最近のコメント

« クレヨンしんちゃん まるごとさいたま! QRスタンプラリー。三郷市のスタンプは郷剛太郎!2022。 | トップページ | 3人制バスケットボール、Sリーグ公式戦の試合を間近で観戦した。会場は吉川美南駅前広場2022。 »

2022年8月 3日 (水曜日)

2022ビアガーデンin西口公園に行ってきた。

3年ぶりビアガーデンが帰ってきた。💨

20220801_beer_1

さて、やってきたところは、千葉県松戸市にある西口公園です。ここで、2022ビアガーデンin西口公園が開催されました。開催日は、2022年7月30日(土)・31日(日)の2日間、開催時間は15時から20時です。🎪

1杯目は、生ビール片手に夕涼み..。しかし、暑い...。3年ぶりの開催で賑わっているぞ。🍺

今年のテーマは、「~歌やダンスで今年最後の夏を楽しみ尽くせ!~」だ。👠

20220803_enter_2

西口公園のダイエー側入口にて、入場受付があります。🚥

新型コロナウイルス感染症対策という事で、予めホームページ(→https://www.event-form.jp/event/34346/beer?g=entry)にて入場申し込みをしておきます。名前・フリガナ・メールアドレスを登録。当日受付で記入でも可。📺

登録した際、受信したメールに記載されたURLを呼ぶと、QRコードが表示されます。そのQRコードを受付にて読み込ませると、受付完了します。🏥

今回は、20歳以上の大人は、感染防止対策協力金として入場料100円を支払います。🎾

受付完了すると、リストバンドが配布されます。色が入場時間帯を表します。検温がOKだと会場に入れます。🚥

20220801_kaijyou_1

会場内は賑わっていますね。猛暑日だというのに、早い時間から来場早いな。🎂

感染症拡大防止で、会場内200人くらいを上限に設定しています。リストバンドの色で、退場を促される事になります。💣

20220801_beer_2

こちらが、生ビール販売所。アサヒスーパードライを1杯500円で販売。レモンチューハイ400円もあるよ。⛄

20220803_yakitori_2

夏祭りの屋台なら、ビールのお供にやきとりがGood。🍔

20220803_matsudo_beer_2

今回のイベントでは、松戸ビールが出店されていたよ。もちろん、頂くよ!。📟

20220803_beer_1

2杯目は、松戸ビールの「萌芽」。苦味と香りの極立つビール。香り高きIPAだ。これ、旨いね。🍺

ビールのお供には、やきとり盛り合わせ3本。モモ・カワ・つくねの3種類。祭りの定番だ。🍴

20220801_stage_1

ステージには、アルプス音楽団。ドイツビールの雰囲気で、プロースト!乾杯!。🎶

20220803_scadule_2

ステージでは、大道芸やベリーダンス、阿波踊りなどがあるようだ。🎤

20220803_mise_1

会場内、ぐるりと露店が連なる。美味しいグルメを物色だ。👜

20220803_beer_2

3杯目は、松戸ビールの「松戸ホワイト」。苦味の少ないベルギービール。🍺

お供に、タッカルビ。韓国の辛さが食欲を進ませる。💦

20220803_kimono_1

ステージでは、「キモノ・カレイドスコープ~着物万華鏡~」。浴衣美女がランウェイを歩く。🎽

20220803_gyouretsu_1

昼間は猛暑日差しが強いからね。夕方涼しくなってきたら訪れる人が多い。今回は会場内200名制限がある為、入場する為の行列待ちが出来ています。夕方5時は既に大行列。あきらめて帰る人も多かったのでは..。⛵

コロナ感染者数が激増している中、イベント中止が続出している。そんな中の貴重な開催。コロナにかからないよう、体調管理しっかりとないといけないですね。🎧

という事で、2022 ビアガーデン in 西口公園に行ってビールを飲んできたレポでした~。🐶

ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋

20220801_poster

告知ポスターです。📝

「2022 ビアガーデン in 西口公園」 開催日:2022年7月30日(土)・31日(日) 開催時間:15時~20時 会場:西口公園 入場料:100円(大人のみ・感染防止対策協力金) アクセス:松戸駅西口から徒歩約4分 📝

« クレヨンしんちゃん まるごとさいたま! QRスタンプラリー。三郷市のスタンプは郷剛太郎!2022。 | トップページ | 3人制バスケットボール、Sリーグ公式戦の試合を間近で観戦した。会場は吉川美南駅前広場2022。 »

ビール飲みねた。」カテゴリの記事

松戸市ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« クレヨンしんちゃん まるごとさいたま! QRスタンプラリー。三郷市のスタンプは郷剛太郎!2022。 | トップページ | 3人制バスケットボール、Sリーグ公式戦の試合を間近で観戦した。会場は吉川美南駅前広場2022。 »

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

カテゴリー

無料ブログはココログ