マイスカイ交通2022年11月18日(金)時刻改正。M01系統 三郷駅~金町駅線が減便のお知らせ。
マイスカイ交通時刻改正。🚌
さて、マイスカイ交通では、2022年11月18日(金)時刻改正を実施します。各バス停にはお知らせが掲示されていました。🚌
『ダイヤ変更箇所』
・M-01系統 三郷駅南口~三郷中央駅~金町駅南口線 平日減便
・M-08系統 三郷中央駅~大広戸~新三郷駅西口線 平日も終日運行休止
※M08系統三郷中央駅~新三郷駅西口線は運休を回避した模様。変更せず現状継続のようだ。
【M-01系統 三郷駅南口~三郷中央駅~金町駅南口線 運行回数の変更】
現在運行休止(夜間)の便の正式廃止、及び、平日ダイヤ一部の便(マイスカイ交通担当便)の運行の取りやめとなる。🎤
「三郷中央駅バス停 金町駅南口行き 今回運行しなくなる便」
平日:10時15分発・12時10分・13時58分・15時08分・16時53分・18時40分・19時40分・20時30分・21時30分・21時50分
土日祝:なし
平日は10本減便されます。全てマイスカイ交通担当便。尚、京成タウンバス担当便は変更なし。本数的に平日の減便多いなぁと感じた。💣
「三郷中央駅バス停 三郷駅南口行き 今回運行しなくなる便」
平日:15時47分発・18時17分発・21時07分発
土日祝:なし
平日は3本減便されます。全てマイスカイ交通担当便。尚、京成タウンバス担当便は変更なし。🎤
【M-08系統 三郷中央駅~新三郷駅西口線 終日全便運行休止】
土日祝は運行休止中であったが、今回、平日も運行休止となる。つまり、終日運行休止だ。☎
各バス停には運行休止のお知らせが掲示されている。2022年11月18日(金)より終日運行休止。🏢
※運行休止のお知らせが無くなっていました。
現在平日のみ運行だったが、今回平日も運休となり、終日1本も運行しない路線となる。🚥
1本も運行ないけど、新時刻表には平日に「休止」と表示。今後、路線廃止になってしまうのかなぁ。☁
この路線は、2021年5月10日から運行開始。その後減便したり、土日祝は運行休止をしたが、約1年半で実質運行完全終了となる。新三郷駅と三郷中央駅を直接結ぶ路線バスで、さつき平周辺の住民が利用できそうな感じだったけど..。まぁ、難しいなぁ。➰
※新しい時刻表は撤去され、現在の時刻表(平日運行)に戻されていました。どうも運休しないようになった模様。🎿
と言う事で、マイスカイ交通2022年11月18日(金)時刻改正のお知らせレポでした~。🐶
« 建設中の三郷流山橋有料道路、三郷市側の工事進捗状況2022秋。 | トップページ | 県道21号三郷松伏線、前間~小谷堀間の道路景観、及び(新)前間交差点工事状況2022秋。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 大雄寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 2寺目~2023。(2023.01.31)
- 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。(2023.01.30)
- 小向の渡し跡、土手上から江戸川を眺める2023。(2023.01.29)
- 円福寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 1寺目~2023。(2023.01.28)
「三郷市路線バスねた。」カテゴリの記事
- マイスカイ交通M-01系統三郷駅南口~金町駅南口線、2023年1月21日(土)から土日祝の運行回数大幅減便。(2023.01.17)
- マイスカイ交通M-05系統ピアラシティ線、2023年1月16日(月)より運行回数減便します。(2023.01.15)
- マイスカイ交通M-31系統三郷駅北口~新三郷駅東口線、2023年1月16日(月)より平日1日1本運行再開。(2023.01.15)
- マイスカイ交通高州2丁目バス停、2023年1月20日~4月10日の間、仮バス停に移動します。(2023.01.15)
- マイスカイ交通M-31系統新三郷駅東口~三郷駅北口線、2022年12月27日(火)より当面の間運行休止のお知らせ。(2022.12.26)
« 建設中の三郷流山橋有料道路、三郷市側の工事進捗状況2022秋。 | トップページ | 県道21号三郷松伏線、前間~小谷堀間の道路景観、及び(新)前間交差点工事状況2022秋。 »
コメント