最近のコメント

« 三郷市文化会館の北側、サツキが咲く風景2023。 | トップページ | 駒形新橋交差点が十字路に改良されました2023。 »

2023年5月31日 (水曜日)

早稲田中央通り、4月のツツジと5月のサツキが咲く風景2023。

通りにはツツジとサツキが月替わりに咲きます。⛳

20230530_satuki_08

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある早稲田中央通りです。通りの花壇には、4月にはツツジが、5月にはサツキが咲きます。いつも緑色の葉が、この時期には赤紫色やピンク色に変わります。(上の写真画像は4月のツツジ)👜

 ●ツツジ..開花時期4月 車道側の花壇に咲く

 ●サツキ..開花時期5月 歩道側の花壇に咲く

撮影時期は、ツツジが2023年4月中旬、サツキが2023年5月中旬。📷

20230530_satuki_11

早稲田中央通りは、三郷駅入口交差点から早稲田7丁目交差点まで約1.5kmの道路です。歩道や自転車通行帯が整備されています。🚗

20230530_tutuji_02

こちらは、ツツジ。車道側4月に咲きます。葉の緑色と花のピンク色が相まって、晴れた日は鮮やかに見える。☀

20230530_satuki_10

ツツジ、ほとんどの品種がこの花。赤紫色に近いピンク色でしょうか。❤

20230530_tutuji_04

白っぽいツツジも咲いています。ツツジは色どりのバリエーションは多い。🎧

20230530_tutuji_06

ココス跡地(武蔵野銀行向かい)をバックにツツジが咲く。🍴

跡地は現在、医療系テナントが入るマンションを建設中。✂

20230530_tutuji_05

三郷駅入口交差点付近のツツジ。🚥

20230530_tutuji_03

ツツジが咲く4月は、ハナミズキが咲く時期でもある。早稲田団地付近は、ツツジとハナミズキの競演だ。🎠

20230530_hanamizuki_1

白い花を咲かせるハナミズキ。これまた見事だよね。🎶

20230530_satuki_14

こちらは、サツキ。歩道側5月に咲きます。💠

車道側に咲いていたツツジはもう咲いて無く緑色の葉のみ。変わって歩道側にピンク色のサツキが咲き誇ります。➰

20230530_satuki_13

ピンク色の絨毯のように続きます。こうやって密集して咲くと壮大だな。👓

20230530_satuki_15

パッと見、ツツジとサツキの区別は難しい。🎀

早稲田中央通りの場合は、4月なのか5月なのか、もしくは、車道側なのか歩道側なのかで判断というところだろうか。(上の写真は歩道側なので5月のサツキ)。👂

ちなみに、三郷市の市の花はサツキである。🏢

20230530_satuki_16

早稲田公園入口交差点付近のサツキ。2種類の色の花が咲く。🎨

20230530_tutuji_01

これは、赤色の花のサツキだ。サツキもいろいろあるんだね。⛽

20230530_satuki_09

ツツジとサツキを合わせれば約2か月間ピンク色の花を楽しめます。通勤経路なので、和みますなぁ。♨

(ちなみに上の写真画像は車道側なので4月のツツジ)

という事で、ツツジ・サツキと咲く早稲田中央通りの景観レポでした~。🐶

「早稲田中央通り」 三郷駅入口交差点~早稲田7丁目交差点、延長約1.5km。片側1車線、歩道・自転車通行帯あり。📝

« 三郷市文化会館の北側、サツキが咲く風景2023。 | トップページ | 駒形新橋交差点が十字路に改良されました2023。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 三郷市文化会館の北側、サツキが咲く風景2023。 | トップページ | 駒形新橋交差点が十字路に改良されました2023。 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ