« 吉川ジャズナイト2022~感謝 つなぐ 未来~、ジャズ演奏を聴きに行ってきた。 | トップページ | 建設中の三郷流山橋有料道路、三郷市側の工事進捗状況2022秋。 »

2022年11月 8日 (火曜日)

十八屋ガーデンフェスに行ってきた。生ビールをジョッキグラスで味わえる酒屋さんのイベント2022。

屋外で中ジョッキビールを味わえる幸せ。🍺

20221107_beer_1

さて、やってきたところは、埼玉県吉川市にある十八屋です。酒屋である十八屋の駐車場にて、十八屋ガーデンフェスが開催されました。酒屋さんが主催するイベントで、お酒はビール・サワー・ハイボールを、おつまみグルメは吉川市にある飲食店が出店。そして、ジャズ演奏がありと、とてもそそられるイベントです。初めて訪れてみたよ。🎪

開催日時は、2022年11月5日(土)14時30分~20時。🎤

20221107_enter_1

会場入り口はガソリンスタンドかと思わせる掲示が。十八屋価格、レギュラー(ビール)500、ハイボール(サワー)400、軽食(おいしいよ)500からと...。手の消毒をして中へ入ろう。✋

20221107_kaijyou_1

コロナ対策で定員50名くらいとなっている。会場内立食スペースが用意されています。⛳

20221107_beer_2

お酒は店入口前で提供。🏀

20221107_beer_3

このイベントで一番嬉しいのは、わくわくジョッキで提供される事だ。プラスチックカップや紙パックではないよ!。👠

20221107_beer_5

生ビール1杯500円。中ジョッキ、ビールジョッキグラスで頂けます。嬉しいね。🚢

では、ぐびっ。ごくっ。ぷはぁ~。外で飲む生ビールは旨いね♪。🎵

20221107_gurumet_1

ビールのお供におつまみはいかが。吉川市内にお店を構える美味しいお店が出店だ。📟

今回の飲食ブース参加店は、

  • 窯焼きピッツア&バール OAZO
  • サンドイッチ&カヌレ Eclat
  • もつ焼き 豚娘

です。♿

20221107_busu_1

【もつ焼き 豚娘(ぶす)】

吉川の下町居酒屋。人気のもつ煮込みをはじめ、ホルモンなど酒のツマミにベスト。💨

20221107_oazo_1

【窯焼きピッツァ&バール OAZO】

吉川美南にある創作レストラン。イタリアンにこだわらず様々な料理を提供。🍴

20221107_beer_4

じゃん、この組み合わせを選択。🎂

まずは、もつ焼き豚娘の「カレーもつ煮込み」です。たっぷり入ったモツ煮がカレー味に。ちょうど良い辛さにビールが進む。🍺

そして、窯焼きピッツァ&バール OAZOの「和牛すじのトマト煮込み」です。牛すじがね、ぷりっぷりっのとろっとろっだ!。イタリアンなトマト味にこりゃ旨いね。🎀

20221107_table

会場内に設置されたスタンディングテーブル。ビール瓶ケースで積み上げたテーブルに酒屋さんらしいね。🎧

20221107_k_magic

なんと、ジャズ演奏が聴けちゃいます。🎶

参加ゲストは、「K-Magic SWING ORCHESTRA」。メンバーは吉川市出身者が多く在籍しているそうだ。🎠

素敵なJazz演奏を聴きながら、お酒にグルメが味わえてたまらんな。🐱

20221107_beef_1

もつ焼き豚娘の「ローストビーフ」。なんかワインも飲みたくなってきた..。🍸

20221107_beer_6

生ビール、おかわり。ジョッキの重さを感じながら、外で飲む幸せ。いいイベントですなぁ。🏁

20221107_shop_1

十八屋、お店の入口。店内にはワインが多くの種類があった。すごい数。日本酒や焼酎もいろいろあったな。🎪

20221107_18ya_1

吉川美南駅から歩いて8分程のところに位置する酒屋さん。酒屋がこういうイベントを主催してくれるのはいいね。⛽

という事で、十八屋ガーデンフェスに行ってきたレポでした~。🐶

20221107_poster

告知ポスターです。📝

「十八屋ガーデンフェス」 開催日:2022年11月5日(土) 開催時間:14時30分~20時(L.O.19:30) 会場:十八屋駐車場(〒342-0038 埼玉県吉川市美南5-26-5) 入場無料 アクセス:JR武蔵野線吉川美南駅西口から徒歩約8分 📝

« 吉川ジャズナイト2022~感謝 つなぐ 未来~、ジャズ演奏を聴きに行ってきた。 | トップページ | 建設中の三郷流山橋有料道路、三郷市側の工事進捗状況2022秋。 »

ビール飲みねた。」カテゴリの記事

吉川市ねた。」カテゴリの記事

コメント

昼間は小春日和、ビールが美味い!この気持ちいい季節を大いに楽しんでいきたいものですね。
(PS) 「青森観光&八甲田山(百名山)旅」を公開していますのでまた覗いてみて下さい。

ローリングウエストさん

天気の良い週末、青空の下で飲むビールは美味しいです。また、コロナ感染者数が増えてきているので、今後のイベントがまた中止になってしまうのではと心配しています。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 吉川ジャズナイト2022~感謝 つなぐ 未来~、ジャズ演奏を聴きに行ってきた。 | トップページ | 建設中の三郷流山橋有料道路、三郷市側の工事進捗状況2022秋。 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

無料ブログはココログ