早稲田謎解きスタンプラリーが開催されます2020。
商店会を救ってください!。三郷の商店街イベントが開催されるよ。🍴
さて、2020年11月21日(土)~12月13日(日)の期間、埼玉県三郷市の早稲田中央通りの商店街を舞台に、早稲田謎解きスタンプラリーが開催されます。お店のスタンプを集めて、抽選会でプレゼントを当てようというイベント。参加無料ですよ。🎁
活気があった早稲田中央通りも、今はさびれてしまいました...。それでも素敵な場所はまだまだ沢山!。歩いて知って地域貢献。22個所に散らばったスタンプを集めて、抽選会でプレゼントを当てよう!。🏁
『早稲田謎解きスタンプラリー』
開催期間 2020年11月21日(土)~12月13日(日)
抽選会 12月13日(日)14時から
抽選会受付 9時~13時45分
パワーアップマルシェ特設ブース
抽選会会場 東冠メモリアル三郷早稲田の駐車場
※抽選会の受付は午後2時まで。ご注意を!。💨
尚、抽選会は中止。当選者に電話連絡となる。
【遊び方】
- 問題を解いてお店を探そう。チラシを折ると謎解きキットになるよ。
- 解答用紙にスタンプを押してください。
- ビンゴが一つでも出来たらクリアです。
- 受付の人に渡すと抽選券がもらえます。(最大5個まで)
【賞品】
1等 Nintendo Switch (1名)
2等 Switch ソフト (1名)
3等 Amazon ギフトカード (2名)
参加賞 お菓子つかみどり (全員)
その他豪華賞品があるようだ。
【参加店】 (計31店舗) ●印スタンプ押印店(22店)
- みさと書房●
- メンズプラザAOKI●
- ごくうラーメン●
- 焼肉 勉強
- 株式会社 HR
- Nippati(ニッパチ)●
- 株式会社ワタヤホーム●
- ファミリーマート早稲田一丁目店●
- ハウス21●
- お好み焼き ふく天
- 長寿庵●
- 理容オザワ●
- 海鮮居酒屋 魚菊●
- DICTUX●
- マリエーヌ●
- 早稲田医院
- 東冠メモリアル三郷早稲田●
- TAP STATION●
- 居酒屋さくら
- 三郷せんべい●
- ヘアーサロンサーフ●
- ボンボンクラブ
- 武蔵野銀行
- マストホーム●
- 牛尾税務会計事務所●
- モトサイクルミサト●
- ミニスーパーありがとう●
- 和与し
- 三郷地所
- 彦成タクシー
- 串焼 はらはま●
●印は、スタンプ押印店舗。(全22店)
スタンプ用紙(台紙)です。ビンゴカードにある写真のお店(22店)を探してスタンプ用紙にスタンプを押してビンゴを作ろう!。尚、スタンプラリーの台紙は、参加店にて配布中です。✨
※抽選会の受付は12月13日(日)9時~14時です。受付は午後2時までなのでご注意を!。💨
「早稲田中央共栄会」は、早稲田中央通り沿いとその隣接地域の商業、工業、サービス業の事業者で作る商店会です。昭和59年4月に誕生し36周年!。現在31事業者が会員となり地域の環境整備や美化に取り組んでいます。「街路灯の維持管理」「早稲田中央通り花壇の植え替え」「イベント開催」などを活動の中心に、これからも人たちから喜ばれ、愛される商店会をめざしていきます。🎪
早稲田中央共栄会が主催するイベント。4年前までは肉フェスなど開催して、賑わいもあったんだよね。冬恒例の三郷駅前のイルミネーションは行われているものの、このご時世厳しいところがある。さらに、今年はコロナ禍、新型コロナウイルス感染症の影響で大打撃である。自粛モードの中、こういう地域のイベントは開催していった方がいいのかもと思う。🐱
上の写真は、4年前(2016年)早稲田公園で開催された肉フェス。早稲田中央通り商店会のお店が集結したグルメイベント。多くの来場者があったね。年に1回は開催して欲しいものだなぁ。🎧
ちなみに、早稲田中央通り商店会が主催した、過去開催のグルメイベントレポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「ワセダパワーアップマルシェ2016~第3回肉屋台とマルシェ~、三郷で肉フェス!。」...平成28年(2016年)10月16日(日)早稲田公園にて開催。肉料理をはじめ、ハロウィン仮装コンテスト、こどもフリマ、パイなげ選手権などがあった。
- 「第2回肉フェス~ワセダパワーアップマルシェ2015~(@三郷市早稲田公園)に行ってきた。」...平成27年(2015年)10月18日(日)早稲田公園にて開催。肉料理をはじめ、ハロウィン仮装コンテスト、パイなげ選手権などがあった。6000人の人出と大盛況。
- 「第1回肉フェス~ワセダパワーアップマルシェ2014~は大盛況。」...平成26年(2014年)10月26日(日)ボンボンクラブ駐車場にて開催。肉料理をはじめ、こどもフリマ、ハロウィン仮装コンテストなどがあった。約5000人の来場。
尚、スタンプラリーの最終日、抽選会の会場では、グルメ屋台やミニステージが行われます。商店街のグルメを味わいつつ、抽選会を待つのもいいかも。しかし、新型コロナ感染拡大の状況を受けて中止!来年に延期が発表されました。その案内レポは、「飲食店がんばろうマルシェが開催されます2020。→来年に延期になりました。」へどうぞ。✋
まずは、スタンプ台紙をゲットしよう。台紙はスタンプ押印店にあります。お店の人に台紙があるか伺いましょう。台紙がある店とない店がある。限りがあるので台紙取得はお早めに。🎀
各お店専用のスタンプが設置。スタンプ用紙の行の背景色とスタンプの色は同じなので、押す前に確認してみてね。スタンプの絵柄はお店の特徴を捉えています。💿
歩きながらスタンプラリーをすると、結構歩くのでいい運動になるよ。👟
今回のスタンプラリー参加店の中には、飲食店もあるので、これを機会にお店のグルメを味わってみるのも良いかもね。🎾
と言う事で、早稲田謎解きスタンプラリーが開催されますよの告知レポでした~。🐶
(2020.12.24追記)
12月13日(日)、東冠メモリアル三郷早稲田の駐車場にて、抽選会受付がありました。マルシェの出店は無し、ステージ披露も無しでした。受付のみである。抽選会もありません。関係者のみで当選者を決定します。🎤
市役所、及び、保健所の指導により、コロナウイルス対策として、37.5度以上の体温の方、マスクをしていない方の入場を禁止します。♨
入場入口で、検温測定がありました。🚥
スタンプ台紙を提示し、抽選券5枚ゲットしました。この券に、名前と電話番号を記入します。🎽
当たった人には電話で連絡します。当たらなかったら連絡何も無し。⛄
当選された人には、14時以降に電話連絡します。電話に出られないと非当選となる。当選品の引き取りは、三郷煎餅にて。🚙
1等のニンテンドースイッチがあるね。🎁
結局電話連絡が無かったので、当たらなかったね。💿
「早稲田謎解きスタンプラリー」 開催期間:2020年11月21日(土)~12月13日(日) 抽選会:2020年12月13日(日)14時から 東冠メモリアル三郷早稲田駐車場 (抽選会受付:パワーアップマルシェ特設ブース 9時~13時45分) 参加費:無料 📖
« みさとイルミネーション2020のポスター。点灯式は中止だが、今年もイルミ点灯は行います。 | トップページ | Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田中央通り、4月のツツジと5月のサツキが咲く風景2023。(2023.05.31)
- 三郷市文化会館の北側、サツキが咲く風景2023。(2023.05.30)
- 早稲田公園、サツキが咲く風景2023。(2023.05.26)
- みさと公園、サツキとスイレンとキショウブが咲く風景2023。(2023.05.24)
- マイスカイ交通三郷駅南口~金町駅南口線、2023年5月22日(月)より平日運行回数の減便となる。(2023.05.22)
« みさとイルミネーション2020のポスター。点灯式は中止だが、今年もイルミ点灯は行います。 | トップページ | Lacheln~レッヒェルン~で、ランチ&クラフトビールを味わった2020。 »
コメント