最近のコメント

« Lake and Peace 2022(レイクアンドピース)に行ってきた。 | トップページ | 上越新幹線上毛高原駅を訪れた2022。 »

2022年10月10日 (月曜日)

三浦酒店CRAFT BEER FESTIVALに行ってきた。酒店が催すクラフトビールフェスティバル2022。

運命のビールと、巡り合いませんか?。🎀

20221008_beer_01

さて、やってきたところは、茨城県つくば市にある三浦酒店です。ここで、三浦酒店CRAFT BEER FESTIVALが開催されました。三浦酒店史上初のビッグイベント。全国各地のクラフトビールが集う3日間。✈

開催日時は、2022年9月23日(祝金)~25日(日)。11時から22時まで。(最終日25日は18時まで)。👠

20221008_terras_1

つくば駅から歩いて3分程に会場となる三浦酒店・三浦飲食堂がある。🏠

お店の外にはテーブル席が用意されていて、座って飲食ができます。💺

20221008_hanbai_1

お目当てのクラフトビールは10種類以上用意されています。店前にて販売。⛽

20221008_beer_03

サイズは200mlか350mlで提供。ビールによって値段設定されています。簡単な説明はあるが、いろいろあるのでどれを飲もうか迷うかも。👀

20221008_food_1

フードもいろいろありますよ。🎿

では、早速頂きましょう。💨

20221008_beer_02

1杯目【うちゅうブルーイング】「TORUS strata」

柔らかクリーミー。柑橘系の豊かな香り。DDH IPA。Alc 7.0% 🍺

「フィッシュ&チップス」

ビールのお供に。愛媛県産タイと北海道のジャガイモを使ったF&C。ビールに合うこと間違いなし!。🚢

20221008_beer_04

2杯目【鬼伝説】「金鬼ペールエール」

シャープな苦味と柑橘系の香りが心地よいペールエール。Alc 5.5% 🍺

いゃあ飲みやすいね。❤

20221008_beer_05

3杯目【ロコビア】「佐倉香りの生」

ドイツ・ケルン特産のケルシュビールを再現。麦わら色のスッキリとしたボディに爽やかなフルーツの香り、しっかりと利いたホップアロマと控えめな苦味が特徴。ABV:5% IBU:18 🍺

Creft Beer Barが出店での提供ビール。🎤

20221008_beer_06

【HARE GOHAN】「つくば秀麗豚のフランク」

ビールにやっぱりソーセージフランクだよね。何もつけずに、そのまま美味しい。🐱

20221008_syokudou_1

三浦飲食堂の店内。お洒落な酒バーだな。🚥

20221008_syokudou_2

ワインも数多く取り揃えている。さすが酒店だ。23日は三浦飲食店の店内も座席開放していた。ここで、まったり飲むのも美味しい。🎽

20221008_beer_07

23日と24日は、つくばブルワリーも出店していました。ならば、頂こう。2種飲み比べでね。🎠

4杯目【TSUKUBA BREWERY】「嬥歌(かがい)IPA」

芳醇なフルーティーなアロマに、ガツンとくる強い苦味で飲みごたえのあるIPA。グレープフルーツのような柑橘感を楽しみながら、飲みきる頃には心地いい高揚感に包まれます。古来より筑波山で男女が集い、恋愛の歌を詠み合った嬥歌という宴から命名しました。ABV:6.5% IBU:62 🍺

5杯目【TSUKUBA BREWERY】「常陸の不死鳥ライスセゾン」

つくばの特産品である「常陸小田米」を使用した爽やかな飲み口のセゾンビール。お米の香りと甘みも感じられ、心地いい苦味も楽しめる和風なセゾンに仕上げました。かつて、つくば市に依存した小田城を何度も落城させたことから「戦国最弱」といわれ、一方で「常陸の不死鳥」とも評され、愛される武将・小田氏治の愛称から命名しました。ABV:5.5% IBU:21 🍺

20221008_cheese_1

「蔵王チーズ(クラッカー付)」

結構チーズ多いのね。💧

20221008_beer_08

6杯目【奈良醸造】「workin'」

IPAでは王道のホップの組み合わせと風味の強いモルトをブレンド、しっかりとした飲み口のバランスの良い仕上がり。American IPA。ABV:6% IBU:65 🍺

「プロシュート」

なんかワインが欲しくなっちゃうね。🔑

20221008_terras_2

外のテラス席は、大きな木々の下、いい感じです。テーブル席多めに用意されています。🚻

20221008_beer_09

7杯目【Y.MARKET BREWING】「Moon Light Pale Ale」

ライトミディアムさっぱりした味わいペールエール。Alc 5.0% 🍺

「黒毛和牛のローストビーフサラダ」

結構たっぷり入ったサラダだ。🎨

20221008_beer_10

8杯目【BLACK TIDE BREWING】「Super Active Soner」

ホップ好きにオススメトロピカルブーストHazy IPA。Alc7.5%。🍺

「マルゲリータ」

AMIC監修ピザ。ビールにピザ美味いねぇ。🍴

 

三浦酒店のクラフトビールフェスティバル。今回初開催との事だが、酒店が催すという事もあっていろんなビールが味わえて良いイベントでした。今後はワインフェスもあったり?。次回開催にとても期待心待ちします♪。♨

ちなみに、開催期間中、近くにあるつくばセンター広場でもビールイベントがありました。その訪問レポは、「8thプレミアムビールとうまいもの祭り2022に行ってきた。」へどうぞ。🎪

と言う事で、三浦酒店CRAFT BEER FESTIVALにてクラフトビールを味わったレポでした~。🐶

20221008_poster

掲示ポスターです。📝

「三浦酒店CRAFT BEER FESTIVAL」 開催日:2022年9月23日(祝金)~25日(日) 開催時間:11時~22時(25日は18時まで) 会場:三浦酒店・三浦飲食店(〒305-0031 茨城県つくば市吾妻1-5-1 財団事務所ビル2F) アクセス:つくばエクスプレスつくば駅から徒歩約3分 📝

« Lake and Peace 2022(レイクアンドピース)に行ってきた。 | トップページ | 上越新幹線上毛高原駅を訪れた2022。 »

ビール飲みねた。」カテゴリの記事

つくば市ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« Lake and Peace 2022(レイクアンドピース)に行ってきた。 | トップページ | 上越新幹線上毛高原駅を訪れた2022。 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

無料ブログはココログ