におどり公園鯉のぼり川渡し2021。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ。
三郷中央に鯉のぼりが泳ぐ。✈
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にあるにおどり公園です。におどり公園大橋付近には、鯉のぼりが泳いでいるよ。🚢
「におどり公園 鯉のぼり川渡し」という事で、子どもの健やかな成長を願い、第二大場川上に鯉のぼりを泳がせています。期間は、2021年4月20日(火)から5月9日(火)まで。🎤
撮影日は、2021年4月24日(土)。晴天快晴です。📷
におどり公園大橋の欄干に大きな鯉のぼりが掲げられている。ロープにぶら下がった小さな鯉のぼりがまた良いね。🏁
公園内、桜の花びらは散り、今では、新緑鮮やかな木々になっている。🎄
におどり公園大橋の北側にも鯉のぼりが泳ぐ。⛽
三郷中央におどりプラザをバックに、鯉のぼりを撮る。🏨
スタークコーヒーで、珈琲を飲みながら鯉のぼりを眺めるのも良し。☕
天気が良いので、におどり公園には多くの人が訪れている。⚾
におどり公園大橋に架かる鯉のぼり。第二大場川に反射して映る。👣
三郷中央駅に入線、高架を走るつくばエクスプレスの車両をバックに鯉のぼりを撮る。🚄
公園内、花壇には色鮮やかな花が植えられている。パンジーかな?。🎨
公園内西南側、アスレチックがある付近の藤棚には、藤の花が綺麗に咲いていますね。🍸
三郷市では、来年度以降、鯉のぼりを増やしていきたいと考えているようです。そこで、市民の皆さまから鯉のぼりの寄贈を募集するとの事。家に眠る鯉のぼり、におどり公園で泳がしてみませんか?。🎾
つくばエクスプレス車内からも、鯉のぼりが泳いでいるのが見える事でしょう。せっかくだから、つぶちゃん&かいちゃんも泳がせてみたら?!。🚃
来年度の個人的希望としては、もう少し高めに鯉のぼりを泳がしてもらって、鯉のぼりとつくばエクスプレスとの2ショットが撮れればいいな。来年は鯉のぼり、どれくらい増えているかな?。🎠
という事で、におどり公園鯉のぼり川渡しを見に行ってきたレポでした~。🐶
「におどり公園鯉のぼり川渡し」 期間:2021年4月20日(火)~5月9日(日) 場所:におどり公園・におどり公園大橋付近(〒341-0038 埼玉県三郷市中央1-10-6) アクセス:つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約2分 📝
« ホテルサンクローバー三郷に宿泊してきた2021。 | トップページ | マイスカイ交通 M-08系 新三郷駅西口~三郷中央駅 路線新設、2021年5月10日から運行開始。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- みさと公園、ツツジとネモフィラが咲く風景2022。(2022.05.12)
- 東武バス 三07系統 新三郷北循環線 2022年5月21日(土) 時刻改正のお知らせ。(2022.05.11)
- うぐいす公園、桜・八重桜・ツツジが咲く風景2022。(2022.05.10)
- まつのき公園、桜咲く風景2022。(2022.05.07)
「TX三郷中央駅ねた。」カテゴリの記事
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2022。(2022.05.06)
- ちょうちんで彩る川辺の桜。におどり公園に提灯が灯り夜桜が楽しめる2022。(2022.04.01)
- におどり公園、べにしだれさくらを見に行ってきた2022。(2022.03.28)
- 三郷中央駅、夜の雪景色2022。(2022.01.11)
- 三郷中央駅1番線下りエスカレーターは保守点検で使用停止中2021。(2021.12.18)
「におどり公園ねた。」カテゴリの記事
- におどり公園鯉のぼり川渡し。第二大場川上に鯉のぼりが泳ぐ2022。(2022.05.06)
- 無限大ホームタウンまつりに行ってきた2022。(2022.04.24)
- におどり公園、桜を見に行ってきた2022。(2022.04.13)
- 三郷春まつり2022、ちょっと立ち寄った。(2022.04.04)
- ちょうちんで彩る川辺の桜。におどり公園に提灯が灯り夜桜が楽しめる2022。(2022.04.01)
« ホテルサンクローバー三郷に宿泊してきた2021。 | トップページ | マイスカイ交通 M-08系 新三郷駅西口~三郷中央駅 路線新設、2021年5月10日から運行開始。 »
コメント