« 星野製作所(麦)三周年イベントに行ってみた。タコのマークのビール飲んでご多幸を!2021。 | トップページ | 早稲田公園にて、桜散策してきた2021。 »

2021年4月 4日 (日曜日)

新和さくら遊歩道にて桜散策してきた。桜と菜の花同時に楽しめる景観2021。

三郷市内で桜と菜の花が同時に見られるスポット。🎂

20210404_sakura_01

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある新和さくら遊歩道です。市内中央部、江戸川沿いに沿った歩道だ。この通り、春になるとが咲き誇ります。さらに、江戸川土手斜面には、菜の花が咲く。ピンク色と黄色のハーモニーが映えます。✨

撮影日は、2021年3月27日(土)。📷

20210404_sakura_02

歩道部分の遊歩道。新和さくら遊歩道という名の通り、桜が見事な歩道だ。両側に桜の木が植えてあり、桜が咲くと桜トンネルになっています。気分上々!。⤴

20210404_sakura_03

江戸川土手斜面には、黄色い菜の花が咲き誇る。桜のピンク色と菜の花の黄色のハーモニーが映えるね。🎮

20210404_sakura_04

江戸川土手上に上がってみた。ここからも、いい眺めだ。👀

20210404_sakura_05

桜並木、上から眺めるのもいいものだ。🏢

20210404_sakura_06

土手中腹からの、桜と菜の花。👓

20210404_sakura_07

車道側から、桜並木を眺める。🚗

20210404_sakura_09

再び、遊歩道を歩きましょう。4月初め頃には、桜が舞い落ちるだろう。それも良さげだ。💡

20210404_sakura_10

桜と菜の花が同時に楽しめる道路。この道を走行するドライバーも楽しめます。🚙

20210404_sakura_11

やっぱり、この構図がGood。菜の花から桜並木を眺めるショット。綺麗だな。👜

この通り、道が狭いのに車は結構飛ばします。スピード注意しましょう。💨

20210404_sakura_08

という事で、桜と菜の花が同時に楽しめる、新和さくら遊歩道を散策してきたレポでした~。🐶

ちなみに、過去訪問時桜散策レポは、以下のリンク先どうぞ。✋

「新和さくら遊歩道」 住所:〒341-0034 埼玉県三郷市新和2・4丁目 アクセス:つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約20分 📖

« 星野製作所(麦)三周年イベントに行ってみた。タコのマークのビール飲んでご多幸を!2021。 | トップページ | 早稲田公園にて、桜散策してきた2021。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事

コメント

桜満開、春爛漫ですね~!目に青葉 山ほととぎす 初鰹

ローリングウエストさん

やっぱり桜はいいです。

今年も桜が散るのが早く、今は八重桜が見頃ですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 星野製作所(麦)三周年イベントに行ってみた。タコのマークのビール飲んでご多幸を!2021。 | トップページ | 早稲田公園にて、桜散策してきた2021。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ