大鍋スタンプラリーに行ってきた。新松戸の飲食店が1杯100円で振る舞う鍋グルメを味わう2020。
1杯100円で鍋グルメを食べ歩き。🍴
さて、やってきたところは、千葉県松戸市にある新松戸駅前ロータリーです。新松戸界隈6個所を会場に、大鍋スタンプラリーが開催されました。開催日は、2020年11月21日(土)・28日(土)の2日間。開催時間は17時~21時。新松戸の飲食店が腕を振るったあったかいお鍋を1杯100円で提供されます。♨
今年は6会場をまわるスタンプラリーが実施されるので、来場者が結構多いだろうと予測。なので、開始の夕方5時からまわれるよう少し早めに訪れた。B会場となる新松戸駅ロータリーでは、会場設置準備中だ。🏥
JR武蔵野線に乗って、会場の最寄駅、新松戸駅にやってきた。🚃
新松戸駅前のロータリー。新松戸光のフェスタ、今年はイルミネーション点灯はあるのかな?。💡
『大鍋 出品メニュー』
11月21日(土)
A会場 新松戸駅前テラス | スーパークランデール 野菜たっぷりもつ煮込み味噌仕立て りすとらんて轍 野菜たっぷりミネストローネ |
B会場 新松戸駅ロータリー | 欧風バルBON BON特製クラムチャウダー 金太郎鮨 脂の乗った寒ブリのブリ大根鍋 |
C会場 ユアコーヒー | ユアコーヒー ユアコーヒー厳選おすすめブレンドコーヒー ビナーシェ ビスコッティー |
D会場 割烹しゃぶ源 駐車場 | 割烹しゃぶ源 絶品!!煮込みハンバーグ |
E会場 モンペ横ガラスハウス | そば処けやき庵 ねぎたっぷり鴨鍋 |
F会場 中国料理 按里 駐車場 | インドネパール料理 ライガル じっくり煮込んだ本格ネパールカレー鍋 |
11月28日(土)
A会場 新松戸駅前テラス | やきとり ととり 国産朝締め鶏の鶏塩鍋 |
B会場 新松戸駅ロータリー | 居酒屋かずさ 具だくさん豚汁 とんとん餃子 醤油仕立て肉団子鍋 |
C会場 ユアコーヒー | ユアコーヒー ユアコーヒー厳選おすすめブレンドコーヒー ピヨピヨベーカリー ひとくちバナナパウンドケーキ |
D会場 割烹しゃぶ源 駐車場 | 一番軒 トロッとアツアツ酸辣湯 |
E会場 モンペ横ガラスハウス | アジアンダイニング ルンビニ キーマカレー サフランライス添え |
F会場 中国料理 按里 駐車場 | 中国料理 按里 辛くない胡辣湯中華風トマト鍋牛肉団子入り |
どの会場にも、美味しさそそるメニューがラインナップだ。🎬
ちょっと広い範囲に会場が点在しています。地図を見ながら、どの順番で会場を巡って行くか決めましょう。🔍
今年は、スタンプラリーが実施された。鍋料理を食べず、スタンプだけを集めるだけでもOK。スタンプ6個集めると、抽選2回のダブルチャンスだ。🎁
スタンプラリーの台紙は、6カ所の各会場にて配布しています。📝
1カ所目は、D会場・割烹しゃぶ源駐車場を訪れた。👜
スタンプ台紙をゲットし、D会場のスタンプを押印しました。🍔
大鍋だぁ。見てて、いいね。♥
1杯目は、割烹しゃぶ源の「絶品!!煮込みハンバーグ」です。デミグラススープの中にハンバーグがIN!。こりゃ、美味しい。🎵
これが1杯100円なんですよ。ミニサイズなので、はしご鍋がしやすい。〰
2カ所目は、E会場・モンペ横ガラスハウスを訪れた。👣
大鍋からの皿への盛り付けがたまらない。🔑
2杯目は、そば処けやき庵の「ねぎたっぷり鴨鍋」です。ねぎなど根菜たっぷりの鍋だ。お蕎麦屋さんだけに、落ち着いた味わい。🎂
レモンサワーだったかな。お酒の販売がありました。🍸
3カ所目は、F会場・中国料理按里駐車場を訪れた。🏠
3杯目は、インドネパール料理 ライガルの「じっくり煮込んだ本格ネパールカレー鍋」です。さすが本格、辛めだよ。汗が出る程、スパイシー。すごい体温まる。💦
4カ所目は、C会場・ユアコーヒーを訪れた。♨
4杯目は、ユアコーヒーの「ユアコーヒー厳選おすすめブレンドコーヒー」です。ビナーシェの「ビスコッティー」も付きました。鍋料理のブレイクタイムに珈琲を。落ち着きますなぁ。☕
5カ所目は、A会場・新松戸駅前テラスを訪れた。💧
5杯目は、スーパークランデールの「野菜たっぷりもつ煮込み味噌仕立て」です。やっぱり、もつ鍋美味しい。🎩
新松戸駅前を流鉄線が踏切を通過する。🚃
6カ所目は、B会場・新松戸駅ロータリーです。🚗
6会場をまわり、スタンプ6個集めました。プレゼント抽選会応募用紙に記入して投函しました。📩
その場で当たる、わくわくスクラッチクジを引きました。エイヤッ!。う~ん、ハズレでした...。✉
当たりが出たら、記された金額分を新松戸の商店街の指定されたお店で金券として使用できます。💴
6杯目は、金太郎鮨の「豚汁」です。脂の乗った寒ブリのブリ大根鍋を食べたかったが、豚汁で提供となった。完売したのか急遽変更だったのか...。🌓
ちょっと寒くなってきたが、暖かな大鍋グルメで楽しめました。新型コロナウイルス感染症の影響で、イベントがほとんど中止になっているからね。結構、お客さんが多かったと思う。🐱
尚、スタンプラリー形式にしたからか、各会場をまわる人が多く、提供される鍋が早々に売り切れ続出となりました。後半は、スタンプラリーだけの状況に...。鍋料理を味わうには、スタートの夕方5時から訪れた方がいいかもね。✨
と言う事で、大鍋スタンプラリーに行ってきたレポでした~。🐶
ちなみに、新松戸のグルメイベント過去開催時訪問レポは、以下のリンク先へどうぞ。✋
- 「新松戸大鍋ラリーに行ってきた。新松戸駅前テラスで温かいお鍋を味わう2019。」...令和元年11月30日開催。昨年も大鍋味わったよ。
- 「新松戸星空バル2018、食べ飲み歩きはしご酒してきたまとめレポート。」...平成30年12月、新松戸駅周辺の飲食店をはしご酒してきた。
告知ポスターです。📖
「大鍋スタンプラリー」 開催日:2020年11月21日(土)・28日(土) 開催時間:17時~21時 会場:新松戸界隈計6会場 📖
« ワオシティ三郷15周年の日は特にイベントも無く普通に営業していた2020。 | トップページ | 三郷駅前サンロード、黄葉のイチョウ並木を散策する2020。 »
「グルメイベントねた。」カテゴリの記事
- におどりパークフェス2023に行ってきた。キッチンカーグルメを味わう。(2023.02.23)
- 柏カレーフェス2022に行ってきた。(2022.12.19)
- 新松戸大鍋スタンプラリーに行ってきた。1杯200円で鍋が味わえるよ2022。(2022.12.13)
- 三郷発見!あおぞらCARAVAN in 早稲田地区に行ってきた。地元店のグルメを味わえた2022。(2022.11.29)
- かつしかフードフェスタ2022に行ってきた。(2022.11.20)
「松戸市ねた。」カテゴリの記事
- 第11回松戸宿坂川河津桜まつりに行ってきた2023。(2023.03.11)
- ヒガマツフェスが開催されます2023。(2023.03.06)
- 新松戸大鍋スタンプラリーに行ってきた。1杯200円で鍋が味わえるよ2022。(2022.12.13)
- 松戸新京成バス、2022年8月25日(木)より平日は全線土休日ダイヤで運行される2022。(2022.08.25)
- 2022ビアガーデンin西口公園に行ってきた。(2022.08.03)
コメント
« ワオシティ三郷15周年の日は特にイベントも無く普通に営業していた2020。 | トップページ | 三郷駅前サンロード、黄葉のイチョウ並木を散策する2020。 »
早めに訪れた方が良いのだろうけど、5時の夕食は早いなぁー(笑)
21日に訪れて、鍋食べられなかった人は、今回はちゃんと食べられたかね~?
今回も、鍋の種類色々あるし、安いし美味しそうだね。
投稿: じゅん | 2020年11月29日 (日曜日) 02時11分
いいねボタンって、何日か日にちがたつと、また押せるのか?
2回目押せた。(笑)
投稿: じゅん | 2020年11月30日 (月曜日) 18時51分
皆分かっているのか、スタートの夕方5時には既に行列できていた。28日も完売した会場があったようです。新松戸のお店のグルメなので、味に特徴がある。
いいねボタン、端末のIDで管理されているらしいが良くわからず。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2020年11月30日 (月曜日) 22時48分
21日と28日両日参加したのかと、勘違いしてました。💦
21日に行ったのですね。(*≧∀≦*)
それにしても、鍋のイメージは白菜又はキャベツと葱、そして豚肉か鶏肉か肉団子または魚介類が入ったものだと思っていたから、カレーとか煮込みハンバーグまで鍋の仲間というのは、不思議な感じです。鍋で作る料理は、全部鍋って言うんだね~(笑)
豚汁も鍋な訳だから、芋煮も鍋か??
寒ブリ大根鍋って、煮物の様な気がするけど・・・まぁ~美味しければ、何でもいいかぁ-
∧_∧ あははは
( ´∀` )
__(つ日_と)___
投稿: じゅん | 2020年12月 1日 (火曜日) 18時33分
お店の特徴を表現して、特別に大鍋で作っているので、バラエティで創作に富んだメニューになっていると思う。
寒い夜、暖かな鍋料理はとても美味しい。
投稿: さかきんぐ(管理人) | 2020年12月 1日 (火曜日) 22時34分