みさと公園、花菖蒲が咲く風景2022。
花しょうぶが咲いています。🎾
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるみさと公園の菖蒲田です。6月になると、花菖蒲が見頃を迎えます。🎂
撮影日は、2022年6月12日(日)。📷
この菖蒲田の花菖蒲の株は、水元公園から譲渡を受けて、植えたものです。👣
小合溜井、水元大橋をバックに花菖蒲を撮る。🚢
今年は6月2週目が開花ピークになりました。🏁
ちなみに、花菖蒲が咲く1か月前、5月上旬頃の菖蒲田には、黄色の花を咲かせるキショウブが咲きますよ。🌕
園内には、ユリの花も咲いていました。🏥
6月と言えばアジサイ。園内各所に綺麗に咲いています。その鑑賞レポは、「みさと公園のあじさい橋、紫陽花と睡蓮が咲く景観2022。」へどうぞ。✋
みさと公園の隣り、水元公園の菖蒲田はスケールの大きい花菖蒲が鑑賞できます。その鑑賞レポは、「水元公園、花菖蒲を見に行ってきた(葛飾菖蒲まつり)2022。」へどうぞ。✋
と言う事で、みさと公園に咲く花菖蒲を鑑賞してきたレポでした~。🐶
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「みさと公園にて花菖蒲を鑑賞してきた2021。」...令和3年訪問レポ
- 「みさと公園にて花菖蒲を鑑賞してきた2020。」...令和2年訪問レポ
- 「みさと公園の花菖蒲を見に行ってみた2019。」...令和元年訪問レポ
- 「みさと公園の花菖蒲を見に行ってみた2018。」...平成30年訪問レポ
- 「みさと公園の花菖蒲を見に行ってみた2017。」...平成29年訪問レポ
- 「みさと公園の花菖蒲を見に行ってみた2016。」...平成28年訪問レポ
- 「みさと公園の花菖蒲を見に行ってみた2015。」...平成27年訪問レポ
- 「みさと公園の花菖蒲を見に行ってきた2014。」...平成26年訪問レポ
- 「みさと公園の花菖蒲2012。」...平成24年訪問レポ
- 「みさと公園の菖蒲田に行ってみた2011。」...平成23年訪問レポ
- 「みさと公園の菖蒲田に行ってみた2010。」...平成22年訪問レポ
「県営みさと公園」(菖蒲田) 住所:〒341-0037 埼玉県三郷市高州3丁目 アクセス:JR常磐線金町駅より徒歩約25分 マイスカイ交通みさと公園前バス停下車徒歩約4分 📖
« 水元公園、紫陽花が咲く風景2022。 | トップページ | 新和あじさい通り、紫陽花が咲く風景2022。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 小向三輪神社を訪れた2023。(2023.02.03)
- 大雄寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 2寺目~2023。(2023.01.31)
- 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。(2023.01.30)
- 小向の渡し跡、土手上から江戸川を眺める2023。(2023.01.29)
- 円福寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 1寺目~2023。(2023.01.28)
「みさと公園ねた。」カテゴリの記事
- みさと公園、蝋梅(ロウバイ)が咲いています2023。(2023.01.25)
- みさと公園に咲く彼岸花2022。(2022.10.02)
- みさと公園、花菖蒲が咲く風景2022。(2022.06.26)
- みさと公園のあじさい橋、紫陽花と睡蓮が咲く景観2022。(2022.06.19)
- みさと公園、サツキが咲く風景2022。(2022.06.03)
コメント