マイスカイ交通ピアラシティ循環線、2023年5月22日(月)より平日午後の運行回数を減便します。
4か月前に大幅減便したが、今回、また減便となる。🎤
さて、マイスカイ交通M-05系統三郷駅南口~ピアラシティ循環線は、要員不足により、2023年5月22日(月)から、右循環の運行回数の変更を実施します。各バス停には、運行回数の変更について掲示されていました。📝
【バス会社】 マイスカイ交通
【対象路線】 M-05系統 三郷駅南口~ピアラシティ循環線
【改正日 】 2023年5月22日(月)
【運行本数】 平日 33本(左循環27本・右循環6本)
土日祝 36本(左循環27本・右循環9本)
今回の時刻改正、平日の13時以降の右循環全ての便が運行取り止めとなりました。5本減便です。💥
平日の左循環、及び、土日祝の左循環・右循環ともには、減便はありません。発車時刻も変更無し。🎧
【三郷駅南口バス停】ピアラシティ方面
2023年5月22日(月)からの発車時刻表です。左循環は平日・土日祝共に同じ時刻となっている。☎
【運行取り止めとなった右循環・平日】
13:10 13:45 16:40 17:15 17:50 (計5本)
三郷駅南口バス停に停車中のマイスカイ交通のバス。左がピアラシティ東循環、右が金町駅南口行き。🚌
ちなみに、前回の減便お知らせレポは、「マイスカイ交通M-05系統ピアラシティ線、2023年1月16日(月)より運行回数減便します。」どうぞ。✋
と言う事で、マイスカイ交通ピアラシティ右循環の運行本数減便になるお知らせレポでした~。 🐶
« 新三郷駅近くの桜と武蔵野線の風景2023。 | トップページ | マイスカイ交通M-02系統後谷→三郷駅北口線、2023年5月22日(月)より運行回数減便。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 東武バス三郷営業所管内で一部系統を減便ダイヤで運行します。2023年9月11日(月)~当面の間。(2023.09.10)
- 三郷駅、一部の時間帯は窓口を閉めインターホン(お客さまサポートコールシステム)での対応となる2023。(2023.08.27)
- メートー観光、吉川駅南口→三郷中央駅、土曜のみ1日1本運転復活する。2023年8月12日(土)より。(2023.08.19)
- 松戸花火大会イン2023に行ってきた。(2023.08.07)
- メートー観光新三郷駅西口~ピアラシティ線、および、吉川駅南口~ピアラシティ線は全便運休となる。2023年8月1日より。(2023.07.15)
「三郷市路線バスねた。」カテゴリの記事
- 東武バス三郷営業所管内で一部系統を減便ダイヤで運行します。2023年9月11日(月)~当面の間。(2023.09.10)
- メートー観光、吉川駅南口→三郷中央駅、土曜のみ1日1本運転復活する。2023年8月12日(土)より。(2023.08.19)
- メートー観光新三郷駅西口~ピアラシティ線、および、吉川駅南口~ピアラシティ線は全便運休となる。2023年8月1日より。(2023.07.15)
- 東武バス2023年7月22日(土)より運賃改定されます。三郷市内の主な区間の運賃をまとめてみた。(2023.06.22)
- 東武バス三郷金町線2023年7月1日(土)ダイヤ改正を行います。(2023.06.19)
「JR三郷駅ねた。」カテゴリの記事
- 東武バス三郷営業所管内で一部系統を減便ダイヤで運行します。2023年9月11日(月)~当面の間。(2023.09.10)
- 三郷駅、一部の時間帯は窓口を閉めインターホン(お客さまサポートコールシステム)での対応となる2023。(2023.08.27)
- 江戸川土手に咲くワスレグサ。武蔵野線とオレンジ色の競演2023。(2023.06.28)
- 東武バス2023年7月22日(土)より運賃改定されます。三郷市内の主な区間の運賃をまとめてみた。(2023.06.22)
- 東武バス三郷金町線2023年7月1日(土)ダイヤ改正を行います。(2023.06.19)
« 新三郷駅近くの桜と武蔵野線の風景2023。 | トップページ | マイスカイ交通M-02系統後谷→三郷駅北口線、2023年5月22日(月)より運行回数減便。 »
コメント