ココス三郷早稲田店が2020年11月23日閉店しました。閉店翌日には既に看板撤去2020。
三郷早稲田地区のファミレスが1つ消えた。🍴
さて、埼玉県三郷市にあるココス三郷早稲田店が、2020年11月23日(祝月)の営業をもって閉店となりました。三郷駅の北側、早稲田中央通り商店街にあるファミリーレストランが営業終了という事で...。新型コロナウイルス感染症の影響が大きかった事でしょう。💥
早稲田地区では貴重なファミレスなのでね。残念ではある。🎤
閉店のお知らせ
いつもココス三郷早稲田店をご利用頂きまして、誠にありがとうございます。
この度諸般の事情により、誠に勝手ながら2020年11月23日(月)の営業をもちまして閉店させていただく事になりました。
永年のご愛願、誠にありがとうございました。
ココス三郷早稲田店 店長
近隣店舗の案内で、ココス三郷店、ココス南流山店をご利用くださいとの事。🎤
閉店の翌日、24日(火)には速攻で工事が行われ、看板等は撤去されました。🎠
年に数回は利用してたんだけどね..。まぁ、残念である。🎁
現在、夜は灯りが無く周囲は真っ暗。寂しい風景だ。(真向かいのパチンコ屋さんの明るさはあるが..)。早稲田地区の飲食店、なんとか踏ん張って欲しいものである。👊
という事で、ココス三郷早稲田店が閉店したレポでした~。🐶
「ココス三郷早稲田店」 住所:〒341-0018 埼玉県三郷市早稲田1-18-19 TEL:048-950-1062 ※2020年11月23日(祝月)の営業をもって閉店しました。📝
« みさとイルミネーション2020、三郷駅前にイルミ点灯されました。 | トップページ | ワオシティ三郷15周年の日は特にイベントも無く普通に営業していた2020。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 三郷市の投票所入場券の送付方法が、はがきから封書に変わった。そして、投票所入場券が大きいサイズになった2024。(2024.10.17)
- 彦郷小学校前交差点が拡幅改良されて通りやすくなった2024。(2024.10.15)
- misato style 2023 ~ジャズとグルメの祭典~に行ってきた。(2024.10.10)
コメント
« みさとイルミネーション2020、三郷駅前にイルミ点灯されました。 | トップページ | ワオシティ三郷15周年の日は特にイベントも無く普通に営業していた2020。 »
知っているファミリーレストランが、どんどん閉店して行く・・・
何か、寂しいなぁー⤵︎⤵︎⤵︎
昔は近かったから、ここのココス何度か行ったけれど、最近は全然行っていなかったよ。(._.`)
これ以上、閉店して行くお店が増えないように。😌🙏💫
投稿: じゅん( ˶˙ᵕ˙˶ ) | 2020年11月27日 (金曜日) 18時09分
早稲田地区には数少ないファミレスの1つ。重宝したんだけどな。
町が寂れてしまうから、なんとかお店持ちこたえて欲しいものです。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2020年11月28日 (土曜日) 17時29分
そうなんだよね-
さびれて欲しくないけど、時代や場所に適していないと、経営も大変なんだろうなぁ~
投稿: じゅん | 2020年11月29日 (日曜日) 01時55分
特に早稲田地区では商売的に大変なようなので..。
とにかくコロナ終息を...。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2020年11月30日 (月曜日) 22時38分