三郷駅前サンロード、黄葉のイチョウ並木を散策する2020。
三郷駅南口から続く銀杏ロード。🎄
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある三郷駅前サンロードです。JR武蔵野線三郷駅南口ロータリーから駅前大橋まで続く約450mの通りには、イチョウの並木道になっていて、毎年初冬の頃には、黄葉に彩られます。♣
三郷駅南商店会のお店が連なるこの通りは、「三郷駅前サンロード」と呼ばれます。🚗
三郷駅南口にオープン予定のビジネスホテル。外観は完成したみたいだね。🏢
イチョウの木々の隙間の先には、ワオシティ三郷が見えます。🎾
歩道に落ちたイチョウの葉。👣
ここのイチョウ並木、黄葉の見頃は11月中旬~下旬頃です。👜
三郷一丁目交差点から北方向(三郷駅方面)の眺め。🎩
三郷一丁目交差点から南方向(駅前大橋方面)の眺め。🎽
イチョウの葉、日差しの光を通すと、黄色さがさらに映える。✨
12月に入り、今年も残り1カ月。時が経つのも早いものですなぁ。♨
という事で、三郷駅前サンロードの黄葉のイチョウ通りを散策したレポでした~。🐶
ちなみに、過去訪問時レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「三郷駅前サンロード、黄葉のイチョウ通り2019。」...令和元年の銀杏並木風景。
「三郷駅前サンロード」 住所:〒341-0024 埼玉県三郷市三郷1丁目・2丁目 (JR武蔵野線三郷駅南口~駅前大橋間) 三郷駅南商店会 📝
« 大鍋スタンプラリーに行ってきた。新松戸の飲食店が1杯100円で振る舞う鍋グルメを味わう2020。 | トップページ | みさと団地のイルミネーションを見に行ってきた2020。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- ワオシティ三郷、2021年2月21日(日)をもって閉館のお知らせ2021。(2021.01.24)
- 三郷七福神めぐり(早稲田めぐり)をしてきたまとめレポート2021。(2021.01.23)
- 興禅寺を訪れた。~三郷七福神めぐり・早稲田めぐり 6寺目~2021。(2021.01.21)
- 草庵寺を訪れた。~三郷七福神めぐり・早稲田めぐり 5寺目~2021。(2021.01.19)
- 円光院を訪れた。~三郷七福神めぐり・早稲田めぐり 4寺目~2021。(2021.01.17)
コメント
« 大鍋スタンプラリーに行ってきた。新松戸の飲食店が1杯100円で振る舞う鍋グルメを味わう2020。 | トップページ | みさと団地のイルミネーションを見に行ってきた2020。 »
昨年、ここの通りがイチョウの黄葉で綺麗だと知ったから、今年は絶対直接この場所に行って、イチョウの黄葉を見ようと思っていたのに、コロナとか色々忙しい1年だったから、すっかり見るの忘れていました。1年に1回しか見られないから、何か悲しいです。🥺ྀི
でも写真は昨年より、黄色が映えて見える。この日は晴れていて良かったね。
🌻💛🐱🐥🌼🌟🍋🧀🏵📒✏️🌙.*·̩͙
投稿: じゅん | 2020年12月 2日 (水曜日) 19時18分
今年は午前中に撮影してみました。太陽の光が当たって、見栄えがいい感じだと思う。
今年は新型コロナのせいで、ままならないね。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2020年12月 3日 (木曜日) 23時08分