マイスカイ交通ピアラシティ線三郷駅南口バス停が7番から2番のりばに変わります2022。
バス停乗り場が移動します。⛽
さて、マイスカイ交通ピアラシティ線の三郷駅南口バス停が7番のりばから2番のりばへ変更されます。変更は、2022年12月20日(火)から。🎤
三郷駅からピアラシティやセナリオハウスフィールド三郷等へ利用の方はご注意を。➰
「乗り場変更のお知らせ」
対象バス停 マイスカイ交通 三郷駅南口バス停
対象路線 M-21系統 三郷駅南口~ピアラシティ~三郷駅南口線
M-03系統 三郷駅南口~南部地区循環~三郷駅南口線
乗り場番号 7番のりば → 2番のりば に変更
変更日 2022年12月20日(火)より
今までは、7番のりば(三郷駅から一番近いバス停・コンビニNEWDAYSの南側)だったが、これからは、2番のりば(ドトールコーヒーショップ三郷駅前店の前)に乗り場が移動されます。👜
現在使用されている三郷駅南口バス停7番のりばです。👟
7番のりばバス停から駅前ロータリーを眺める。🚥
これからは、ドトールコーヒーショップ三郷駅前店前にある2番のりばから発車となります。一応、ベンチあり・屋根つきである。☔
現在、2番のりばは埼玉観光のバス停として使用されている。これからは、供用されるのかな?。🎩
マイスカイ交通ピアラシティ線の三郷駅南口バス停の発車時刻表です。(2022年12月現在)🔍
三郷駅南口7番のりばバス停に停車中のバス。三郷市市制施行50周年記念ラッピングバスだ。2022年限定なので、このラッピングはまもなく見納めとなる予定だ。🚌
今後、この7番のりばはどうなるのかな?。廃止かな?、それとも、...。☕
と言う事で、マイスカイ交通ピアラシティ線三郷駅南口バス停が7番から2番のりばに変わるお知らせレポでした~。🐶
(2022.12.25追記)
ピアラシティ循環のバスが2番のりばに停車するようになりました。🚌
バス新しい車体だなぁと見てみたら「S-022」ですね。今年、三郷市市制施行50周年記念ラッピングバスとして運行していた車両だ。マイスカイのデザインに戻したんだな。なので、只今ピカピカのボディだ。✨
三郷駅南口バス停2番のりばに停車中のマイスカイ交通ピアラシティ循環。これからは屋根付き・ベンチありのバス停です。埼玉観光のバス停と供用だ。🎠
尚、7番のりばは廃止?で到着用バス停で残す事になるのかな...。まぁ、それは不明。🎬
« ベルギービールウィークエンド新宿2022に行ってきた。 | トップページ | 柏カレーフェス2022に行ってきた。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷市の投票所入場券の送付方法が、はがきから封書に変わった。そして、投票所入場券が大きいサイズになった2024。(2024.10.17)
- 彦郷小学校前交差点が拡幅改良されて通りやすくなった2024。(2024.10.15)
- misato style 2023 ~ジャズとグルメの祭典~に行ってきた。(2024.10.10)
「三郷市路線バスねた。」カテゴリの記事
- 京成バス金61系統金町駅~戸ヶ崎操車場~八潮駅南口線、2024年9月1日(日)ダイヤ改正。(2024.08.26)
- マイスカイ交通M61系統三郷駅北口~後谷~新三郷駅東口線、2024年7月14日(日)より「日曜日」の運行再開。(2024.07.14)
- マイスカイ交通M21系統新三郷駅西口~ピアラシティ~三郷中央駅線、2024年7月14日(日)より「日曜日」の運行再開。(2024.07.14)
- 東武バス下新田バス停(金町駅方面)2024年6月24日(月)より移設して再設置復活。(2024.06.23)
- 京成バス松05系統松戸駅~八潮駅南口線、2024年5月25日(土)一部時刻改正。(2024.05.21)
「JR三郷駅ねた。」カテゴリの記事
- 三郷駅と江戸川橋梁の武蔵野線の朝の雪景色2024。(2024.02.07)
- 三郷駅の夜の雪景色2024。(2024.02.05)
- みさとイルミネーション2023。今年の冬も三郷駅前をイルミで彩る。(2023.12.30)
- 東武バス三郷駅~流通団地線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月25日(土)から。(2023.11.11)
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
« ベルギービールウィークエンド新宿2022に行ってきた。 | トップページ | 柏カレーフェス2022に行ってきた。 »
コメント