« みさと公園、ユリの花が綺麗に咲く2021。 | トップページ | 新和あじさい通り、紫陽花が咲き誇る2021。 »

2021年7月 4日 (日曜日)

シェアアトリエつなぐばで開催された、つなぐ八市だョ3周年だョ!全員集合に行ってきた2021。

地域の人たちとつなぐ場所。✌

20210703_tunaguba_2

さて、やってきたところは、埼玉県草加市にあるシェアアトリエつなぐばです。ここで、つなぐ八市だョ 3周年だョ! 全員集合が開催されました。毎月「つなぐ八市」は開催されているが、3周年記念という事でちょっとにぎやかに。で、初めて訪れてみたよ。🎪

開催日時は、2021年6月26日(土)10時から15時。🎥

シェアアトリエつなぐばは、仕事につながる母親とつながる地域につながるの3つのつながるを軸に「つなぐば」を運営されています。建物は、廃アパートをリノベーションしているのだ。🎮

20210703_paper

【出店者】

朱里・よっしー
Aprum Kitchen Works
sewing tanabe・nunoitolab・工房gaku・MAKITEI 学び藍
駄菓子のツカイチ
你好キッチン
ぬとりブルーイング
ピカケ
まめ乃家
丸草一福
レプラホーン

【ton ton’s toyゲスト】

木のおもちゃチッタ
Pine
出張こども食堂

【つなぐば】

ふくちゃんの福引
ドリンク
ワンコインピザ
オリジナルグッズ販売

 

いろいろな、楽しみがありますね。👂

20210703_haitizu

出店者の配置図です。📟

20210703_gyouretsu

隣接する八幡西公園。こちらにも、出店あり。やはり、かき氷には行列ができるね。⛄

20210703_pizza

ワンコインピザ。窯で焼いたピザは美味しそう。♨

20210703_toufu

まめ乃家さんで、試食を頂いた。豆腐美味しかったが、さらに、豆乳が特に美味しかった。🐱

20210703_agesen

草加せんべい・まるそう一福さんのあげせん。イベント限定、その場揚げたてが味わえるよ。🍴

20210703_beer_1

今回のイベント、訪れた理由はコレなんです!。そう、つなぐばとぬとりのコラボビールを飲みに来たんです。💨

川口市にお店を構える、ぬとりブルーイングのクラフトビール。今回は、「ユズナイトヌトリ」と「ぬとりとCozy」の2種類を提供。早速、頂こう。👠

20210703_beer_2

ユズナイトヌトリ

ALC: 6.3% IBU: 10 ゆずサワーエール

飲み仲間で茨城県取手の農家「喜良農園」さんのゆず皮を天日干しした後、仕込釜の中に入れて柚子風味とほんのり酸味酸味を感じるビールに仕上がりました。

ぬとりブルーイングのDIYの師匠であり、つなぐば3周年に何か協力できないか?ということで一緒に仕込んだビールです。「Yuzu(農家さんのゆず)+Unite(繋ぐ)+nutori」→「ユズナイトヌトリ」としました。ビールで繋いだ縁を大事にしていくのが「ぬとり式」。ご縁を大事にしたい思いで作りました。

 

少し黄色みがかったビール。では、早速頂きましょう。グビッ。ぷはぁ~。柑橘な感じが爽やかだね。暑くなる夏に向け、さらに美味しさ増すビールだ。☀

20210703_beer_3

ぬとりとCozy

ALC: 4.5% IBU: 12 麹セゾン

麹を使った赤いビール。麹由来のほんのり酸味と麦由来のスパイシーさを楽しんでもらえたら幸いです。

日本でも沢山の食材、酒造に使われる「麹」。ビールとの相性も悪くないはず!と思い、今回は「白麹」を仕込み前半で使う事によって、酸味をいただきました。奥が深い!又色々な使い方ができればと思っています。麹も楽しい♪。

 

今度は赤みがかっているビール。ちょっとピリっとする感じがあり、麹とタッグを組んだビールはまた面白い。見た目よりも飲みやすさがあって、こばんさいの料理をつまみに1杯したいね。💡

お店でも、この日から提供される2つのビール。初日に味わえて嬉しいね。ビールのお供には、まるそう一福さんのあげせんを頂いた。これまた、揚げたて美味しい。❤

ぬとりの2つのビールが味わえて満足。やっぱり、外のイベントで飲むビールは旨い!。🍺

20210703_atrie_2

つなぐばの2階に行ってみよう。ワークショップがありますね。🏦

20210703_workshop_1

手作りのかわいらしい小物が展示されていた。🍸

20210704_cafe_2

1階は、「アトリエカフェつなぐば」となっています。洒落た店内だ。子供たちが遊べるようキッズスペースがある。🏠

20210703_coffee

ホットコーヒーとアップルブランデーケーキを頂いた。☕

カルヴァドス(りんごのブランデー)とドライりんごを使ったパウンドケーキ。これまた美味しいね。🎂

20210704_sika

おぉ、リアルな鹿さん。🎩

20210703_sheet

公園で使えるレジャーシートでしょうかね。用意されていました。⛳

20210703_park_1

八幡西公園では、芝生が広がるので、シートを敷いてゆっくりするのも良し。公園では、座禅やハワイアンフラのステージがあったようです。👜

20210703_tobu_line_1

さて、会場へのアクセス。最寄駅は、東武スカイツリーライン新田駅です。70000系電車に乗ってやってきた。🚃

20210703_sinden_st

新田駅東口から徒歩で向かいます。尚、新田駅は「しんでん」と読みます。🏀

20210703_saikachidobashi

綾瀬川に架かる槐戸橋を渡る。尚、槐戸橋は「さいかちどばし」と読む。🚢

20210703_map_1

このあと、住宅街の中に入っていくのだが、道案内の看板が各所に設置されていてありがたい。🎤

20210703_map_2

スマホのナビで使用したけれども、矢印案内が設置されているので迷子無く目的地に向かえます。🎮

20210703_atorie_1

新田駅から歩いて15分程、会場となるシェアアトリエつなぐば到着です。この手前の建物は、コミュニティリビングみのりばです。こちらも、1周年という事でイベント同時開催となりました。🎽

20210703_tunaguba_1

新型コロナウイルス感染症の影響でイベントがほとんど開催されない状況が続く中だからね。こういう小さなイベントの開催はありがたい。辛抱が続いているので、ちょっとした一息になると良いでしょう。👣

イベント開催の数日前、フジテレビ・めざましテレビのコーナー「イノ調」で、つなぐばが紹介放映されたんですよね。Hey!Say!JUMPの伊野尾慧さんが訪れてレポしていました。📺

20210704_park_3

と言う事で、つなぐ八市だョ3周年だョ!全員集合が開催されたシェアアトリエつなぐばを訪れたレポでした~。🐶

「つなぐ八市だョ 3周年だョ! 全員集合」 開催日:2021年6月26日(土) 開催時間:10時~15時 会場:シェアアトリエつなぐば(〒340-0006 埼玉県草加市八幡町935-4) 入場無料 アクセス:東武スカイツリーライン新田駅東口から徒歩約15分 東武バス法務局前バス停下車徒歩約4分 📖

« みさと公園、ユリの花が綺麗に咲く2021。 | トップページ | 新和あじさい通り、紫陽花が咲き誇る2021。 »

グルメイベントねた。」カテゴリの記事

草加市ねた。」カテゴリの記事

コメント

たまに、こういうイベントがあると、楽しくていいですよね。
雨が降ったり、止んだり天気が安定しないし、ジメジメしていて、スッキリしない気候の中、リフレッシュ出来たみたいで、良かったですね。(*^^*)

揚げたての、草加せんべい美味しそ~😋
はちしだョ!全員集合のネーミング…(笑)

今はイベント全面中止だから、こういう地域のイベント開催は貴重です。今回は、好きなビール屋さんがこのイベントに出店するという事で訪れました。ビールのお供は、草加と言えばせんべいですからね。久しぶりのおでかけはいいものです。ゆっくり、外で楽しめました。

まぁ、このイベントの後は、そのビール屋さんのお店に行って、またビールを飲んだんですけどね。

そうだったのですね。
川口市の飲食店は、時短要請されていて色々大変だと思って、売上に貢献しに行ったのですね。
ホッ(〃 ' o')(〃 ' O')ホー凄い。

少しでも足しになればとね。

三郷市もまん防の措置対象地区に入るようで、飲食店は大変だと思います。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« みさと公園、ユリの花が綺麗に咲く2021。 | トップページ | 新和あじさい通り、紫陽花が咲き誇る2021。 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

カテゴリー

無料ブログはココログ