« 早稲田公園にて、桜散策してきた2021。 | トップページ | 早稲田公園にて、八重桜が咲く景観2021。 »

2021年4月 8日 (木曜日)

二郷半領用水緑道・あいさつ通りの桜並木を散策してきた2021。

市民憩いの緑道は桜並木が続く。🎿

20210408_sakura_01

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある二郷半領用水緑道です。前川新橋から夕月橋にかけて、桜並木が続きます。3月下旬になると、が見事に咲き誇ります。🎪

撮影日は、2021年3月27日(土)。📷

20210408_sakura_02

二郷半領用水は、松伏町金杉地先の江戸川から吉川市を通り、三郷市戸ヶ崎地先の第二大場川に続く用水路である。市民の憩いの散歩道に整備されているのだ。🎤

二郷半領用水緑道沿う通りは、あいさつ通りと名付けられている。🏢

20210408_sakura_03

二郷半領用水緑道の桜並木は、前川新橋~夕月橋間にかけて続きます。🚩

20210408_sakura_04

二郷半領用水の両岸に桜の木が植えられていて、緑道は桜のトンネルになっているよ。🎁

歩いていて、気分が良い。⤴

20210408_sakura_06

桜・ソメイヨシノの花びら。少し蕾が残っているので、もう少し花見楽しめそうですね。🎨

20210408_sakura_08

夕月橋付近。緑道は南北に続く。散歩にもいいね。👜

20210412_sakura_02

桜が散り始める4月上旬には、入れ替わり、八重桜が咲き始めます。二郷半領用水緑道の八重桜もまた綺麗で見事ですよ。そのレポは、「二郷半領用水緑道・あいさつ通りの八重桜並木を散策してきた2021。」へどうぞ。📺

20210408_tutuji_3

二郷半領用水緑道の沿道には、ツツジが咲き誇ります。♣

20210408_tutuji_2

ツツジの花びら、紫色の色合いが鮮やかだな。✌

二郷半領用水緑道は季節・時期ごとに、いろいろな花を咲かせる。2月には梅、3月にはハクモクレンと桜、4月には八重桜と...。季節感味わえる散策路だ。🐱

20210408_sakura_07

夕月橋から桜並木を眺める。桜綺麗だなぁ..。🍸

と言う事で、二郷半領用水緑道・あいさつ通りの桜並木を散策してきたレポでした~。🐶

ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋

さらに、ちなみに、2021年の二郷半用水緑道のその他の花レポートは、以下のリンク先へどうぞ。✋

「二郷半領用水緑道・あいさつ通り」 住所:〒341-0043 埼玉県三郷市栄3丁目付近 アクセス:つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約20分 マイスカイ交通・京成タウンバス栄3丁目バス停下車徒歩約1分 📖

« 早稲田公園にて、桜散策してきた2021。 | トップページ | 早稲田公園にて、八重桜が咲く景観2021。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

三郷市桜散策ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 早稲田公園にて、桜散策してきた2021。 | トップページ | 早稲田公園にて、八重桜が咲く景観2021。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

カテゴリー

無料ブログはココログ