東武バス 三07系統 新三郷北循環線 2022年5月21日(土) 時刻改正のお知らせ。
本数が少し減るダイヤ改正になります。🚄
さて、東武バスセントラル三郷営業所では、2022年5月21日(土)に三07系統新三郷北循環線が時刻改正が行われます。今回は、土日祝の時刻が統一され、本数が少し減便となります。平日の変更はありません。🎤
『新三郷北循環線時刻改正のお知らせ』
対象路線:三07 新三郷北循環 (新三郷駅~サブセンター~新三郷駅)
改正日 :2022年5月21日(土)
運行回数:平日 38本 (変更なし 吉川美南駅行き1本含む)
土曜 29本 (6本減便)
日祝 29本 (3本減便)
時刻変更:平日 変更なし
土日祝 ほとんどの便で時刻が変わります。
土曜ダイヤと日曜祝日ダイヤ、同時刻(同じダイヤ)での運行になります。
【新三郷北循環 新三郷駅バス停時刻表】(2022年5月21日改正)
土曜と日祝の時刻が同じになり、時刻も数分程度変更になっています。一部は大幅時刻が変わる。終バスが21時06分発みさと団地行きとなり、81分も繰り上げとなっています。終バス1本前(20時27分発)もみさと団地止まりとなる。
平日は変更がありません。
コロナ禍で乗客の減少だからでしょうかね。運転手の確保にゆとりをもたせる為かも知れない..。
新三郷駅西口バス停1番乗り場から、新三郷北循環が発車します。🚌
という事で、東武バス 三07系統 新三郷北循環線 時刻改正のお知らせレポでした~。🐶
« うぐいす公園、桜・八重桜・ツツジが咲く風景2022。 | トップページ | ホクトカレー三郷店にて、身体が喜ぶカレーを味わい食べ納めしてきた2022。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。(2023.01.30)
- 小向の渡し跡、土手上から江戸川を眺める2023。(2023.01.29)
- 円福寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 1寺目~2023。(2023.01.28)
- みさと公園、蝋梅(ロウバイ)が咲いています2023。(2023.01.25)
- 新三郷駅構内に開業当時の駅の写真が掲示されています2023。(2023.01.24)
「三郷市路線バスねた。」カテゴリの記事
- マイスカイ交通M-01系統三郷駅南口~金町駅南口線、2023年1月21日(土)から土日祝の運行回数大幅減便。(2023.01.17)
- マイスカイ交通M-05系統ピアラシティ線、2023年1月16日(月)より運行回数減便します。(2023.01.15)
- マイスカイ交通M-31系統三郷駅北口~新三郷駅東口線、2023年1月16日(月)より平日1日1本運行再開。(2023.01.15)
- マイスカイ交通高州2丁目バス停、2023年1月20日~4月10日の間、仮バス停に移動します。(2023.01.15)
- マイスカイ交通M-31系統新三郷駅東口~三郷駅北口線、2022年12月27日(火)より当面の間運行休止のお知らせ。(2022.12.26)
« うぐいす公園、桜・八重桜・ツツジが咲く風景2022。 | トップページ | ホクトカレー三郷店にて、身体が喜ぶカレーを味わい食べ納めしてきた2022。 »
コメント