高州交番前歩道橋を渡る。歩道橋の上から国道298号線を眺める2021。
国道を渡る歩道橋です。👟
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある高州交番前歩道橋です。国道298号線に架かる横断橋で、高州交番前交差点の南側に設置されています。平成12年(2000年)に完成、橋長は142.8mです。🚥
歩道橋を渡ってみましょう。この歩道橋は歩行者・自転車供用です。なので、スロープになっている。🎠
半分登ると折り返しになる。折返し先が見えないので、衝突が無いよう通行に注意。💣
折り返して、さらに半分登っていきます。⛽
歩道橋の上部です。国道298号線を横断だ。この歩道橋の上は、高速道・外環道の高架が通っている。🎾
国道298号線外回り(松戸方向)の眺め。⛳
国道298号線外回り(草加方面から)の眺め。真下は、高州交番前交差点。さて、欄干の絵柄は何のモチーフだろう?。🎨
国道298号線内回り(松戸方面から)の眺め。🎀
国道298号線内回り(草加方向)の眺め。🎮
歩道橋を下から眺める。🏨
歩道橋は緑色で舗装されています。🎨
国道298号高州交番前交差点で停車中の東武バス。金50系統東金町循環は、この交差点を右折していきます。1日の運行本数が少ないので、見かけるのは珍しい。🚌
と言う事で、高州交番前歩道橋を渡ってみたレポでした~。🐶
「高州交番前歩道橋」 住所:〒341-0037 埼玉県三郷市高州2丁目 アクセス:JR常磐線金町駅北口から徒歩約38分 東武バス高州交番前バス停下車徒歩約1分 📖
« 早稲田公園プールサイド改修工事中です2021。 | トップページ | 長流寺を訪れた。参道には早咲きの梅が見頃です2021。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- クレヨンしんちゃん まるごとさいたま! QRスタンプラリー。三郷市のスタンプは郷剛太郎!2022。(2022.07.31)
- 三郷駅改札口外に三郷市市制施行50周年フロアポスターが設置されました2022。(2022.07.16)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
- インター南中央公園、行田蓮(古代蓮)を見に行ってきた2022。(2022.07.11)
« 早稲田公園プールサイド改修工事中です2021。 | トップページ | 長流寺を訪れた。参道には早咲きの梅が見頃です2021。 »
コメント