« 高州3丁目の紫陽花景観2022。 | トップページ | 水元公園、花菖蒲を見に行ってきた(葛飾菖蒲まつり)2022。 »

2022年6月19日 (日曜日)

みさと公園のあじさい橋、紫陽花と睡蓮が咲く景観2022。

あじさい橋の周りに紫陽花が咲く。♠

20220618_ajisai_06

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるみさと公園です。園内には、「あじさい橋」があるが、6月梅雨時期になると、橋の周りには、紫陽花が咲きます。橋の名前にふさわしいね。🎪

撮影日は、2022年6月4日(土)と12日(日)。📷

20220618_ajisai_09

あじさい橋、小さな橋であるが紫陽花たちが出迎えてくれる。🎩

20220618_ajisai_10

「あじさいばし」と書かれた欄干と紫陽花の2ショット。🎠

20220618_ajisai_08

色とりどりのカラフルに紫陽花が咲いている。🎨

20220618_ajisai_07

晴れていると、紫陽花が光って映えるな。☀

20220618_ajisai_11

紫陽花が咲く風景、6月って感じだね。🌂

20220618_hasu_2

あじさい橋付近には、睡蓮が広がっています。⚽

20220618_hasu_1

結構多くの睡蓮の花が咲いています。🍔

20220618_hasu_3

睡蓮の花びら、美しく見事だよな。💋

20220618_misato_park_2

天気が良いと、公園内の緑はいい色しているよね。落ち着きます。♨

と言う事で、みさと公園に咲く紫陽花と蓮を鑑賞してきたレポでした~。🐶

ちなみに、過去あじさい橋訪問レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋

「みさと公園」(あじさい橋) 住所:〒341-0037 埼玉県三郷市高州3丁目 アクセス:JR常磐線金町駅より徒歩約24分 マイスカイ交通みさと公園前バス停下車徒歩約3分 📖

« 高州3丁目の紫陽花景観2022。 | トップページ | 水元公園、花菖蒲を見に行ってきた(葛飾菖蒲まつり)2022。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

みさと公園ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 高州3丁目の紫陽花景観2022。 | トップページ | 水元公園、花菖蒲を見に行ってきた(葛飾菖蒲まつり)2022。 »

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

カテゴリー

無料ブログはココログ