« みさと団地北部第二大場川沿いの桜並木2021。 | トップページ | 三郷市新型コロナワクチン接種予約サイト、インターネット予約手順をまとめてみた2021。 »

2021年5月21日 (金曜日)

うぐいす公園に咲く桜と八重桜景観2021。

住宅街の中にある公園に咲く桜。🏠

20210521_sakura_06

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるうぐいす公園です。小さな都市公園には、3月下旬にはが、4月上旬には八重桜が咲き、春の景観になります。🎁

撮影日は、桜が2021年3月27日(土)、八重桜が2021年4月10日(土)。両日とも青空快晴。📷

20210521_sakura_05

公園周囲にの木があるが、南西角にある桜の木が一番大きいかな。🏢

20210521_sakura_07

横に伸びた枝に桜の花びらが咲く。🚢

20210521_sakura_08

3月下旬頃に桜が見頃を迎えます。⛳

園内遊具があるので、桜をバックに子供たちは遊べる事でしょう。🏀

20210521_sakura_03

4月上旬から中旬にかけては、八重桜が咲きます。🎾

20210521_sakura_04

白っぽい桜・ソメイヨシノとは変わり、八重桜は濃いピンク色の花びらを咲かせる。❤

20210521_sakura_02

八重桜の別名は牡丹桜。牡丹のように大きな花びらだ。🌕

20210521_sakura_01

八重桜の花びら、良いですね。✨

20210521_park_1

公園中央部の大きな木。新緑の色鮮やかな葉になっています。🎄

20210521_park_2

と言う事で、うぐいす公園に咲く桜と八重桜を鑑賞してきたレポでした~。🐶

ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋

「うぐいす公園」 住所:〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田8-3 アクセス:JR武蔵野線三郷駅北口から徒歩約19分 東武バスうぐいす公園入口バス停から徒歩約1分 📝

« みさと団地北部第二大場川沿いの桜並木2021。 | トップページ | 三郷市新型コロナワクチン接種予約サイト、インターネット予約手順をまとめてみた2021。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事

コメント

ひとっ子1人いない八重桜公園は不思議な光景ですね~。花が咲き誇る時期に誰にも見てもらえなかったって寂しいことです。コロナワクチン接種が終わり来年の八重桜の下で多くの人で賑わっていることでしょう。

ローリングウエストさん、こんばんは。

コロナでなければ、花見賑やかだったんでしょうけどね。

今年1年は難しそうだが、来年の春は桜の花見が楽しめると良いですね。それにしても、自粛・我慢の日々が続きます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« みさと団地北部第二大場川沿いの桜並木2021。 | トップページ | 三郷市新型コロナワクチン接種予約サイト、インターネット予約手順をまとめてみた2021。 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

カテゴリー

無料ブログはココログ