« 希望の郷交流センター前にバス停名称が変わりました2023。 | トップページ | ヒガマツフェスが開催されます2023。 »

2023年3月 5日 (日曜日)

みさと団地センターモール、通路帯舗装されました。屋外環境の整備が行われる2023。

外の街並みもリノベーション?!。🏢

20230305_road_01

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるみさと団地センターモールです。商店街の通りにて、通行帯の舗装が施されていました。👟

20230305_road_05

ショッピングモール、商店街入口です。👠

街灯になるのかな?。オシャレな感じ。💡

20230305_road_04

元三愛会病院付近。西口入口です。👟

20230305_road_06

アコレ前の通り。🍴

20230305_map_1

センターモールのマップ、ショップリストです。📱

20230305_road_07

通りの真ん中には、ベンチが設置されるようですね。💺

20230305_road_08

濃い色の部分が自転車の通行帯のような感じがする。カーブにする事で、自転車のスピードを落とす効果があるのかも。🎠

みさと団地広いから、自転車で通行する人が多い。事故防止に繋がると良いね。🎮

20230305_road_09

行先の案内表示もあるよ。この先は9街区と分かる。🎬

20230305_road_10

こう全面的に舗装されると、今までと違った雰囲気になったな。⛳

20230305_road_02

上から眺めると、こんな感じだ。👀

20230305_road_11

こうやって見ると、陸上トラックみたいな感じだね。💨

20230305_road_14

三郷市立希望の郷交流センターの北口側付近は、子ども向け遊具広場になるようですね。🏢

20230305_asobiba

この、すべり台面白そうだ。🎿

20230305_road_03

第二大場川にかかる橋も舗装されている。🚢

20230305_road_12

西地区方面へ。🚗

20230305_road_156

車の通行帯みたいで、こういう舗装された道は個人的に好きだ。💓

20230305_road_13

1973年から入居開始した、みさと団地。今年で50年目を迎えるのかな。舗装を変えるだけでも、雰囲気が変わるので、新しいみさと団地をPRできるかもね。🏁

という事で、屋外環境の整備が行われている、みさと団地センターモールを訪れたレポでした~。🐶

「みさと団地センターモール」 住所:〒341-0003 埼玉県三郷市彦成3-7付近 📝

« 希望の郷交流センター前にバス停名称が変わりました2023。 | トップページ | ヒガマツフェスが開催されます2023。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 希望の郷交流センター前にバス停名称が変わりました2023。 | トップページ | ヒガマツフェスが開催されます2023。 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

無料ブログはココログ