一本木橋を訪れた。大場川に架かる橋2020。
大場川に架かる橋。🚢
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある一本木橋です。大場川に架かる橋で、県道21号三郷松伏線沿いに位置する。👠
一本木橋は、JFE条鋼東部製造所の前にあります。製鉄所の工場があるところだ。💨
橋の中央部には、ちょっと洒落た?街灯が設置されている。💡
一本木橋の北側に歩道があり、縁石で車道と分けられている。👟
欄干には、舟と植物の絵がデザインされている。🎨
橋の中央部(北側)には、環境花泉がある。住民(新和四丁目町会)が世話しているのでしょう。⛳
一本木橋、橋の上から北方向(上流)を眺める。先には、第二新和橋が見える。👀
ちなみに、第二新和橋訪問レポは、「第二新和橋を訪れた。大場川に架かる橋2020。」へどうぞ。✋
一本木橋、橋の上から南方向(下流側)を眺める。大場川、まっすぐ流れる。先には常盤橋が見える。👀
一本木橋の西側、県道三郷松伏線はバス通り。橋のすぐ近くに一本木橋バス停があります。🚌
と言う事で、大場川に架かる一本木橋を訪れたレポでした~。🐶
「一本木橋」 住所:〒341-0034 埼玉県三郷市新和3丁目・4丁目 アクセス:つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約17分 東武バス一本木橋バス停下車すぐ 📖
« 栄五丁目(東)歩道橋を渡る。歩道橋の上から国道298号線を眺める2020。 | トップページ | 三郷市飲食補助クーポン券が届きました2020。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- はまなす公園の桜景観2021。(2021.04.21)
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
- 三郷流山橋有料道路(仮称)の三郷市側工事風景。橋桁架設・橋脚建設・前間交差点改良の工事中2021。(2021.04.18)
- 戸ヶ崎香取神社の境内に咲く桜を眺める2021。(2021.04.17)
« 栄五丁目(東)歩道橋を渡る。歩道橋の上から国道298号線を眺める2020。 | トップページ | 三郷市飲食補助クーポン券が届きました2020。 »
コメント