« 会野谷歩道橋を渡る。大場川に架かる歩道橋2020。 | トップページ | 正和橋を訪れた。大場川に架かる橋2020。 »

2020年8月20日 (木曜日)

小谷堀橋を訪れた。大場川に架かる橋2020。

県道に架かる石橋です。🌑

20200820_koyabori_hashi_02

さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある小谷堀橋です。大場川に架かる橋で、県道52号越谷流山線の道路上となる。🚗

20200820_koyabori_hashi_01

南側から小谷堀橋を眺める。👀

20200820_koyabori_hashi_03

吉川・越谷方面へ向かう県道なので、交通量はあります。🚙

欄干の高さは低めの石橋。結構、古そうな感じはする。🎬

20200820_koyabori_hashi_04

大場川の川幅に比べれば、小谷堀橋の橋長は短めだ。橋桁は1つ、橋付近だけ川幅が狭くなっている。🎁

20200820_koyabori_hashi_05

小谷堀橋、アップの眺め。📷

20200820_koyabori_hashi_06

小谷堀橋から南側(下流方向)を眺めると、先には高架の常磐道が見える。🚢

20200820_koyabori_hashi_07

小谷堀橋から早稲田・流山方面を眺める。先の交差点を左折すると、三郷料金所スマートIC入口があります。⛳

20200820_koyabori_hashi_08

という事で、大場川に架かる小谷堀橋を訪れたレポでした~。📝

「小谷堀橋」(こやぼりはし) 住所:〒341-0013 埼玉県三郷市小谷堀 アクセス:JR武蔵野線新三郷駅東口から徒歩約17分 マイスカイ交通小谷堀バス停下車すぐ近く 東武バス早稲田八丁目バス停下車徒歩約10分 📝

« 会野谷歩道橋を渡る。大場川に架かる歩道橋2020。 | トップページ | 正和橋を訪れた。大場川に架かる橋2020。 »

地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 会野谷歩道橋を渡る。大場川に架かる歩道橋2020。 | トップページ | 正和橋を訪れた。大場川に架かる橋2020。 »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

カテゴリー

無料ブログはココログ