におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2022。
今年も鯉のぼりが泳いでいるよ。🚢
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるにおどり公園です。ここで、におどり公園 鯉のぼり川渡しが開催されています。におどり公園大橋付近では、鯉のぼりが掲げられています。✈
期間は、2022年4月19日(火)~5月8日(日)。🏁
昨年に引き続き、市民の憩いの場の創出と子どもの健やかな成長を願い、におどり公園に市職員から寄贈された鯉のぼりと、市民の方から寄贈された鯉のぼりを泳がせています。🎧
第二大場川の上を泳ぐ鯉のぼり。晴天青空の下だと、見栄えが良くなる。☀
今年は、三郷中央におどりプラザの2階吹き抜けのところでも、鯉のぼりが掲げられていました。🏢
吹き抜けになっているから、1階から見上げてみても面白かったかも。🎩
隣接する、三郷中央駅前ロータリーの花壇には、ツツジが見事に咲き誇っています。赤紫色が鮮やかだね。✨
鯉のぼりと、つくばエクスプレスTX-3000系との2ショットだ。🚄
という事で、におどり公園鯉のぼり川渡しを観賞して行ってきたレポでした~。🐶
ちなみに、過去開催時訪問レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「におどり公園鯉のぼり川渡し2021。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ。」...令和3年鯉のぼり。初開催。
「におどり公園鯉のぼり川渡し」 期間:2022年4月19日(火)~5月8日(日) 場所:におどり公園・におどり公園大橋付近、及び、三郷中央におどりプラザ内吹き抜け(〒341-0038 埼玉県三郷市中央1-10-6) アクセス:つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約2分 📝
« みさと団地センターモール、第二大場川に泳ぐ鯉のぼり2022。 | トップページ | まつのき公園、桜咲く風景2022。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。(2023.01.30)
- 小向の渡し跡、土手上から江戸川を眺める2023。(2023.01.29)
- 円福寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 1寺目~2023。(2023.01.28)
- みさと公園、蝋梅(ロウバイ)が咲いています2023。(2023.01.25)
「TX三郷中央駅ねた。」カテゴリの記事
- マイスカイ交通M-01系統三郷駅南口~金町駅南口線、2023年1月21日(土)から土日祝の運行回数大幅減便。(2023.01.17)
- 埼玉観光バス、2022年11月1日(火)ダイヤ改正。平日の朝と夜は新三郷駅へ乗り入れ延伸。(2022.10.31)
- ハロウィンフェス2022に行ってきた。(2022.10.25)
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2022。(2022.05.06)
- ちょうちんで彩る川辺の桜。におどり公園に提灯が灯り夜桜が楽しめる2022。(2022.04.01)
「におどり公園ねた。」カテゴリの記事
- におどり公園イルミネーションを観賞しに行ってきた2022。(2022.12.21)
- みさと未来フェステイバル(スカイランタンフェス)に行ってきた2022。(2022.11.04)
- ハロウィンフェス2022に行ってきた。(2022.10.25)
- 泡あわ×ボンBONに行ってきた。泡まみれになる泡フェスだ2022。(2022.08.15)
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2022。(2022.05.06)
« みさと団地センターモール、第二大場川に泳ぐ鯉のぼり2022。 | トップページ | まつのき公園、桜咲く風景2022。 »
コメント