栄中学校前歩道橋を渡る。歩道橋の上から国道298号線を眺める2020。
国道を渡る歩道橋です。👠
さて、やってきたところは、埼玉県三郷市にある栄中学校前歩道橋です。国道298号線栄中学校前交差点の南側に歩道橋が設置されています。平成11年(1999年)完成、橋長は94.56mです。🚗
地上にも横断歩道があるのだが、同じ所に歩道橋も設置されています。なので、歩道橋を利用するのは、通学路を利用する学生さんだけ?。👣
では、栄中学校前歩道橋を渡ってみよう。🚥
階段の中央部には、自転車向けスロープとなっている。🎠
左手先には、アイミッションズパーク三郷と言う、伊藤忠商事が運営する物流施設がある。🏢
歩道橋上部にやってきた。上は外環道の高架が通るので、薄暗い感じ。幅員は3m。🚙
歩道橋の上から国道298号線を眺めてみよう。👀
国道298号線外回りです。三郷放水路を越え、少し下ると栄中学校前交差点となる。🎥
国道298号線外回り(松戸方向)です。片側2車線道路だ。すぐ先には、栄四丁目歩道橋が見えます。👓
国道298号線内回りです。🚌
国道298号線内回り(草加方向)です。🍔
一応、電灯が設置されている。夜真っ暗ではないようだ。💡
北西側は住宅地となっている。🏠
と言う事で、国道298号線栄中学校前歩道橋を渡ってみたレポでした~。🐶
「栄中学校前歩道橋」 住所:〒341-0043 埼玉県三郷市栄3丁目・4丁目 アクセス:つくばエクスプレス三郷中央駅から徒歩約15分 マイスカイ交通三郷放水路バス停下車徒歩すぐ 📖
« 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。 | トップページ | 茂幸橋を訪れた。大場川に架かる橋2020。 »
「地元(三郷市)ねた。」カテゴリの記事
- 早稲田公園に咲く、藤とツツジ2021。(2021.04.20)
- MISATOトヨダフェスティバルに行ってきた2021。(2021.04.19)
- 三郷流山橋有料道路(仮称)の三郷市側工事風景。橋桁架設・橋脚建設・前間交差点改良の工事中2021。(2021.04.18)
- 戸ヶ崎香取神社の境内に咲く桜を眺める2021。(2021.04.17)
- まつのき公園の桜景観2021。(2021.04.16)
« 877Cafeのプレミアムバナナジュースと水出しコーヒーを味わう。三郷中央にあるミニカフェ店です2020。 | トップページ | 茂幸橋を訪れた。大場川に架かる橋2020。 »
コメント