新和あじさい通り、紫陽花が咲く風景2022。
大場川沿いに紫陽花が咲く。♣
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある新和あじさい通りです。大場川沿い左岸(東側)には、6月梅雨時期になると紫陽花が咲く景観が広がります。🚢
撮影日は、2022年6月12日(日)。📷
大場川沿いに紫陽花が咲いているので、並行する県道からの車窓でも眺めが楽しめます。🚙
紫陽花は、第二新和橋~一本木橋~新和あじさい橋の区間に咲いています。🎤
白い色の紫陽花。☁
こちらは、ガクアジサイ。♦
区間ごとに、ブロック担当が決められているようだ。🍔
柵から紫陽花を眺める。道路沿いに紫陽花が咲いててるので、散歩に良しだ。👣
紫陽花の先に見える橋は、新和あじさい橋である。2011年2月に完成した比較的新しい橋だ。🎂
という事で、新和あじさい通りに咲く紫陽花を観賞してきたレポでした~。🐶
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「新和あじさい通り、紫陽花が咲き誇る2021。」...令和3年の紫陽花。
「新和あじさい通り」 住所:〒341-0034 埼玉県三郷市新和4丁目 アクセス:つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約19分 東武バス製鉄所前バス停下車徒歩約1分 📝
« みさと公園、花菖蒲が咲く風景2022。 | トップページ | 東武バス・京成バス松戸駅~八潮駅南口線、2022年7月16日(土)ダイヤ改正を行います。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園のイチョウの黄葉風景2023。(2023.11.20)
- 東武バス三郷駅~流通団地線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月25日(土)から。(2023.11.11)
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
- 東武バス三郷金町線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月20日(月)より。(2023.11.05)
- 第56回令和5年度三郷市民文化祭パレードを見に行ってきた2023。(2023.10.31)
« みさと公園、花菖蒲が咲く風景2022。 | トップページ | 東武バス・京成バス松戸駅~八潮駅南口線、2022年7月16日(土)ダイヤ改正を行います。 »
コメント