Lake and Peace 2022(レイクアンドピース)に行ってきた。
レイクでピースに!。レイクをピースに!。越谷を楽しむウォーターサイドフェス。💧
さて、やってきたところは、埼玉県越谷市にある越谷レイクタウン大相模調節池です。ここで、Lake and Peace 2022が開催されました。開催日は、2022年10月1日(土)と2日(日)の2日間。🎪
レイクアンドピースは、2019年初開催し、今年で4回目を迎える。「レイクでピースに!レイクをピースに!」をテーマに、地域住民が中心となって企画・運営。今の時代&このエリアに合った心地よい水辺体験をお届けし、水辺エリアの持続的で日常的な価値向上を目指していきます。🎤
Lakeステージでは、こしがやオールスターチアLAKERSによるチアリーディングを披露。🎀
cheerful、smile、challengeを合言葉に、夢は越谷から世界へ!見る人が思わず笑顔になってしまうような、元気いっぱいの演技をお届けします。🎵
エリアマップです。🎥
①「キャンプゾーン」・②「ペットアクティビティゾーン」・③「キッズアクティビティゾーン」・④「フードトラックゾーン」・⑤「水辺のアクティビティゾーン」・⑥「Lakeステージ」・⑦「東北の水辺の魅力発見ゾーン」・⑧「スポーツゾーン」・⑨「フード&マルシェゾーン」・⑩「ペットマルシェゾーン」・⑪「キッズワークショップ」・⑫「フード&マルシェゾーンB」・⑬「越谷シン・伝統工芸体験ゾーン」・⑭「kazeステージ」と、14のゾーンがあります。👣
大相模調節池と言えば、ウォーターアクティビティでしょうかね。SUP・カヌーを体験できるよ。🚢
大型SUPも楽しそうだな。🚃
BIGテントでは、日陰で快適!。全長24m、高さ5mの超大型テント。テント内は有料です。🎪
キッチンカーも多く出店されています。美味しいグルメを、いい眺めを見ながら味わえるよ。🍴
大通りの木々の葉は黄色くなってきたな。🎄
キャンプゾーンでは、多くのテントが展示されていた。🎠
イオンレイクタウンアウトレットでも、イベント開催されています。🔑
では、グルメ何にしようかなと徘徊...。「Ritz cafe」の「RITZ SAND」を購入。🍔
「星野製作所(麦)」にて「ノルウェイの赤鬼」を購入。🍺
レイクタウン・大きな池を眺めながら、グルメを味わおう。♿
リッツサンド、旨し。具材も多くて食べ応えあり。🎂
星野製作所(麦)は川口に工場があるブルワリー。草加のクラフトビール。👜
ノルウェイの赤鬼は、スパイスエール。柑橘類の香りを出すノルウェイの酵母Kveikを使用。ペペロンチーノピッコロ、オレナンジピールと柑橘系ホップを使用しました。程よい辛味がうだる暑さをリフレッシュします。🎤
ゴクッ、ぷはぁ~。青空良い天気の下で飲むビールは美味いね。ちょっとピリっとした感じの味わいが面白い。❤
Lakeステージでは、「空間工房」の演奏。下町ジャズで会場を和ませます。🎶
空間工房は、音と音、人と人を紡ぐ5人組インストバンド。「下町ジャズ」をテーマに、ポップス、ロックなどのジャンルを超えたキャッチーな楽曲を制作しています。🎽
気温30度くらいと暖かな1日。青空いい天気でイベント日和になりましたね。緑の芝生でゆっくり時間を過ごせそうです。🐱
ちなみに、夏にもイベントがあったよ。その訪問レポは、「Lake and BEACH 2022(レイクアンドビーチ) を訪れた。水辺を楽しむ真夏のガーデンフェス2022。」へどうぞ。✋
と言う事で、Lake and Peace 2022(レイクアンドピース)に行ってきたレポでした~。🐶
配布パンフレット表面です。ビース・スタンプラリーも行っていましたよ。📝
「Lake and Peace 2022」 開催日:2022年10月1日(土)・2日(日) 開催時間:(1日)10時~18時・(2日)10時~16時 会場:越谷レイクタウン大相模調節池周辺&イオンレイクタウンアウトレット・kaze 入場無料 アクセス:JR武蔵野線越谷レイクタウン駅北口から徒歩約5分 📝
« みさと公園に咲く彼岸花2022。 | トップページ | 三浦酒店CRAFT BEER FESTIVALに行ってきた。酒店が催すクラフトビールフェスティバル2022。 »
「越谷市ねた。」カテゴリの記事
- 第37回南越谷阿波踊りを観に行ってきた2023。(2023.08.29)
- 越谷花火大会に行ってきた2023。(2023.08.02)
- 呑人(のめんど)NOMENDO BREW STANDに行ってきた。越谷にオープンしたクラフトビール専門店2023。(2023.07.31)
- こしがや田んぼアート2023、高さ80mのリユース展望台から眺める。(2023.07.18)
- Lake and HEART 2023(レイク & ハート)に行ってきた。越谷イチゴとチョコレートの出会い。(2023.02.14)
« みさと公園に咲く彼岸花2022。 | トップページ | 三浦酒店CRAFT BEER FESTIVALに行ってきた。酒店が催すクラフトビールフェスティバル2022。 »
コメント