« 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。 | トップページ | 小向三輪神社を訪れた2023。 »

2023年1月31日 (火曜日)

大雄寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 2寺目~2023。

七福神は大黒天を祀る。👤

20230130_daiyuuji_1

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある大雄寺です。「だいおうじ」と読む。正光山と号す。高州にある日蓮宗寺院。🏠

大雄寺は文禄元年(1592年)教学院日利大徳によって開創されました。🎤

三郷七福神めぐり(八木郷・戸ヶ崎めぐり)で大黒天を祀る。🎩

20230130_daiyuuji_setumei

当山は室町末期文禄元年教覚院日利聖人によって開創され真間山末下総国松戸大雄寺と称せられた。🎽

正光山の山号は、小向の音読み「しょうこう」であると夢知らせによって最近判明した。💧

江戸時代の太日川「江戸川」堀り替えにより移転。💨

更に大正4年、昭和34年と再三の河川改修により現在地に安住し、本堂を建立した。🏠

20230130_daiyuuji_2

大雄寺は江戸川沿い、小向交差点近くに位置する。🚢

20230130_stampdai

三郷七福神めぐりのスタンプは本堂右手に設置しています。👓

20230130_daikokuten_stamp

大雄寺の三郷七福神スタンプ(大黒天)です。💠

大黒天は印度の神様で有福を示し、有徳、財宝、闘戦の神様で、二俵の米俵に立ち糧食を司る神様です。🏀

20230127_stamp_daishi

三郷七福神めぐりの色紙に、全ての神のスタンプを押印してきたよ。尚、この色紙は各寺院にて500円で販売しています。💿

20230127_stamp_rally

三郷七福神めぐりスタンプラリーも開催。台紙は各寺院にて無料で配布しています。三郷市商工会ホームページから台紙をダウンロードもできます。1月1日~7日に寺院を巡り、7箇所の寺院スタンプを押印すると、先着500名にタオル、さらに抽選で30名に三郷市特産品(菓子詰め合わせ3000円相当)の賞品が当たります。(色紙・台紙どちらでも可)。🎁

20230130_udoshi

【卯歳】

令和五年は「卯」歳です。動物ではウサギが当てられています。ウサギは跳ね脱兎の如く走り、単独で行動し多産として知られています。夜中に活動し雪についた自分の足跡をたどっては消すほど賢い動物です。🔑

仏教では卯年の一大守本尊は文殊菩薩です。三人寄れば文殊の智慧と言いますが、智慧とは最も大切な心の働きの事ですが目に見えるものではありません。その智慧の働きを目に見える姿に表したのが文殊菩薩です。👤

文殊菩薩はお釈迦様の分身とも言える存在なのです。🎄

悩みが多い時、困った時にはお釈迦様(文殊菩薩)にお参りして智慧を授けていただきたいものです。🏦

20230130_rabit

お庭には、ウサギさん達がいましたね。💕

20230130_daiyuuji_3

と言う事で、三郷七福神めぐりで大雄寺を訪れたレポでした~。🐶

ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋

「大雄寺」 住所:〒341-0037 埼玉県三郷市高州4-138 TEL:048-955-4307 アクセス:JR常磐線金町駅北口から徒歩約34分 JR常磐線・新京成線松戸駅西口から徒歩約38分 東武バス高州四丁目バス停下車徒歩約6分 📝

« 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。 | トップページ | 小向三輪神社を訪れた2023。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

三郷市寺社めぐりねた。」カテゴリの記事

三郷七福神めぐりねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。 | トップページ | 小向三輪神社を訪れた2023。 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

カテゴリー

無料ブログはココログ