三郷中央駅、夜の雪景色2022。
珍しく少し雪が積もった光景。⛄
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるつくばエクスプレス三郷中央駅です。午後降った雪が少し積もっていますね。⛄
2022年1月6日(木)お昼前後から雪が降り始め、陽が暮れるあたりまで降り続いた。その為、久しぶりに路面に雪が少し積もった状態だ。夜には雪が止んだが、この白一面の光景を見るとワクワクだ。⛄
歩道はしっかり雪が積もっている。帰宅時間、おそるおそる歩いて行く。👣
陽が当たらなさそうなところは、明日朝も雪が残っていそう。(凍結しそう?)。すべらないようにね。🚄
車が通る道路はもう雪は積もっていないな。🚗
こういう白い風景、滅多に雪をお目にかかれないから、なんか嬉しい。👓
三郷中央駅前に設置されている「かいちゃん&つぶちゃん」の像。ちょっと雪がかかっている。🍔
三郷中央駅に入線してきたTX-1000系。雪は線路と線路の間だけだね。🚃
ホームドアの上部だけに、ちょこっと積もる雪。🎾
三郷中央駅前のにおどり公園はイルミネーションが点灯しています。青と白のLED証明が幻想的な空間を演出している。この日は、白い雪も相まっていい感じだ。そのレポは、「におどり公園、夜の積もった雪景色2022。」へどうぞ。✋
という事で、雪が積もった三郷中央駅の雪景色レポでした~。🐶
ちなみに、過去の三郷中央駅雪景色レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「TX三郷中央駅雪景色2014。」...平成26年、積雪20cmを超す大雪でした。
- 「雪のTX三郷中央駅2012。」...平成24年、うっすら雪。
「つくばエクスプレス 三郷中央駅」 住所:〒341-0038 埼玉県三郷市中央1-1 📝
« におどり公園、夜の積もった雪景色2022。 | トップページ | 三郷駅前のイルミネーション、雪が積もる景色2022。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 武蔵野線Fスタンプラリー、スタンプスポットに三郷駅やみさとの風ひろばが含まれます2023。(2023.01.30)
- 小向の渡し跡、土手上から江戸川を眺める2023。(2023.01.29)
- 円福寺を訪れた。~三郷七福神めぐり 八木郷・戸ヶ崎めぐり 1寺目~2023。(2023.01.28)
- みさと公園、蝋梅(ロウバイ)が咲いています2023。(2023.01.25)
「TX三郷中央駅ねた。」カテゴリの記事
- マイスカイ交通M-01系統三郷駅南口~金町駅南口線、2023年1月21日(土)から土日祝の運行回数大幅減便。(2023.01.17)
- 埼玉観光バス、2022年11月1日(火)ダイヤ改正。平日の朝と夜は新三郷駅へ乗り入れ延伸。(2022.10.31)
- ハロウィンフェス2022に行ってきた。(2022.10.25)
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2022。(2022.05.06)
- ちょうちんで彩る川辺の桜。におどり公園に提灯が灯り夜桜が楽しめる2022。(2022.04.01)
「つくばエクスプレスねた。」カテゴリの記事
- 三郷中央駅、夜の雪景色2022。(2022.01.11)
- 2021年版つくばエクスプレスカレンダーを購入。壁掛け12月の写真は三郷中央駅で、におどり公園の青色イルミネーションがモチーフだ。(2020.12.19)
- つくばエクスプレス2020年3月14日(土)ダイヤ改正の案内パンフレット2020。(2020.02.02)
- つくばエクスプレスまつり2019に行ってきた。(2019.11.06)
- つくばエクスプレス三郷中央駅の発車標が、LED電光掲示板に変わった2019。(2019.11.04)
« におどり公園、夜の積もった雪景色2022。 | トップページ | 三郷駅前のイルミネーション、雪が積もる景色2022。 »
コメント