マイスカイ交通ピアラシティ線と早稲田線の運賃改定。2021年12月1日(水)より。
運賃が少し値上げになります。↗
さて、マイスカイ交通では、2021年12月1日(水)より、M-05系統ピアラシティ線・M-31系統早稲田線において、バス運賃の改定が行われました。一部の乗車区間において、運賃が少し値上げされます。🎤
三郷駅のバス停には、バス運賃の改定のお知らせが掲示されていました。📝
【対象路線】
・M05系統 三郷駅南口 ~ ピアラシティ(左循環・右循環) ~ 三郷駅南口
・M31系統 三郷駅北口 ~ 丹後橋 ~ 新三郷駅東口
今までは、初乗り150円で中央通り商店街バス停を境に区間を乗り越すと170円という設定だった。👜
新しい運賃では、初乗りは150円据え置きだが、運賃の境となるバス停が、丹後橋・丹後小入口・中央通り商店街の3つを設定。乗り越すたびに、運賃が変わります。🍸
・三郷駅北口~丹後小学校北 170円→180円
・新三郷駅東口~早稲田6丁目南 150円→160円
・新三郷駅東口~文化会館東 150円→180円
三郷駅北口バス停の時刻表です。⛽
三郷駅北口バス停に停車中のマイスカイ交通のバス。新三郷駅東口へ向かいます。🚌
次に、ピアラシティ線のお知らせ。🎤
運賃値上げで、三郷駅南口~ピアラシティ間は200円になりました。💥
150円区間 → 160円に (但し、三郷駅~笹塚間は150円据え置き)
180円区間 → 200円に
よって、三郷駅からピアラシティやセナリオハウスフィールド三郷へは、運賃200円となります。📺
三郷駅南口~笹塚間は、金町線と共用している為、運賃が据え置かれたと思われる。🎂
そういえば、運賃表には、セナリオハウスフィールド三郷が記載されていないね...。⚽
三郷駅南口バス停の時刻表です。土日祝の日中は右循環の運行が無いんだね。🎪
マイスカイ交通・ピアラシティ循環のバスです。🚌
という事で、2021年12月1日(水)より、マイスカイ交通ピアラシティ線と早稲田線が運賃改定されたお知らせレポでした~。🐶
【別件】
三郷市は令和4年5月3日に市制施行50周年を迎えます。それを記念して、ラッピングバスが走ります。そのラッピングバスは、マイスカイ交通のバス車両になります。🚌
2022年1月14日(金)10時から市役所南側市民広場において、お披露目セレモニーが開催。その後から、市内のマイスカイ交通の路線を走ります。どの路線で見られるかはその日次第。どんなデザインされるか楽しみだね。🎨
« 東武バス三郷駅北口23時20分発吉川車庫行き深夜バスが2021年12月10日(金)から運行再開です。 | トップページ | サイゼリヤ三郷駅南口店にて食べ納めに行ってきた。2021年12月13日(月)の営業をもって閉店。 »
「三郷市路線バスねた。」カテゴリの記事
- 東武バス三郷駅~流通団地線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月25日(土)から。(2023.11.11)
- 東武バス三郷金町線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月20日(月)より。(2023.11.05)
- 東武バス三07系統新三郷北循環線は、2023年10月23日(月)より正式に終日土休日ダイヤで運行にするダイヤ改正を実施します。(2023.10.01)
- 東武バス三郷営業所管内で一部系統を減便ダイヤで運行します。2023年9月11日(月)~当面の間。(2023.09.10)
- メートー観光、吉川駅南口→三郷中央駅、土曜のみ1日1本運転復活する。2023年8月12日(土)より。(2023.08.19)
「JR三郷駅ねた。」カテゴリの記事
- 東武バス三郷駅~流通団地線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月25日(土)から。(2023.11.11)
- 三郷駅や新三郷駅に傘のシェアリングサービス「アイカサ」が設置されました2023。(2023.11.09)
- 東武バス三郷金町線ダイヤ改正のお知らせ。2023年11月20日(月)より。(2023.11.05)
- 三郷駅近くの江戸川土手に咲く彼岸花2023。(2023.09.25)
- 東武バス三郷営業所管内で一部系統を減便ダイヤで運行します。2023年9月11日(月)~当面の間。(2023.09.10)
« 東武バス三郷駅北口23時20分発吉川車庫行き深夜バスが2021年12月10日(金)から運行再開です。 | トップページ | サイゼリヤ三郷駅南口店にて食べ納めに行ってきた。2021年12月13日(月)の営業をもって閉店。 »
コメント