鷹野五丁目(東)歩道橋を渡る。歩道橋の上から国道298号線を眺める2020。
国道を渡る歩道橋です。👟
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある鷹野五丁目(東)歩道橋です。国道298号線に架かる横断橋で、鷹野五丁目(東)交差点の北側に設置されています。平成12年(2000年)に完成、橋長は98.9mです。🚥
階段入口。中央に自転車が通れるスロープあり。では、登ってみよう。🎿
えいこらしょっと1歩ずつ登って行く。🎧
緑色に舗装された歩道橋。下からのアングル。👂
折り返して、さらに登って行きます。🎀
歩道橋の上に来ました。国道を横断します。歩道橋上の道幅は3m。👜
歩道橋から、国道298号線を見降ろしてみよう。👀
国道298号線内回り(松戸方面から)の眺め。下は、鷹野五丁目(東)交差点。🚢
国道298号線内回り(草加方向)の眺め。本線は鷹野立体でトンネルへ進入する。側線へ分岐すると、外環三郷南ICの入口があります。🚙
国道298号線外回り(草加方面から)の眺め。本線は鷹野立体のトンネルから出てくる。外環三郷南IC出口から側道経由で本線に合流します。🚩
国道298号線外回り(松戸方向)の眺め。交差点にも横断歩道があるので、なかなかこの歩道橋を使う人は少ないのでは。通学路の児童向け?。🏨
歩道橋の上から、東方向、埼玉県道295号松戸三郷線を眺める。この先は、江戸川を渡る上葛飾橋(旧有料橋)を渡ると松戸市内に入る。🚗
鷹野五丁目(東)交差点は、直進・左折と右折は信号分離している。🚥
階段を降りて行きます。🔑
交差点の角地には、地域のボランティアの方たちが花壇を管理されているのでしょうか。コスモスが咲いていましたね。🌙
と言う事で、鷹野五丁目(東)歩道橋を渡ってきたレポでした~。🐶
「鷹野五丁目(東)歩道橋」 住所:〒341-0035 埼玉県三郷市鷹野4丁目・5丁目 アクセス:つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約39分 東武バス・京成バス上葛飾橋入口バス停下車徒歩約1分 📝
« さよならJR武蔵野線205系。三郷市内での車両撮影フォト2020。 | トップページ | 大正橋を訪れた。大場川に架かる橋2020。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
- 三郷流山橋有料道路(仮称)の三郷市側工事風景。橋桁架設・橋脚建設・前間交差点改良の工事中2021。(2021.04.18)
- 戸ヶ崎香取神社の境内に咲く桜を眺める2021。(2021.04.17)
- まつのき公園の桜景観2021。(2021.04.16)
« さよならJR武蔵野線205系。三郷市内での車両撮影フォト2020。 | トップページ | 大正橋を訪れた。大場川に架かる橋2020。 »
コメント