五十嵐酒造新酒祭りに行ってきた2022。
新酒が味わえる蔵祭り3年ぶりに開催。🎪
さて、やってきたところは、埼玉県飯能市にある五十嵐酒造です。ここで、五十嵐酒造新酒祭りが開催されました。冬の12月にミニ蔵祭りとして開催。開催日時は、2022年12月3日(土)10時から15時まで。🍸
五十嵐酒造は銘酒「天覧山」を醸造する老舗酒蔵。飯能市の地酒である。🍺
会場の最寄駅は西武池袋線飯能駅です。30000系スマイルトレインに乗ってやってきたよ。🚃
この日は、秩父夜祭りの開催日。秩父へ向かう客が多かったな。🚙
飯能駅南口1番バス乗り場、西武バス東青梅駅行きに乗車します。🚌
開催時間に着くバスは、9時25分発・10時57分発・13時45分発です。(2022.12.05現在)。本数が少ないのでご注意を。👀
冬に行う新酒祭りは、飯能駅から会場までの無料シャトルバスは運行していません。🚌
他の交通手段として、タクシーか徒歩になります。飯能駅から五十嵐酒造までは約1.5km。徒歩だと約20分です。👟
五十嵐酒造最寄バス停は、加治橋です。(飯能駅南口から4つ目)。🎮
バス停の真向かいに、五十嵐酒造の売店があります。🏠
会場内での試飲は小さい紙コップになります。せっかくなので、売店でお猪口を購入。これで、地酒を味わうと雰囲気もガラリと変わる。✂
受付で配布されたパンフレット。📖
気温も低いし、まずは、温かい甘酒を頂こう。無料配布。☕
入口・受付近くにあるこの建物に行ってみよう。搾りたてのお酒が頂けるよ。👟
今週搾ったばかりのお酒を提供。有料。☎
純米吟醸無濾過生原酒です。しぼったばかりのお酒。米は北海道のきたしずくを使用して、フルーティな香りと旨みたっぷりのお酒に仕上げました。🎤
入間川をバックに地酒を頂こう。ゴクッ、くぴっ。ぷはぁ~。いい味わいだね。フルーティな感じが飲みやすくしている。🌙
こちらは、試飲コーナー。今回、1人1回という制限が加えられている。試飲無料。🎂
各お酒、スポイトで抽出して試飲します。それぞれいい味わい..。🎶
五十嵐酒造、自慢のお酒たち。これらを試飲できたよ。🐱
有料の試飲コーナーもあるよ。その名も、「BAR IGARASHI」。🎪
洗心無を頂こう。鑑評会金賞受賞酒だ!。🍸
露店かずらり。お酒のお供にグルメはいかが?。🍴
大船渡港のサンマが直送されて焼いてますよ。香ばしい煙が食欲を誘う。♨
いい景色眺めの中、サンマ旨い。そして日本酒をクピッと。う~ん、たまらん。🚢
飲み過ぎには注意しましょう。仕込み水があります。💧
こうやって新酒を祝えるイベントが開催できて良かったです。次は、春の酒蔵祭りが開催できるといいですね。🎧
という事で、五十嵐酒造新酒祭りに行ってきたレポでした~。🐶
ちなみに、五十嵐酒造、過去開催時の蔵祭り訪問レポートは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「五十嵐酒造第2回新酒祭りに行ってきた2019。」...令和元年12月7日(土)開催
- 「五十嵐酒造第5回蔵祭りに行ってきた2019。」...平成31年4月7日(日)開催
- 「第4回五十嵐酒造蔵開き天覧山酒蔵まつりに行ってきた2018。」...平成30年4月29日(日)開催
- 「第3回五十嵐酒造蔵開き酒蔵まつりに行ってきた2017。」...平成29年4月29日(土)開催
- 「第2回五十嵐酒造酒蔵まつりに行ってきた2016。」...平成28年4月24日(日)開催
告知ポスターです。📝
「五十嵐酒造新酒祭り」 開催日:2022年12月3日(土) 開催時間:10時~15時 会場:五十嵐酒造(〒357-0044 埼玉県飯能市川寺667-1 TEL:042-973-7703) 入場無料 アクセス:西武池袋線飯能駅南口から徒歩約19分 JR八高線東飯能駅東口から徒歩約23分 西武バス加治橋バス停下車すぐ ※新酒祭りは無料シャトルバスの運行はありません。 📝
« マイスカイ交通M-08系統新三郷駅西口~三郷中央駅線運行回数の変更のお知らせ。2022年12月13日(火)より平日1往復のみに。 | トップページ | 新松戸大鍋スタンプラリーに行ってきた。1杯200円で鍋が味わえるよ2022。 »
「地酒日本酒呑みねた。」カテゴリの記事
- 令和5年新酒を唎く会に行ってきた。茨城県の地酒を味わう2023。(2023.04.25)
- 五十嵐酒造新酒祭りに行ってきた2022。(2022.12.06)
- 令和4年新酒を唎く会に行ってきた。茨城の地酒を味わったよ2022。(2022.04.19)
« マイスカイ交通M-08系統新三郷駅西口~三郷中央駅線運行回数の変更のお知らせ。2022年12月13日(火)より平日1往復のみに。 | トップページ | 新松戸大鍋スタンプラリーに行ってきた。1杯200円で鍋が味わえるよ2022。 »
コメント