-0009 埼玉県三郷市新三郷ららシティ3丁目) 📝

« さくら公園、桜が咲く風景2023。 | トップページ | マイスカイ交通ピアラシティ循環線、2023年5月22日(月)より平日午後の運行回数を減便します。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

JR武蔵野線ねた。」カテゴリの記事

三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« さくら公園、桜が咲く風景2023。 | トップページ | マイスカイ交通ピアラシティ循環線、2023年5月22日(月)より平日午後の運行回数を減便します。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ