« 新和さくら遊歩道にて桜散策してきた。桜と菜の花同時に楽しめる景観2021。 | トップページ | 二郷半領用水緑道・あいさつ通りの桜並木を散策してきた2021。 »

2021年4月 7日 (水曜日)

早稲田公園にて、桜散策してきた2021。

三郷市北部の桜の名所。👜

20210406_sakura_02

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある早稲田公園です。3月下旬になると、園内は桜が咲き誇ります。綺麗になった散策路を歩きながら、桜散策してみました。👟

撮影日は、2021年3月27日(土)。📷

20210407_sakura_14

昨年春に整備された散策路。去年は工事中で立ち入れなかったので、2年ぶりに間近で桜を眺める事ができました。☕

20210407_sakura_10

快晴青空の下、桜の花びらは綺麗に映えるね。☀

20210407_sakura_15

満開見頃を迎え、いい感じに桜が咲き誇る。🎩

20210407_sakura_09

三郷市文化会館をバックに桜を撮る。🏢

20210407_sakura_08

太い木からちょこんと桜の枝が出ている。👠

20210407_sakura_05

小山のてっぺんから、桜と柳の2ショット。🍔

20210407_sakura_07

桜の木、大きいね。🎪

20210407_sakura_03

柳の先の桜。♦

20210407_sakura_04

天気の良い週末、多くの人が訪れています。🎠

20210407_sakura_12

早稲田公園は、白い花びらの品種の桜が多いな。✌

20210407_sakura_13

花びら、真っ白。⛄

20210407_hanamomo

早稲田公園の南側(プールの北側)には、濃い紅めの花びらが咲かせている。多分、花桃?かな。❤

20210407_sakura_11

早稲田公園、東側の通り(早稲田団地側)にも、桜並木が続く。こちらも、見事だ。🏠

20210407_yaezakura

4月上旬には、桜(ソメイヨシノ)は散り始めるが、その代わりに、八重桜が咲き誇ります。早稲田公園は八重桜の名所でもある。その八重桜鑑賞レポは、「早稲田公園にて、八重桜が咲く景観2021。」へどうぞ。📺

20210406_sakura_01

と言う事で、早稲田公園にて、桜散策してきたレポでした~。🐶

ちなみに、過去の桜散策レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋

「早稲田公園」 住所:〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田4-4 アクセス:JR武蔵野線三郷駅から徒歩約10分 東武バス早稲田公園入口バス停下車徒歩約1分 📖

« 新和さくら遊歩道にて桜散策してきた。桜と菜の花同時に楽しめる景観2021。 | トップページ | 二郷半領用水緑道・あいさつ通りの桜並木を散策してきた2021。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

早稲田公園ねた。」カテゴリの記事

三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事

コメント

特に、早稲田公園の桜の花を見るとほっとするよ。
花桃も、可愛いね。
花桃の写真貰ってもいいですか?

そういえば、プ-ルサイドの工事、終わったみたいだね。半分しか綺麗になっていないみたいだけとねぇ~
今年の夏はプ-ル出来るのかね?

桜が咲くと気持ち華やかな気分になる。春はいいね。

花桃かどうかは自信は無いが、どうぞ。

とりあえず、プールサイドある程度綺麗な緑色になりました。夏開業できるかどうかですね。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 新和さくら遊歩道にて桜散策してきた。桜と菜の花同時に楽しめる景観2021。 | トップページ | 二郷半領用水緑道・あいさつ通りの桜並木を散策してきた2021。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ