萬音寺を訪れた。~三郷七福神めぐり・早稲田めぐり 1寺目~2021。
三郷七福神めぐり・早稲田めぐり、寿老人を祀る。👤
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある萬音寺です。「ばんのんじ」と読む。🏠
慶安3年(1650年)萬勝寺開山。明治42年(1909年)半田村観音寺と合寺し萬音寺と称す。🎤
萬音寺は、三郷七福神めぐり・早稲田めぐりで、寿老人を祀る。今回は、七福神めぐりで訪れました。👠
本堂にて参拝。萬音寺は、珠光山と号す。本尊は大日如来像。真言宗豊山派。🎩
境内左手(西側)には、太子堂・寿老人・水子地蔵を祀る。🎽
寿老人を祀る。👤
寿老人は寿老神と書く人もいます。長寿の神様で、老子の化身の神とも言われています。長命、富財、与宝、諸病平癒の神でもあります。人々の安全と健康を守ります。🎤
三郷七福神めぐりスタンプラリー、スタンプは本堂右手、縁側にあります。⚾
お守りの販売もしています。🎩
萬音寺・寿老人のスタンプです。🌕
階段下に、庚申塔がありました。📱
お地蔵さんです。➰
三郷七福神めぐりスタンプラリーは、毎年1月1日元旦から7日まで、9時から16時で開催されています。🎠
今年2021年は、七福神7つのスタンプを集めると、先着で七福神タオルが貰えて、さらに抽選で三郷市特産品(菓子詰め合わせ)の賞品が当たります。🎁
三郷七福神めぐりの台紙は、各寺院にて500円で販売しています。📖
ちなみに、三郷七福神めぐり・早稲田めぐりの全6寺を巡ったまとめレポは、「三郷七福神めぐり(早稲田めぐり)をしてきたまとめレポート2021。」へどうぞ。✋
という事で、萬音寺を訪れたレポでした~。🐶
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「萬音寺を訪れた2016。」...平成28年初訪問。
「珠光山 萬音寺」(ばんのんじ) 真言宗豊山派 住所:〒341-0012 埼玉県三郷市半田1216 アクセス:JR武蔵野線新三郷駅東口から徒歩約11分 📝
« 久伊豆神社を訪れた。正月参拝してきた2021。 | トップページ | 光福院を訪れた。~三郷七福神めぐり・早稲田めぐり 2寺目~2021。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 大広戸町会納涼会に立ち寄ってみた2022。(2022.08.09)
- クレヨンしんちゃん まるごとさいたま! QRスタンプラリー。三郷市のスタンプは郷剛太郎!2022。(2022.07.31)
- 三郷駅改札口外に三郷市市制施行50周年フロアポスターが設置されました2022。(2022.07.16)
- バルーチョ三郷店にて、食べ納めしてきた2022。(2022.07.15)
- インター南中央公園、行田蓮(古代蓮)を見に行ってきた2022。(2022.07.11)
「三郷市寺社めぐりねた。」カテゴリの記事
- 桜稲荷神社、桜と菜の花の風景2022。(2022.04.29)
- 彦倉虚空蔵尊御開帳開催。13年ぶりに開扉された本尊様の御利益を授かってきた2022。(2022.04.11)
- 東光院を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 6寺目~2022。(2022.03.11)
- 彦倉虚空蔵尊(延命院)を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 5寺目~2022。(2022.02.25)
- 玉蔵院を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 4寺目~2022。(2022.02.15)
「三郷七福神めぐりねた。」カテゴリの記事
- 東光院を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 6寺目~2022。(2022.03.11)
- 彦倉虚空蔵尊(延命院)を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 5寺目~2022。(2022.02.25)
- 玉蔵院を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 4寺目~2022。(2022.02.15)
- 慈眼寺を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 3寺目~2022。(2022.02.09)
- 円明院を訪れた。~三郷七福神めぐり・彦成めぐり 2寺目~2022。(2022.02.07)
コメント
« 久伊豆神社を訪れた。正月参拝してきた2021。 | トップページ | 光福院を訪れた。~三郷七福神めぐり・早稲田めぐり 2寺目~2021。 »
今日は、凄く寒かったね~
雪が降らなくて良かったよ-
明日は、晴れるみたいだね。
スタンプラリーやって来たのですね。いい運動になりましたか。
緊急事態宣言が出てなかなか、外に行く機会も少なくなってしまったから、ブログネタも大変そうだなぁ~(笑)
投稿: みさよ | 2021年1月12日 (火曜日) 20時57分
さかきんぐさん
初めまして。こんにちは!
私も三郷七福神 彦成めぐりを元旦に参拝しまして
早速1月4日に七福神タオルをゲットしてきました。
とても可愛らしい七福神のタオルですがいざ使うとなると・・・
神様なので使いづらいです。飾っています。
これからもブログ拝見させていただきます。
宜しくお願いします。
投稿: 福ザル | 2021年1月13日 (水曜日) 15時51分
みさよさん
雪が降らなかったとは言え冷えましたね。
おでかけする事も無かったので、ぶらり地元の七福神巡ってきました。天気が良かったし、いい運動になりました。
ブログねた、ストックは多々あるのだが、書く時間がなかなかね...。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2021年1月13日 (水曜日) 18時08分
福ザルさん
初めまして。コメントありがとうございます。
七福神タオル欲しかったのですが、4日から仕事始めだったのでゲットできず。5日には配布終了になったようですね。神様のタオルだから御利益ありそうだ。
この後も、七福神早稲田めぐりのレポート投稿続きます。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2021年1月13日 (水曜日) 18時15分
そういえば、私も年始は遠出する事もなく、ららぽーとに福袋ぐらい見に行っただけで、初詣、行きそびれてしまいました。早いうちに行かないとなぁー😅
確かに、ブログねたはありそう。書く時間がなかなかとれなかったのかぁ~
大変だねぇー
原因は、話ししすぎて、あっという間に時間が過ぎて、帰る頃に仕事が終わっていなくて、焦るタイプとか・・・
それはないかぁ~
さかきんぐさん、真面目で静かそうだもんなぁ。(笑)
実際は、疲れて帰って来ると、なかなかブログ書く気になれないからねぇ~かな。
投稿: みさよ | 2021年1月14日 (木曜日) 01時26分
昨年のネタがあるものの、なかなか時間が...。少しずつ写真や記事を書き足しながら、完成したらUpしています。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2021年1月14日 (木曜日) 21時03分
昨年のネタかぁ・・・(≧∇≦*)
時間⌚︎がなかなか...しょうがないね。
(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ガンバ!
投稿: みさよ | 2021年1月15日 (金曜日) 17時59分
まぁ、のんびり書いていこうと思います。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2021年1月15日 (金曜日) 19時11分