三郷市役所の南側市民広場、桜とべにしだれ桜と八重桜が咲く風景2022。
市役所にも桜が植えてあります。🏢
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある三郷市役所です。春になると三郷市役所の南側市民広場には、桜が咲き誇ります。3月下旬には桜(ソメイヨシノ)、4月上旬には八重桜が咲きます。✨
撮影日は、桜が2022年3月27日(土)、八重桜が2022年4月16日(土)です。📷
小さな桜の花びら、いい感じです。見頃迎え始めくらいの状態。今年は4月1週目あたりが満開ピークとなりました。🎪
桜の木は広場全体に植えられています。🎾
この先には勤労者体育館があるが、現在、新型コロナウイルス感染症ワクチン接種会場になっている。接種後、桜を見て和む人がいるかも?。🏥
三郷市役所東側には、べにしだれざくらが咲いています。桜・ソメイヨシノよりも数日から1週間早く見頃を迎えます。散るのも少し早めなので、鑑賞には注意を。🎫
枝垂れ具合が良し。👣
枝垂れ桜も小柄な花びらだな。👜
ソメイヨシノが散った後は、八重桜が見頃を迎えました。八重桜、今年は4月2週目あたりが見頃で4月16日は満開でした。☀
八重桜は、濃いピンク色なので色鮮やかですね。🎨
八重桜、別名「牡丹桜」。大きな花びらが特徴だね。🍔
と言う事で、三郷市役所の南側市民広場に咲く桜としだれ桜と八重桜を鑑賞してきたレポでした~。🐶
ちなみに、過去訪問時、桜鑑賞レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「三郷市役所の南側市民広場に咲く桜と八重桜景観2021。」...令和3年の桜。
- 「三郷市役所の南側市民広場に咲く桜景観2017。」...平成29年の桜。
- 「三郷市役所の南側市民広場で桜散策2016。」...平成28年の桜。
「三郷市役所」 住所:〒341-0042 埼玉県三郷市花和田648-1 TEL:048-953-1111 アクセス:つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約12分 三郷市役所バス停下車徒歩約1分 📝
« みさと公園、ツツジとネモフィラが咲く風景2022。 | トップページ | 三郷市市制施行50周年記念式典に一般観覧してきた2022。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷市の投票所入場券の送付方法が、はがきから封書に変わった。そして、投票所入場券が大きいサイズになった2024。(2024.10.17)
- 彦郷小学校前交差点が拡幅改良されて通りやすくなった2024。(2024.10.15)
- misato style 2023 ~ジャズとグルメの祭典~に行ってきた。(2024.10.10)
「三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事
- みさと公園、河津桜と梅が咲く2024。(2024.03.29)
- 新三郷駅近くの桜と武蔵野線の風景2023。(2023.05.17)
- さくら公園、桜が咲く風景2023。(2023.05.12)
- 番匠免運動公園、桜が咲く風景2023。(2023.05.11)
- 三郷スカイパーク、桜が咲く風景2023。(2023.04.30)
コメント
« みさと公園、ツツジとネモフィラが咲く風景2022。 | トップページ | 三郷市市制施行50周年記念式典に一般観覧してきた2022。 »
もう、桜の季節も1ヶ月前の出来事になってしまいましたね。
桜を鯉のぼり🎏の写真の後に出して来るとは・・・面白い!
季節無視してるなぁ〜爆笑😂😂
いつも通り、桜の写真たくさん撮りだめていたから、この時期になってしまったのかな。なんか真面目だなと思う。
今回は、ワクチン、体育館で受けないで、病院で受けたから、市役所の桜、見なかったよ。体育館で受けていたら、帰りに花見によっていたかもしれないな。
投稿: くすくす | 2022年5月21日 (土曜日) 00時00分
桜の記事はまだまだ続きます。季節は特に気にするつもりはない。個人的な記録用として記事を書いています。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2022年5月22日 (日曜日) 22時13分
何事もあまり気にしないから、ブログ続いているのですね。(。'-')(。._.)
記録かぁ~何か文章入りで、歴史上の人物みたいで凄いですね。
私は、記録って自分の写真ぐらいしかないよ。
投稿: くすくす | 2022年5月23日 (月曜日) 18時22分
桜風景ももう懐かしさ・・。5月ももうあと数日で終わりですね。気温上下の激しさは相変わらず・・、明日は雨ですが週末はまたも30度予報・・、季節は確実に進んでいますね。花はツツジから紫陽花・菖蒲の咲く光景が見る機会が増えてきました。
投稿: ローリングウエスト | 2022年5月26日 (木曜日) 18時26分
桜の季節ももう遠い昔の様です。今週末は一挙に真夏日になりましたね。今日はさらに気温が上がるとか・・、何か本当に気温・季節がくるくると変わる皐月でした。だんだんと日が長くなり紫外線が強くなって季節は確実に進んでいることを日々実感します。5月ももうあと数日で終わりですが梅雨入り前の青空を楽しみましょう。
投稿: ローリングウエスト | 2022年5月29日 (日曜日) 09時17分
ただ投稿するのが遅いだけ。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2022年5月31日 (火曜日) 20時02分
ローリングウエストさん
真夏日暑くなったり、雨模様涼しくなったり、アップダウンが大きいです。明日から6月ですね。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2022年5月31日 (火曜日) 20時06分