最近のコメント

« 世界的麦酒まつり 春 川口前川に行ってきた。クラフトビールを味わう2023。 | トップページ | 早稲田中央通り、4月のツツジと5月のサツキが咲く風景2023。 »

2023年5月30日 (火曜日)

三郷市文化会館の北側、サツキが咲く風景2023。

ピンク色の花壇が先まで伸びる。👠

20230530_satuki_01

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある三郷市文化会館です。文化会館の北側の歩道に沿って続く花壇にはサツキが綺麗に咲き誇っています。⛵

撮影日は、2023年5月14日(日)。📷

20230530_satuki_04

三郷市文化会館の北側約150mの区間、道路と歩道の間はサツキが咲いてピンク色(赤紫色)がずっと続く。🚗

20230530_satuki_07

建物北側だが、日当たりが良いせいなのか、密集して綺麗に咲いている。🎀

20230530_satuki_02

歩道側から見た風景。5月だけの眺め、散歩に気分が良いだろう。👟

20230530_satuki_03

ピンク色の絨毯が続く。なかなか壮大。👀

20230530_satuki_05

サツキの花びら、かわいらしくて綺麗。✨

20230530_matubagiku

あと、マツバギクも咲いていたな。紫色、色鮮やかだ。🎩

20230530_satuki_06

丹後小学校をバックにサツキを撮る。🏧

と言う事で、三郷市文化会館の北側歩道沿いに咲くサツキを鑑賞してきたレポでした~。🐶

「三郷市文化会館」 住所:〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田5-4-1 📝

« 世界的麦酒まつり 春 川口前川に行ってきた。クラフトビールを味わう2023。 | トップページ | 早稲田中央通り、4月のツツジと5月のサツキが咲く風景2023。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 世界的麦酒まつり 春 川口前川に行ってきた。クラフトビールを味わう2023。 | トップページ | 早稲田中央通り、4月のツツジと5月のサツキが咲く風景2023。 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリー

無料ブログはココログ